日々新鮮な気持ちで向き合える、事務業務インターン・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2023.07.24

日々新鮮な気持ちで向き合える、事務業務インターン

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社ORIGITの長期インターン体験談_優貴の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社ORIGIT
参加したインターン: 事務/アシスタント
名前: 優貴
大学名: 早稲田大学
学年(取材時): 大学4年生

なぜ長期インターンを始めましたか?

私の大学生活はコロナウイルスの影響を大きく受けたものでした。 私の大学入学年度はコロナウイルスが流行り出した2020年であり、理系学生という身分も相まって、多くのオンライン授業と課題に追われる日々を送っていました。 時は流れ3年生になり、一度就活を始めましたが、ESの記入や面接において、自身の経験不足を改めて実感し、己に自信が無くなっていくのを顕著に感じていました。 そこで私は、推薦資格を得られていた「大学院進学」という選択肢を選び、4年生という時間を卒業論文と長期インターンに費やそうと決意を固め、長期インターン先を探し始めました。 事務業務の長期インターンを選択した理由は以下の2点です。 1点目は事務業務が「社会人としての基本的スキル」である点です。飲食店でのアルバイト経験しかなかった私は、社会人スキルが著しく欠如していました。事務業務を経て知識を蓄えていくことで、営業などの発展的業務にも活かせると考えました。 2点目は「学業とのメリハリ」がつけやすい点です。卒業論文に向けた研究を並行して行う必要があるため、長期インターンと学業のバランスが重要でありました。事務業務は一定時間内に集中して取り組めば十分にこなせるものが大半であるため、自身のライフスタイルにあった業務ともいえました。 以上の理由を踏まえ、長期インターン先を探していたところ、SES(システムエンジニアリングサービス)事業を行っている弊社で事務担当として働く運びとなりました。

どのような業務に携わっていますか?

ORIGITでは主に「総務・経理」といった業務に携わっています。 「総務業務」としては、営業担当を支える業務を幅広く行っています。SES事業では請求書や注文書など様々な書類が発生しますが、それらの作成を通し社会用語の意味や各書類の意義について理解することができています。また、他企業との電話対応や打ち合わせにも参加することがあり、対人スキルや会話の進め方など実践を通しながら学べています。 「経理業務」としては、帳簿管理など金銭に関わる業務を行っています。売上など企業の根幹を管理するため、ミスが発生しないように細心の注意を払いながら業務と向き合っています。 事務業務は決して一人で進められるものではなく、営業担当とコミュニケーションを取りながら日々取り組んでいます。営業担当のインターン生も数多く所属しており、年齢が近いことで円滑な会話が進めやすいのも弊社の強みだと感じています。

ORIGITの魅力はどこですか?

ORIGITの魅力として、新鮮な気持ちで日々業務と向き合える点を挙げます。 事務業務のインターンは書類作成など地味な作業が多く、面白みが欠けるといったイメージを持つ学生も多いのではないでしょうか? しかし弊社では、インターン生でも割り振られる業務は幅広く、取り組む業務ごとに新たな知識を身に着けられます。 書類作成一つでも、関わる書類の種類は沢山あるため、ビジネスツール(Wordなど)の取扱には十分気にかけるようになりますし、打ち合わせに参加するだけでもビジネスマナーに十分気にかけられるようになります。 また弊社の事務担当は営業担当と同じ空間で働いているため、営業担当同士の会話に耳を澄ませるだけでも、SES事業の知識について学べるのは貴重な機会だと感じています。 一方で割り振られる業務が多くなり、一度に複数の業務が重なることが多々あります。各業務の優先順位付けを自身で行い、スピード感を持ちタスクをこなせる"責任感"を身に着けられるのも魅力の一つと言えるでしょう。 事務業務は初心者でも参画しやすい長期インターンではありますが、その分求められる知識量も膨大です。多くの作業/コミュニケーションを通じて、確かな実務経験を積みたい人や、積極性をもって行動できる人には大変おすすめできる会社です。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

株式会社Olloの長期インターン体験談_KARIMIの画像

株式会社Ollo

KARIMI/群馬大学/大学4年生

言葉の壁も、不安も越えて。日本で夢を追う僕が、Web開発インターンで見つけた“働きながら学べる”場所とは。

株式会社ジャストシステムの長期インターン体験談_久松陸宙の画像

株式会社ジャストシステム

久松陸宙/中央大学/大学4年生

「売る」を体験!スマイルゼミ 営業インターンのリアル

株式会社トロワの長期インターン体験談_ふじもんの画像

株式会社トロワ

ふじもん/同志社大学/大学3年生

自分を変えるための長期インターン!!

株式会社ライトミルの長期インターン体験談_てっちゃんの画像

株式会社ライトミル

てっちゃん/法政大学/大学4年生

まさか自分が扶養を超えるとは…自分を男に変えてくれた最強インターン!

株式会社ライトミルの長期インターン体験談_やまちゃんの画像

株式会社ライトミル

やまちゃん/早稲田大学/大学4年生

不安を打開する真剣インターン!

日本ビジネスアート株式会社の長期インターン体験談_長鎌 一心の画像

日本ビジネスアート株式会社

長鎌 一心/大阪公立大学 /大学2年生

第一志望に落ちたままでは終われない。ビジネスで逆転するためにインターンへ

すべての長期インターンシップ体験談を見る