株式会社WESEEK
情報共有でビジネスを支える!OSSナレッジベース開発インターン募集
株式会社WESEEKは、Webシステム開発、ゲーム開発を行っているシステム開発会社です。
本ページはWESEEKが対外施策として今最も注力しているプロダクト、GROWI および GROWI.cloud の開発を行うインターンの募集です。
【 GROWI 】
ナレッジ共有のニーズが高まる中、OSSとして機能改善・開発を行うGROWIが注目されています。
国内外の開発者とディスカッションやリクエストを通じた開発を行い、最近ではOpenAI APIを活用したGROWI AIの開発も進めています。
【 GROWI.cloud 】
ナレッジベースであるGROWIをSaaSとして提供するプラットフォームです。
大手メーカー、有名ITベンチャー、その他大学の研究室などで採用実績が増えています。
【インターンで得られるスキル】
• TypeScriptによるフロントエンド/バックエンド開発
• Elasticsearchを活用した検索機能実装
• socket.io/websocketによるリアルタイム通信
• OpenAI APIを活用したAIアシスタント機能の開発
• GitHub Copilotを用いたAI支援コーディング手法の習得
• OpenTelemetryによる監視・分析技術
• OSSプロジェクトへの貢献経験
上記ソフトウェア・サービスを利用者として/管理者として/開発者として、様々なロールから分析し、より多くの方々に「いいね!」と言っていただけるプロダクトにすべく一緒に開発を行っていただける方をお待ちしております。
インターン卒業生の内定先企業
NTTデータ、ソフトバンク、楽天 ほか
募集要項
- 職種
- エンジニア/プログラミング
- 任せたい仕事
- 【 GROWI / GROWI.cloud 】
GROWIは、WESEEK発のオープンソースプロダクトです。Markdown形式でWikiを書くことが可能なWebシステムで、近年採用事例が急増しています。
2020年9月には、SaaS版であるGROWI.cloudが正式リリースされました。
先輩エンジニアの指示の下、以下のような業務に携わっていただきます。
・TypeScriptを用いたフロントエンド・バックエンド開発
・Elasticsearchを活用した検索機能の実装と最適化
・socket.io/websocketによるリアルタイム通信機能の開発
・GROWI.cloudのクラウドサービス機能の実装と最適化
・OpenAI APIを利用した「GROWI AI」の開発、ナレッジ活用機能の実装
・OpenAPIを用いたAPIの設計・実装・ドキュメント化
・vitest/Playwrightを用いたテスト自動化
・OpenTelemetryによるモニタリング実装
・GitHub Copilotを活用した効率的な開発の実践
・バグ修正や機能改善の提案と実装
・開発ミーティングへの参加、進捗報告
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- 【初日】
ウェルカムランチで社員・インターン生と交流した後、会社全体のスタートアップを行います。
【初日以降~】
担当プロジェクトの開発スタートアップが終わり次第、実際の開発業務に参加していただきます。
プロジェクトで使われる言語やフレームワークを使った開発に取り組み、自分のスキルや興味に合った実務を経験できます。社員がメンターとなって、開発やタスク選定をサポートします。
また業務とは別に「bootcamp」という自己学習プログラムで、自分のレベルに応じて開発に関する勉強を進めることもできます。
【入社1ヶ月半〜】
代表との面談を行います。その後も定期的に社員との面談がセッティングされます。技術的な質問だけでなく、キャリアについても気軽に相談してください。
- 給与
-
時給 1,200円〜
・スキルに応じて昇給あり
・服装自由
・PC貸与可
・交通費支給(上限:月2万円)
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】
・高田馬場オフィスに週3日以上出社し、1日4時間以上稼働できる
【必須条件に加え、以下のいずれかを満たしている方】
1. チームでの Git の利用経験がある
2. 何らかの言語のMVCフレームワークの利用経験、独学の経験がある
3. オンプレ・クラウド問わずサーバー構築に関わる何らかの作業経験がある
【歓迎】
・OSS開発、SaaS運営に興味がある方
・TypeScript, React, Next.js のいずれかを用いた開発経験がある方
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜21時00分の間で1日4時間以上
- 対象学年
-
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 選考フロー
- 応募 → 応募資格の確認 → リモート面談(人事担当・代表) → 選考(1日〜1週間程度) → 採用
- 募集人数
-
4名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都新宿区 西早稲田2-20-15 高田馬場アクセス10F
- 最寄り駅
-
高田馬場駅から徒歩7分(山手線、東西線、西武新宿線)
西早稲田駅から徒歩1分(副都心線)
インターン参加者の出身大学
早稲田大学、慶應大学、東京工業大学、明治大学、法政大学、青山学院大学、日本大学、工学院大学、電気通信大学、東京都立大学 ほか
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なエンジニアスキル
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
- チーム一丸となって大きな成果を出す力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- インターン受入実績あり
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 夕方からOK
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 外国人/留学生歓迎
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
- 起業したい人おすすめ
- メンター制度あり
- 面接後すぐ働ける
- 他社内定者OK
- 有名企業へ内定多数
- 研修充実
- 内定直結
- プログラミング勉強会あり
- ES不要
- 既卒歓迎
株式会社WESEEKの会社概要
- 社名
- 株式会社WESEEK
- 業種
- IT
- 代表者
- 武井 雄紀
- 設立
- 2005年
- 従業員数
- 11人〜20人
- 資本金
- 3000万円
- 所在地
- 東京都新宿区西早稲田2-20-15 高田馬場アクセス10F