出張もある貴重なインターンシップ体験ができた!・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.02.19

出張もある貴重なインターンシップ体験ができた!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社ジー・ウエイズの長期インターン体験談_K.Hの画像

参加したインターン先企業名: 株式会社ジー・ウエイズ
参加したインターン: 営業
名前: K.H
大学名: 慶應義塾大学
学年(取材時): 大学4年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

私がこの仕事に応募した理由は、まず金銭的な面で魅力を感じたからです。働くことで収入を得られるのはもちろんですが、自分の力で稼ぐ経験を積みたいと思いました。さらに立地の良さも大きなポイントでした。私の場合通勤時間が短いことで、仕事とプライベートのバランスを取りやすくなると考えました。加えて、出張がある という点にも興味を持ちました。「出張先ではどんな仕事をするのだろう?」と疑問に思いながらも、新しい環境での経験が自分の成長につながるのではないかと期待していました。

この長期インターンでどんな経験をしましたか?また、そこから学んだスキルや考え方などがあれば教えてください。

・会社の仕組みについて:企業がどのように運営されているのか、採用活動の実態などを学ぶことができました。 ・採用担当の役割について:どのように人材を見極め、適切な人材を確保するのか、そのプロセスを知ることができました。 ・業界・企業について:架電の際に各企業情報に目を通す中で、知らなかったような業種・職種、またその業界で活躍する人材に関する知識が非常に増えました。 ・八志会について:組織の目的や活動内容について知り、ネットワークの重要性を実感しました。様々な業界、幅広い年齢層の人たちが集う中で人脈が広がったと感じます。

今回の長期インターンで大変だったことはありますか?

常に成果が求められるため、プレッシャーを感じることもありました。特に、大きな会社のインターンとは異なり、個々人の成果が重要視されるため、自分の努力がそのまま評価に直結する厳しさがありました。 営業でアポイントが取れない、十分な集客ができないなど結果が見えないと「自分は向いていないのではないか」と思うこともありました。 しかし、一方で、うまくいったときの達成感は非常に大きく、試行錯誤を繰り返しながら成長できる環境 でした。この仕事には「絶対的な正解」はなく、自分なりのやり方を見つけることが求められる点が、難しくもあり、やりがいにもつながりました。 以下のようなポイントは磨かれたと感じます。 試行錯誤する力:常に改善を意識しながら取り組む姿勢が鍛えられました。 効率化の意識:限られた時間の中で最大限の成果を出すために、業務の進め方を工夫するようになりました。

今回参加したインターン先でスキルとして得られたこと

・電話:ビジネスシーンでの適切な電話応対ができるようになりました。 ・PC:基本的なツールの活用や、業務に必要なPCスキルが身につきました。 ・メール:ビジネスメールの書き方や、相手に伝わりやすい文章の作成スキルが向上しました。 この経験を通して、社会人として必要なスキルや考え方を学ぶことができ、今後のキャリアに活かせる貴重な成長の機会となりました。

他の大学生に、この長期インターンシップへ挑戦する際のアドバイス

スキルとしては、エクセルやパワーポイントの操作ができると、資料作成などの業務をスムーズに進められます。また、簡単なプログラミングの知識があると、データ整理や自動化の面で役立つ場面も多くあります! また視野を広くもち、周りを見渡せると、改善点へのアイデア、必要なことが見えてきます。 それをいかに早く意見し、形にできるか、そこは大きなポイントです。 積極的に動ける人、またそうなりたい人は挑戦してみると大きな成長に繋がる可能性もあると思います。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

株式会社Lit Shipの長期インターン体験談_長嶺 廉の画像

株式会社Lit Ship

長嶺 廉/千葉工業大学/大学4年生

「正直、最初はガクチカ目的だった」ー漠然とした不安を自信に変えた、僕の人生を変えたインターンシップ体験

C Career株式会社の長期インターン体験談_高村由美の画像

C Career株式会社

高村由美/専修大学/大学3年生

自分の知らない可能性を広げてくれたインターン

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_岩部 凌大 の画像

えびす商店株式会社

岩部 凌大 /近畿大学/大学4年生

卒業をただ「待つ」だけじゃもったいない。内定後の時間を“成長のステージ”に変えた営業インターン

株式会社JoBinsの長期インターン体験談_熊ノ郷 健人(くまちゃん)の画像

株式会社JoBins

熊ノ郷 健人(くまちゃん)/信州大学/大学4年生

「人と話すのが好き」その気持ちが、仕事になる。営業インターンで会話の楽しさが“自信”に変わった

株式会社Blue Finbackの長期インターン体験談_K.Sの画像

株式会社Blue Finback

K.S/早稲田大学/大学3年生

ゼロからコンサルタントへ。補助金支援で急成長したインターン体験

株式会社和漢の長期インターン体験談_中島颯我の画像

株式会社和漢

中島颯我/福岡大学/大学3年生

「こんな環境があったなんて!」元トップ営業マンが広告業界に飛び込んでみたら

すべての長期インターンシップ体験談を見る