「売る」を体験!スマイルゼミ 営業インターンのリアル・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.09.29

「売る」を体験!スマイルゼミ 営業インターンのリアル

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社ジャストシステムの長期インターン体験談_久松陸宙の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社ジャストシステム
参加したインターン: 営業
名前: 久松陸宙
大学名: 中央大学
学年(取材時): 大学4年生

スマイルゼミのインターンに参加しようと思った理由は?

 大きく分けて、「営業の経験を積みたかったこと」と「商材に馴染みがあったこと」の2つです。  まず、営業の経験を積みたかった理由として、私は就職活動を「自分という人材を企業に売り込む営業活動」だと考えていました。そのため、実際に営業の経験を積むことで、将来の就職活動にも役立つと考え、営業インターンに参加しました。  次に、営業インターンの中でもジャストシステムを選んだ理由は、商材に馴染みがあったからです。私の妹が実際にスマイルゼミに取り組み、成績を向上させていた様子を見ていたため、自信を持って販売できる商材だと思い、ジャストシステムを選びました。

実際の仕事の内容は?

 ららぽーとや高島屋など商業施設で実施する体験会を運営するなかで、集客と営業の2つの業務を担当します。  集客では、スマイルゼミを知らない方にも興味を持って体験していただけるよう、風船の配布や積極的な声掛けを行います。  営業では、お客様に実際に体験してもらいながらスマイルゼミの魅力を伝え、その場で入会手続きをしていただくことがゴールになります。また、月に1回研修会を実施しており、ロールプレイングを通じて他のメンバーの工夫を学び、営業スキルを高める機会があります。

スマイルゼミのインターンを通じて得られたものは?

 このインターンを通じて、営業の基本とコミュニケーション力を身につけることができました。  スマイルゼミの接客では1組のお客様と約30分じっくりお話しします。他の長期インターンにも参加してきましたが、これほど長い時間お客様と対話できる機会は初めてでした。そのため、ヒアリングを通じてお客様のニーズや課題を引き出し、それに適した提案を行うといった営業の基本を、実践を通して深く学ぶことができました。  さらに、初対面のお客様と積極的に会話をする必要があるため、自然とコミュニケーション能力も向上します。人と話すのが苦手な方でも、強制的にコミュニケーションが得意になる環境だと感じています。

スマイルゼミのインターンに応募しようと考えている人へ

 とても楽しく、成長できる環境です!その証拠に、多くのインターン生が就活を終えた後も積極的に参加し続けています。先輩からのフィードバックを受ける機会も多く、初めての長期インターンとしても非常に良い環境だと感じています。ただし、面接の難易度は高めなので、しっかり準備して挑んでください!(笑)

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

株式会社Olloの長期インターン体験談_KARIMIの画像

株式会社Ollo

KARIMI/群馬大学/大学4年生

言葉の壁も、不安も越えて。日本で夢を追う僕が、Web開発インターンで見つけた“働きながら学べる”場所とは。

株式会社ジャストシステムの長期インターン体験談_久松陸宙の画像

株式会社ジャストシステム

久松陸宙/中央大学/大学4年生

「売る」を体験!スマイルゼミ 営業インターンのリアル

株式会社トロワの長期インターン体験談_ふじもんの画像

株式会社トロワ

ふじもん/同志社大学/大学3年生

自分を変えるための長期インターン!!

株式会社ライトミルの長期インターン体験談_てっちゃんの画像

株式会社ライトミル

てっちゃん/法政大学/大学4年生

まさか自分が扶養を超えるとは…自分を男に変えてくれた最強インターン!

株式会社ライトミルの長期インターン体験談_やまちゃんの画像

株式会社ライトミル

やまちゃん/早稲田大学/大学4年生

不安を打開する真剣インターン!

日本ビジネスアート株式会社の長期インターン体験談_長鎌 一心の画像

日本ビジネスアート株式会社

長鎌 一心/大阪公立大学 /大学2年生

第一志望に落ちたままでは終われない。ビジネスで逆転するためにインターンへ

すべての長期インターンシップ体験談を見る