参加したインターン先企業名: 株式会社GivingBack
参加したインターン: マーケティング/広報
名前: 下川
大学名: 武蔵野大学
学年(取材時): 大学1年生
私が長期インターンシップを始めたのは「自分で稼ぐ力を早く身につけたい」と考えたことがきっかけです。 私は昔から集団行動が本当に苦手で、学生の頃もよく学校の先生や家族に怒られていました。 どのくらい苦手かというと、家族でご飯を食べにショッピングモールに出かけて、何も言わずに1人でご飯を食べてしまうくらい...家族のことが嫌いとかではなく、とにかく一緒に何かすることが苦手なんです... 「自分が将来組織で働くなんて絶対無理だ」そんな思いから「ならば組織に属さず自分自身で稼ぐ力を身につけよう」と考えました。 長期インターンシップは、実務経験を積みながら勉強ができるとても良い機会です。 そのため大学に入学してすぐにインターンシップ先を探し始めました。
先ほどお伝えした通り、私は集団行動がとても苦手なため、大手ではなくまだ人数が少ないベンチャー企業をインターンシップ先として考えていました。 また私自身の「内向的」+「考えることが好き」な性格を生かすには、エンジニアかマーケターのいずれかの職種に就きたいと思っていたのですが、仕事内容を知るにつれ、より人とコミュニケーションを取る回数が少なくて済みそうなマーケティングに挑戦することにしました。(笑)
本当に幅広い業務を担当させていただいています。 弊社が主にマーケティング支援を行なっている会社のため、広告運用を担当したり、広告に使う画像や文章を作ったり、最近ではWordPressというホームページを作る基盤を使って、簡単なサイト制作まで担当させていただいています。 日々学ぶことが多く、新鮮で、業務に飽きがこないことがとても魅力です。
ほんの少しだけありました。高校生の頃、自分でブログ運営をしようとWordPressを使ってサイトを作ったことがあったのと、画像を作るために使用しているPhotoshopもほんの少しだけ触ったことがありました。 ただ実務としてではなく、ただなんとなく開いたことがあるくらいのレベルだったので、分からない言葉ばかりで、最初は見様見真似でトライしていました。 今ではサイトを上位表示するための知識や、よりユーザーにとって良いサイトになるよう自分自身で思考できるようになりましたし、広告運用の業務についても、月に数百万円規模の運用を任せてもらえるようになりました。
正直、仕事内容は大変だと思います。業務の範囲が広く、常に新しいことを覚えていかなければならないからです。 ただ私個人としては、この長期インターンを大変だと思ったことはありません。やはり自分が興味を持っている職種であることもそうですし、「自分で稼ぐ力を身につけたい」という思いが強いからこそ、むしろ刺激的で楽しみながら仕事ができています。 新しいことを早く覚えたくて休みの日もソフトを立ち上げ勉強をしているくらいです!
まずウェブマーケティングの知識やスキルが身につきました。 あと私が苦手としているコミュニケーション能力も身についてきている気がします。 長期インターンシップを始める前は、伝えたいことがまとまらず、ぐちゃぐちゃのまま話してしまっていたのですが、今では結論から話す癖がつき、相手にとって分かりやすいコミュニケーションを意識できるようになりました。
全然そんなことないのですが、振り返ってみると主に2つある気がします。 1つ目は「とりあえずやってみる」です。 最初は分からないことばかりですし、できる範囲も狭いですが、その中で振っていただいた仕事は全て「やってみます!」と答えていました。 結局できないことも多いですが、分からないことを知れる機会になりますし、分からないことを調べている時間で成長もできるからです。 2つ目は「考えすぎないこと」です。 分からないことや不安なことを考えていても、結局自分の経験や知識の量、思い込みの範疇でしか答えが出ません。深く考えている時間があるなら、人に相談したり、実際に手を動かして作業する方がよっぽど効率的だと思います。 悩んで何も動けなくなってしまうことが一番よくないと感じています。
クライアントの数値が良くなったり、効果が改善された時に、自分の考えが合っていたことが証明された気がして、とてもやりがいを感じます。また日々自分の成長を実感できることがとても楽しく、嬉しいことです。 最初は、任される仕事がすごく責任のある仕事でなかなかこなせず、成果も出ていない時期が辛かったです。しかし、先輩社員と一緒に時間をかけていくことで、責任のある仕事でもこなせるようになりました。 会社の社風的にも質より量なので、そこが大事だと気づきました。
まず会社から振られる仕事は一通りできるようになりたいです。 分からないことや調べないとできないことを1つずつ減らして、もっと頼ってもらえるような人間になりたいと思っています。 また今後は自分1人で仕事を獲得できるようになりたいです! 営業をやりたいわけではなく、マーケティングを極めて、インターネットを通じて案件を獲得していきたいという意味です。 あくまで今はインターン生という立場で仕事をしていますが、結果として、自分が思い描く「組織に属さず生きていくこと」が現実になるのではないかと考えています。
長期インターンする上で大切なことはたくさんあると思いますが、まずは最初は自分がどういう人間か知ることがとても大事だと思います。 私の場合は特に、自分の興味のあること、好きなことしかできない性格ですし、組織的なことが苦手であることが分かっていたからこそ、自分に合ったインターン先を見つけることができました。 自分のことがよく分からない方は、まずはネット上にある性格診断から始めてみてください!