インターンはエンジニアになるための「留学」 大人になるっていいかも・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2022.06.01

インターンはエンジニアになるための「留学」 大人になるっていいかも

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社いえらぶGROUPの長期インターン体験談_カリン様の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社いえらぶGROUP
参加したインターン: エンジニア/プログラミング
名前: カリン様
大学名: 法政大学
学年(取材時): 大学3年生

サークルの同期が頑張っているインターン

――はじめに、いえらぶのエンジニアインターンに応募したきっかけは何でしたか? カリン様:よさこいサークルの同期がSNSで宣伝していたことがきっかけです。長期インターンを探していたので、タイミングがちょうどよかったんです。 長期インターンを探していたのは、漠然とエンジニアになりたいと思っていたからです。大学1年生のときに必修でC言語、その他で半期ほどHTMLを触ったんですが、授業の中で1番楽しいと感じました。 自分の手を動かせば、そのまま反映されるという、プログラミング特有の感覚が好きだな、と思えたんです。働くならエンジニアがいいな~って思ってました。 なので、いえらぶのエンジニアインターンに応募してみました。 ――不思議な縁ですよね!同期が頑張っているらしい会社、というイメージがあったと思いますが、実際にインターンに参加してみてどうでしたか? カリン様:面白いと思いました。職場の雰囲気が好きで、こんな会社で働きたいなあって思いました。和気あいあいとしてて、みんな楽しそうに働いてると思いましたし、社員みんな話しやすいな~とも思いました。 インターンや会社ってもっと固いと思ってたんですが、そのイメージが覆りました。

それぞれの「野望」

――それではインターンをやり切ってみて、印象に残っていることや大変だったことを教えてください。 カリン様:プレキャンプ(※本格的な開発に入る前に、開発環境の構築や基礎スキルを習得するプログラム)は2週間くらいで終わったんですが、ブートキャンプ(※実際の案件を開発からリリースまで、自らの手で行うプログラム)はなんだかんだで5か月くらいかかりました。ブートキャンプは10件の案件を担当するんですが、特に7件目は時間がかかって大変でした。 ――それはどうしてでしたか? カリン様:難易度がかなり上がった案件だったんです。とにかくやることがたくさんあったこともあり、自力で進めようと一人で抱え込んでいました。あと、社内の席替えのタイミングも重なり、物理的に質問が難しくなってしまったんです。 でも、せっかくインターンに来ているのに一人で悩んでいたら意味がないと思って、自分で設定した時間内に解決できなかったら聞きに行くようにしました。進捗報告をこまめにするようにして、修正範囲を明確にしたことで、順調に開発が進みました。この経験を活かしたことで、8~10件目はサクサク進みました! ――いえらぶは拡大中なので、たしかに席替えが多いですね・・・(笑)。これからも、気になることは聞きに来てくださいね!(笑) カリン様:ありがとうございます(笑)。 印象に残っていることは他にもあります。最近は社員とランチに行くことが多いんです。みんなそれぞれの「野望」を持って働いているので、それがかっこいいなと思います。そんな大人になりたいと思いました。 デザイナーの社員さんはいえらぶ全部をおしゃれにしたいと話してて、開発部長は日本一のインターンにしたい!と意気込んでいて。社員それぞれが「もっとよくしていきたい」という熱い想いを持っている環境です。就活相談もできて社会人とかかわるには絶好の機会だと思います。 インターン生も、私にはない着眼点を持っている人がたくさんいて面白いです。 ――では、インターンをやりきってみて何か感想はありますか? カリン様:これまで学習してこなかったPHPなど、色んな言語に触れることができたのがいい経験でした。 そして、自分がつくる機能が「社会で必要とされている」ことを実感できました。社会のニーズにマッチするサービスをつくっている、そのことにやりがいを感じました!

未来は明るい

――これからインターンに加わる方に、伝えたいことがあれば教えてください! カリン様:いえらぶのインターンは、エンジニアになりたいならめっちゃいい環境、って伝えたいです。技術だけじゃなくて、会社も知っていけるからです。 学校の授業で経験があっても、実務は全然違います。例えば、学校の授業でやったHTMLは、ただやるだけで実用はできてません。いえらぶのインターンは「留学」のイメージに近いと思います。 ――「留学」ですか? カリン様:はい。学校でやる英語と現地で使う英語は違うように、学校でおこなうプログラミングと現場でおこなうプログラミングは違いました。いえらぶのインターンは、まさにプログラミングの留学にぴったりです! ――そのフレーズ、かなりいいですね!非常に素敵な表現をありがとうございます! これでインターンは卒業ということですが、今後はどうするか、の予定はありますか? カリン様:バイトとして続けます。 インターンを通して、本当にエンジニアになろう!と気持ちが固まりました。自分がエンジニアになるイメージが明確についたからです。 実際、大学3年生になっても「就活の軸」ってわからなかったんです。今まで何も考えてくなくて、じゃあいきなり「就活」っていわれてもわかんないことだらけです。 いえらぶの長期インターンで実際働いてみて、就活や自分の価値観に向き合えるようになりました。 1.2年生からやれば良かったと思いましたね。若いうちから絶対やったほうがいいです、このインターン。 ――最後に何か一言あればお願いします。 カリン様:3ついいですか(笑)。1つ目は、インターンで価値観が変わりました。就活の軸が明確になり、ベンチャーいいなって思うようになれました。2つ目は、いえらぶはみんないい人です。シンプルに楽しかったです。3つ目は、未来は明るい、ってことです。私は大人になりたくなかったんですが、いえらぶを通して社会人がちょっと楽しみになりました。 将来が楽しみだなって思います。

まとめ

いえらぶのインターンに参加して、ベンチャーの雰囲気を楽しみながら就活の軸や価値観を明確にしたカリン様。 「留学」のような感覚でプログラミングを学べるエンジニアインターンに飛び込んでみませんか?

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社いえらぶGROUPの長期インターン体験談_カリン様の画像

株式会社いえらぶGROUP

法政大学/大学3年生
カリン様

インターンはエンジニアになるための「留学」 大人になるっていいかも

株式会社いえらぶGROUPの長期インターン体験談_ボールドの画像

株式会社いえらぶGROUP

筑波大学/大学3年生
ボールド

ピアラーニングが成長に直結!片道2時間かけても通う意味があるエンジニアインターン

株式会社いえらぶGROUPの長期インターン体験談_G-ONの画像

株式会社いえらぶGROUP

早稲田大学/大学3年生
G-ON

インターンで芽生えた「ベンチャー」という選択肢 実務未経験からSaaS開発に携わるやりがい

株式会社いえらぶGROUPの長期インターン体験談_ユイフルの画像

株式会社いえらぶGROUP

法政大学/大学2年生
ユイフル

達成感がモチベーションに! 25卒からエンジニアインターンに参加して気づいた、SaaS開発のやりがい

株式会社いえらぶGROUPの長期インターン体験談_ドッキーの画像

株式会社いえらぶGROUP

明治大学/大学3年生
ドッキー

周りと差をつけるエンジニアインターン! 情報系の学部生がいえらぶBootCampに参加するメリット

株式会社いえらぶGROUPの長期インターン体験談_DCAの画像

株式会社いえらぶGROUP

日本大学/大学3年生
DCA

新しくできた夢と、「命を救われた」インターン

株式会社いえらぶGROUPのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_M.Sの画像

株式会社バベルグループ

M.S/お茶の水女子大学/大学4年生

【急成長中スタートアップ】採用インターンの実態~採用でしか身につかない圧倒的業務スキルとは~

株式会社M Plants Consultingの長期インターン体験談_佐藤 奏汰の画像

株式会社M Plants Consulting

佐藤 奏汰/慶應義塾大学/大学3年生

社長直下での挑戦:理系学生が見た、技術×ビジネスの最前線

クレイジーゼロ株式会社の長期インターン体験談_O.Hの画像

クレイジーゼロ株式会社

O.H/愛知淑徳大学/大学3年生

私の価値観を変えたインターンシップ

税理士法人ともにの長期インターン体験談_鈴木 慈侍の画像

税理士法人ともに

鈴木 慈侍/早稲田大学/大学4年生

税理士の仕事を間近で!専門知識ゼロから始める財務・税務のインターン体験談

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_S.Iの画像

えびす商店株式会社

S.I/同志社大学/大学2年生

未経験から新卒就活サービスの法人営業へ…聞く力が武器になるインターン体験記

株式会社ファン・マーケティングの長期インターン体験談_苅谷 知里の画像

株式会社ファン・マーケティング

苅谷 知里/法政大学/大学4年生

SEOマーケティングから社内改革まで!スキルも人間力も磨ける長期インターン体験談

すべての長期インターンシップ体験談を見る