参加したインターン先企業名: アドバイザーナビ株式会社
参加したインターン: エンジニア/プログラミング
名前: 柴田隆文
大学名: 成蹊大学
学年(取材時): 大学4年生
HRTechの企業から内定をいただいており、将来はエンジニアとして活躍したいというビジョンがありました。 しかし、実際にエンジニアとして働いた経験がなかったので、実務経験が積めたらと思い、アドバイザーナビ株式会社の長期インターンに参加しました。
独学でも勉強はしていましたが、実務未経験からエンジニアになるというハードルが意外と高かったので、未経験でも受け入れていただけるような企業を中心に見ておりました。 いくつか候補がありましたが、その中でアドバイザーナビに決めた理由は、業務の幅が広いことが挙げられます。 Webエンジニアの領域は幅広く、ユーザーに見えている画面を作る「フロントエンド」と、データベースから抽出してきた情報を見える形にする「バックエンド」の2つに大きく分けられます。 アドバイザーナビではこの2種類の業務を両者とも経験させていただけるということで、面白そうだと思い選びました。
情報系の学問を専攻する兄に勧められたことがきっかけです。 高校2、3年生くらいの時、すごく簡易的なものですが、人を検知してランプが光る装置を作ったことがあります。 そのときに感じた「自分でモノを作れる」という感覚が忘れられず、プログラミングやIT業界に漠然と興味を持っていました。
自社のWebサイトに関する修正を行っています。入社当初は本当にスモールステップからやらせていただきました。 例えば、「このリンクを押すとこのサイトに飛んじゃうんだけど、別のサイトに飛ぶように修正してみてくれない?」といった依頼をいただいて、自分で調べたり質問しながら進めていきます。 このように、新しく何かを作るというよりかは、どちらかというと既存のものを使いやすくするような業務を行っています。 一見簡単な業務に思えても、実際に動いているサイト上で行おうとすると、思うように操作できないこともあり、日々試行錯誤しています。 ただ、最近では少しずつできる業務が増えてきていて楽しいです。
基本的に11時に出社して、割り振られたタスクの確認をした後に業務を進め、18時ごろに退勤しています。 勤務時間に関してはかなり柔軟に対応していただけるので、14〜18時で勤務しているインターン生もいます。 就活に合わせて勤務時間を変えることも可能で、インターン生にとってはありがたい環境です。
自分の成長が感じられる時です。 初めは自分自身の力がどれだけ通用するのか分からず不安でしたが、業務を進めていくうちに任せてもらえる業務が増え「勉強してきて良かった」と思えるようになりました。 また、Web上に公開されているサイトを自分が操作してより良いものにすることで、自分が作っている実感が得られるのも楽しいです!
基本的に与えられた業務をこなす中で、自分が知らないことを適宜調べたり質問するようにしています。 ただ、それだけでは足りない面もあるので、プログラミング学習サイトや書籍を使い、インプットを行っています。
プログラミング学習サイトなどで、自分のスキルに合わせて学習しておくことが大切だと思います。 個人的な見解ですが、実務初心者といっても三段階くらいに分けられると思っていて、それぞれおすすめのプログラミング学習サイトがあります。 第一段階はまだコードを書いたことがない、書くことに慣れていない人。 こういった方はProgateというプログラミング学習サイトでコードに触れてみるところから始めてみるといいと思います。 第二段階はコードを書くことに慣れてきた人。 Udemyなどの中級者向けのサイトを使って自分なりにサイトを作ってみるのもいいと思います。 第三段階はコードを書くことにもプロダクトを作ることにも慣れてきた人。 この段階ではProgate pathというサイトがおすすめで、より実務に近い内容を実践することができます。 色々話してきましたが、結局「やりたい」という気持ちや熱意が一番重要だと思います!
成長した部分は、エンジニアとしての経験値だと思います。 具体的には、今まで点であった知識が少しずつ繋がって線になってきているという感じです。 例えば、学習段階ではHTMLとかCSSを別個のものとして捉えがちですが、実務では分かれていることはありません。 HTMLを修正すると、CSSが崩れてしまうといったことがよくあります。 このように、実務経験をすることで今まで個別の知識だったものが繋がり、日々理解が深まっています。
バックエンドの業務をやってみたいと思っています。 フロントエンドの方が表側の画面を操作するので、どちらかというと手をつけやすいんですよね。 一方でバックエンドの方は裏側から情報を持ってくる作業で、ミスが大きな影響を及ぼしてしまうため、フロントエンドに比べると比較的難易度が高いです。 今はフロントエンドをメインで行っているのですが、習熟度が上がった際には、バックエンドにも挑戦したいと思っています。 バックエンドを担うことが出来れば、自分でサイトを立ち上げる力も身についてくると思いますし、自分の可能性を更に広げることができると感じています。
そうですね。やはり自分が勉強したことのないプログラミング言語を使って実装を頼まれたときは、身構えてしまいます。 しかし、プログラミングの世界では言語は違えど基本的な考え方は共通している部分があるので、調べながら実際にやってみると思ったより対応できるなという気づきもありました。
入社前は「実際に社会人と肩を並べて仕事をする」というイメージが強かったので、自分の中のハードルは高かったです。 ただ実際に入社してみると、もちろん業務に対する責任感を持つことは大前提ですが、そこまでハードルの高いものではないと感じました。 勉強しつつ業務を進めていけるアドバイザーナビの環境に助けられていると感じています。
社員さん同士の仲が良いことです。 仕事をしながら雑談していただけるのが自分の中では新鮮で、いい職場だなと思います。 また、インターン生を大事にしてくれる環境も魅力です。 「これをやってみたら君のためになるんじゃないか」という考えをベースに仕事を依頼してくださるので、自分の成長にも繋がりますし、とてもありがたいことだと感じています。
エンジニアとして活躍したいなど、少しでも興味がある方はまずは応募をしてみることが大事だと思います。 自分の場合実務未経験だったということもあり、正直選考で落ちてしまうことも何回かありました。 ただ、それにめげずに勉強し続ける姿勢があれば自分に合う会社が見つかると思います。頑張ってください!