なんとなくの興味が「好き」に変わったPRインターン・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.02.04

なんとなくの興味が「好き」に変わったPRインターン

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社スキューの長期インターン体験談_K.Sの画像

参加したインターン先企業名: 株式会社スキュー
参加したインターン: マーケティング/広報
名前: K.S
大学名: 学習院大学
学年(取材時): 大学3年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

大学3年生のはじめに「自分が熱中したもので、人々に夢を届ける」という夢を持ち、宣伝会議コピーライター養成講座を受講しました。 世の中にある物事を様々な視点から見つめ、言語化していく基礎能力を身に付けることができたと感じています。 この能力をさらに高め、実際に世の中の人たちの心を動かす企画はどのように作られるのかを学びたいと考え、PR会社の長期インターンシップに参加しました。

この長期インターンでどんな経験をしましたか?また、そこから学んだスキルや考え方などがあれば教えてください。

インフルエンサーさんのリサーチ業務をよく行っているのですが、この業務では伝えたい情報をより多くの人に届け、行動まで移してもらうために、クライアント企業や企画の雰囲気にあった方を探していくことが重要です。 この時に大切にしていることは、社員の方から学んだ「フォロワー視点」です。 このアカウントをフォローしている方は、どんな情報を求めているのかを発信内容から考えていきます。 また、アカウントをパッと見てどのように感じるかも重視しています。 例えば、ママ向けに発信している同じアカウントでも、カジュアル系なのかラグジュアリー系なのかで投稿のトンマナが全く異なり、フォロワーの属性も変わってきます。 この業務から、誰がどんな情報を求めているのかを予測する力を身につけることができたと感じています。 今後もさらに磨いていき、企画を検討する際など他の場面でも生かしていきたいと思っています。

今回の長期インターンを通じて、最も印象的だったエピソードについて教えてください。

最も印象的だったのはPRイベントのお手伝いをさせていただいたことです。 ニュースなどで目にしたことがあった企業の新商品発表会の裏側を見ることができました。 メディアの方が取材しやすいような進行や誘導ルートの確認、事前のリハーサルなど商品の魅力を最大限に伝えられるような準備をしていることを知りました。私はメディアの方の誘導をさせていただいたのですが、お話をしながらご案内するなどコミュニケーションの重要性を感じました。 この経験からPRのステークホルダーとの良好な関係作りは、事前の準備や細やかな配慮が大切なことを学びました。 そして、社員の方が誰かのために全力で仕事をしている姿を見て、PRという仕事がもっと好きになりました。

今回参加したインターン先のチームや企業文化の中で、特に魅力を感じた点があれば教えてください。

社員の方が私の成長や将来を真剣に考えてくださる点にすごく魅力を感じています。 何かミスをしてしまった時は、原因を一緒に考え、次に繋がるアドバイスをしてくれます。 プレスリリースの案出しをした際に、生活者の視点しか意識できておらず、世の中に発信するタイミングなどを考慮できていませんでした。 しかし、社員の方のアドバイスによって「メディア視点」の大切さに気付き、世の中にモノやコトを広めていくためのタイミングなども重要だと学ぶことができました。 業務以外でも、就職活動の話をすると実体験を交えながら相談に乗ってくれました。大学生活ではなかなか聞くことができないため、ESを書く時や面接の際にとても役立っています。 このように株式会社スキューは、私個人として見てくれて応援してくれる環境のため、充実したインターン生活を送ることができています。

最後に、他の大学生に長期インターンシップをおすすめする理由があれば教えてください。

長期インターンシップは、業界と自分のやりたいことへの理解が深まるのでおすすめです。 私がこのインターンシップに参加した時は、PR会社で仕事をしたいのかまだ決まっていない状態でした。 しかし、実際の業務に関わることで見えてきたPRの魅力、同時に大変な面も知ることができました。 このインターンシップを通して、業界についてより深く知ることができたため、就活の際にPR会社に不安なく志望することができます。 また業務をおこなっていく中で、こんなスキルを持っていたらこんなこともできるのではないかと、他業界にも興味を持つこともできました。 様々な業界に携わっているPRのインターンシップに参加したからこそ広がっていく興味もあると思うので、まだ行きたい業界が定まっていない人にもおすすめできるインターンです。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社スキューの長期インターン体験談_A.Hの画像

株式会社スキュー

青山学院大学/大学4年生
A.H

PR会社での長期インターンで得たリアルで貴重な経験

株式会社スキューの長期インターン体験談_ニコの画像

株式会社スキュー

青山学院大学/大学4年生
ニコ

未知の世界!PR会社のインターンを通して学んだこと

株式会社スキューの長期インターン体験談_K.Sの画像

株式会社スキュー

学習院大学/大学3年生
K.S

なんとなくの興味が「好き」に変わったPRインターン

株式会社スキューのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社メディカルブックジャパンの長期インターン体験談_間地 滉樹の画像

株式会社メディカルブックジャパン

間地 滉樹/立命館大学 国際関係学部/大学3年生

【業界No.1整体セミナー会社】起業家を目指している人、SNS運用を学びたい人にはおすすめ!!

行政書士法人メイガス国際法務事務所の長期インターン体験談_K.Yの画像

行政書士法人メイガス国際法務事務所

K.Y/日本大学/大学3年生

安全保障と貿易の現場での実務インターン

C Career株式会社の長期インターン体験談_橋 駿介の画像

C Career株式会社

橋 駿介/日本大学/大学2年生

漠然とした不安を自信に変えるインターン

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_檮木 優光の画像

えびす商店株式会社

檮木 優光/大阪大学/大学2年生

就活前に営業を経験してよかった理由|提案型インターンで得た社会人の視点

株式会社Nous Preludeの長期インターン体験談_小原 大和の画像

株式会社Nous Prelude

小原 大和/明治大学/大学4年生

TikTok配信者の成長を支えるインターン。マネジメント業務から得た対人スキルとは?

シェアフル株式会社の長期インターン体験談_Y.Iの画像

シェアフル株式会社

Y.I/多摩⼤学/大学3年生

ただの“営業”じゃない。インターンで変わった営業のイメージ

すべての長期インターンシップ体験談を見る