長期インターンシップ体験談・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.07.03

長期インターンシップ体験談

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
社会保険労務士法人とうかいの長期インターン体験談_T.Iの画像

参加したインターン先企業名: 社会保険労務士法人とうかい
参加したインターン: 事務/アシスタント
名前: T.I
大学名: 名古屋大学
学年(取材時): 大学4年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

社会保険労務士の実務を学びたいと思い、参加しました。 就職活動を意識し始めた大学2年次の終盤に、将来に活かせる資格を取りたいと思い様々な資格を調べていたところ、社会保険労務士という資格があることを知りました。働き方の多様化や雇用の流動化により社労士の需要が拡大しているのではないかと考え、社労士の勉強を始めることを決意しました。テキストや動画で勉強していましたが、あまり実務のイメージが湧かずに苦労していました。実務を経験してみたいと感じていたところで、この長期インターンシップの募集を見つけ応募しました。

この長期インターンでどんな経験をしましたか?また、そこから学んだスキルや考え方などがあれば教えてください。

顧問先様の給与計算の補助や、行政へ提出する書類の作成、給与計算ソフトの移行、新規で立ち上げを行う顧問先様のソフトへの設定など様々な業務を経験しました。給与計算をする際にかかる時間を削減するために、AIを使用した業務改善の実験も行いました。 社会人の基礎としてのビジネスマナーやパソコンスキルから、業務処理能力、思考力など幅広いスキルを身につけることができたと感じています。また、無駄な業務を無くし、業務にかかる時間を1秒でも削減するという考え方を学ぶことができました。生産性を上げることを常に考えながら業務を行うという経験は将来とても役に立つと思いました。

今回の長期インターンを通じて、最も印象的だったエピソードについて教えてください。

AIを使った業務改善に取り組んだことです。自然言語で特定の用途に特化したAIを作成できるツールを利用し、様々なAIを作成しました。例を挙げると、給与計算時の勤怠チェックを行うAIや、複数のデータをマージするAIなどです。一からプロンプトを作成したのですが、仕事の性質上ミスがあってはならないため、正確な結果が出るように試行錯誤しました。正確な結果が出せるようになった時はとても達成感を感じたので、印象に残っています。

今回参加したインターン先のチームや企業文化の中で、特に魅力を感じた点があれば教えてください。

業務を行う前にしっかりとした研修を受けられる点です。自分が行う業務についての研修はもちろん、業務には直接関係ないことでも様々な研修を受けさせていただきました。社員の成長ということをとても大切にされていると感じました。 また、1ヶ月ごとに会社全員が参加する会議があり、会社の方向性について共有されるため、全ての社員が同じ方向に向かって邁進できる点が良いと思いました。

最後に、他の大学生に長期インターンシップをおすすめする理由があれば教えてください。

長期インターンシップに参加することで、とても視野が広がります。今まで持っていた自分の価値観や考え方も変化します。大学生のうちにこのような経験をすることで、より深い自己分析ができたり、将来自分が何をしたいのかが明確になったりすると思います。新しいことにチャレンジしたいと感じている人は、是非長期インターンに参加してみてください。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

株式会社エヌ・ケイ・クリエイトの長期インターン体験談_ Y.Kの画像

株式会社エヌ・ケイ・クリエイト

Y.K/同志社大学/大学3年生

インターンはガクチカのためだけじゃない。営業という仕事に冷静に向き合うリアル体験記

株式会社ライトミルの長期インターン体験談_池田 勇也の画像

株式会社ライトミル

池田 勇也/明治大学/大学2年生

学生主導型!誰でも主役になれるインターン!

株式会社ライトミルの長期インターン体験談_水嶋 達也の画像

株式会社ライトミル

水嶋 達也/横浜国立大学/大学4年生

大学生気分を一変させる実践型インターン!

株式会社Hyattの長期インターン体験談_吉田友里瞳の画像

株式会社Hyatt

吉田友里瞳/大妻女子大学/大学3年生

戦略から投稿まで全て担当。SNSインターンで得た実践力

株式会社Hyattの長期インターン体験談_宮崎みさきの画像

株式会社Hyatt

宮崎みさき/法政大学/大学4年生

大学4年生から始める、好きを活かしたインターン

sento.group合同会社の長期インターン体験談_田園樹里の画像

sento.group合同会社

田園樹里/東京理科大学/大学4年生

柔軟な働き方×裁量ある本気の実務。“学生の域”を超えることができる長期インターン

すべての長期インターンシップ体験談を見る