「就活のためのインターン」以上の経験がしたい人へ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.05.21

「就活のためのインターン」以上の経験がしたい人へ

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
ROSCA株式会社の長期インターン体験談_Kotaの画像

参加したインターン先企業名: ROSCA株式会社
参加したインターン: 企画
名前: Kota
大学名: 上智大学大学院
学年(取材時): 修士1年

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

大学生活の4年間では自分が就きたい職業をイメージすることができず、半分引き伸ばしのために大学院に進学しました。修士1年の夏休みをきっかけに休学を決意し、休学期間を自分の将来設計のために利用しようと考えました。元々ワーキングホリデーで海外に行く予定があったのですが、その予定が延期になった事で時間ができ、ただのアルバイトを続けるくらいなら社会人としての経験を積んだ方が自分のためになる、という考えで長期インターンを始めました。 元々自分の将来設計が目的だったので、入る前からフルコミットでやる、という条件で入社しました。社会人として最低限の教養を身につけるだけでなく、自分のどこに強みがあってどこに伸び代があるのかを把握したかったので、可能な限り幅広く経験ができそうな企画職を志望し、ROSCAを選びました。

この長期インターンでどんな経験をしましたか?また、そこから学んだスキルや考え方などがあれば教えてください。

入社して最初の仕事は「エンジニア向けイベントの企画〜運営」でした。初めは業界知識も全くなく、イベントのテーマ設定で大いに苦戦しました。しかし自発的なリサーチや他社が開催するイベントへの参加、自社イベントに参加してくれた方との繋がりなどを通じ、段々とキャッチアップすることができました。 現在では自分一人で同時に複数のイベントを企画、運営し、来場者が100名を超えるような比較的大規模なイベントも開催できるようになりました。さらにはイベントを通じて何を得たいのか、から逆算して企画を考えたり、実際にそのイベントを開催したことで何が変化したのかを細かく分析し次に活かす仕組みを作ったりなどもしています。 イベントが業務の中心でしたが、最近は新規プロジェクトの立ち上げやそのリーダー、コミュニティマネージャー、Youtube編集、記事作成、グラフィックデザインなど様々な経験を積ませてもらっています。イベントで名の知れた企業とも多く接点を持っている私ですが、インターンでここまでやらせてくれるのはROSCAしかないと断言できます。

今回参加したインターン先のチームや企業文化の中で、特に魅力を感じた点があれば教えてください。

新しいことをやりたい、こういうものがあった方が良いのではないか?という提案に対して絶対に第一声でNOと言わないところが魅力だと思います。インターンであろうと正社員であろうと、意見を受け止めて話し合ってから決断する企業です。勿論提案したことがずれていたり現実的じゃない時は最終的になしになることはありますが、頭ごなしに否定するのではなくトップが一緒に考え、会社のためになりそうだったら惜しみなく予算を割く体制です。だからこそ頑張ろうと思えますし、新しいアイデアを共有することになんの抵抗もありません。 逆に、ただ言われたことをやりたい、なるべく裁量を持ちたくない、といった方にはお勧めできません。就活のために「インターンをしていた」という肩書きが欲しい人は他をお勧めします。ROSCAで働くことの一番の魅力は自分で考えたことを形にできる環境があることなので、どちらかと言えば勝手になんでもやってみたいタイプの人にお勧めです。

最後に、他の大学生に長期インターンシップをおすすめする理由があれば教えてください。

大学で学んだことと、社会で必要な能力は異なる場合の方が多いです。大学で成績がいくら良くても、社会人として優秀であるかは全く別問題です。何となくそれはわかっているが、具体的にどんな能力が求められるのかはわからない、という方は沢山いると思います。私も長期インターンをするまでは全くわかりませんでした。そして、自分がどんな企業が向いているのか、どんな職種が向いているのか、も働くまで分かりません。その経験を学生のうちに積むことができる長期インターンは、やって損ないと思います。 そしてもし可能なら、なるべく長い時間を割くことをお勧めします。週1回3時間の勤務、ではあなたの能力や適性が測れないだけでなく、社会人としての経験を積むこともできません。どうせやるなら覚悟を決めてフルコミット、これがいちばん力になると思います。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

株式会社山田特殊技研DICEの長期インターン体験談_I.Kの画像

株式会社山田特殊技研DICE

I.K/日本女子大学/大学3年生

“この図面で家が建つ”やりがい実感―日常が学びに変わった、建築学生の長期インターン

UIUI株式会社の長期インターン体験談_袴田平の画像

UIUI株式会社

袴田平/慶応義塾大学/大学2年生

休学してフルコミット。起業を目指す大学生が、マーケ×AIの実践を通じて挑んだインターン体験記

ZEIN株式会社の長期インターン体験談_A.Wさんの画像

ZEIN株式会社

A.Wさん/上智大学/大学4年生

記事ライティングも採用もマネジメントも。“やったことない”に挑み続けるインターン生活

ZEIN株式会社の長期インターン体験談_A.Iさんの画像

ZEIN株式会社

A.Iさん/法政大学入学後、専門学校へ編入/その他

プロのコンサルタントの下で挑戦できるインターン|記事も広報も企画も、2年間の全記録

株式会社CLUEの長期インターン体験談_上田さんの画像

株式会社CLUE

上田さん/東京大学 大学院(建築学専攻)/修士2年

新規事業開発に携わる。ドローン技術で建築業界の課題に挑むインターン体験談

株式会社OSDの長期インターン体験談_O.Rの画像

株式会社OSD

O.R/明治大学/大学3年生

自分を支えてくれる環境があるインターンシップ

すべての長期インターンシップ体験談を見る