お仕事の基本が身についた!八紘テクノでのインターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.01.29

お仕事の基本が身についた!八紘テクノでのインターンシップ

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
八紘テクノ株式会社の長期インターン体験談_K.Tの画像

参加したインターン先企業名: 八紘テクノ株式会社
参加したインターン: 事務/アシスタント
名前: K.T
大学名: 早稲田大学
学年(取材時): 大学4年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

 きっかけは、友人から長期インターンシップを勧められたことです。  八紘テクノで長期インターンシップを始めたのは、文系ですが機械などに関わる仕事をしてみたかったためです。八紘テクノはインバータ盤という機械を販売する会社だったため、何かしらの形で機械に関わるお仕事ができるのではないかと思いました。

この長期インターンでどんな経験をしましたか?また、そこから学んだスキルや考え方などがあれば教えてください。

 はじめに機械に関わるお仕事がしたいと書きましたが、実際にECADというソフトを使って設計図を修正するお仕事をさせて頂けました。また、見積書の作成など事務系の仕事も含め本当に幅広いお仕事をさせて頂きました。  全体として、仕事の優先順位のつけ方や報連相のタイミングなど、社会人の基本になる考え方を学びました。はじめは仕事がたくさんあると何から手をつければ良いのか分からなくなってしまったり、いつ質問をすれば良いか分からず時間を無駄にしてしまうことがありましたが、回数を重ねるうちに効率よく仕事ができるようになったと思います。

今回の長期インターンを通じて、最も印象的だったエピソードについて教えてください。

 「脱炭素EXPO」への参加が一番印象的でした。八紘テクノが毎年参加する展示会で、たくさんの来場者の方に商品を紹介します。外部のお客様はインターン生も社員と同じように「八紘テクノの人間」として声を掛けてくるので、改めて自分が会社の一員として何ができるのかを考える良い機会になりました。実際に商品を紹介して興味を持って頂き、社員さんとの相談にまで繋がった時には非常に嬉しかったです。

今回参加したインターン先のチームや企業文化の中で、特に魅力を感じた点があれば教えてください。

 人の暖かさと、常により良い仕事を追求する姿勢です。  少人数の会社なので、どの社員さんやインターン生とも話す機会が多々あったのですが、どの方も非常におおらかで優しかったです。失敗してしまった時も頭ごなしに怒るのではなく、原因と改善策を一緒に考えてくださいました。  また、常に業務を改善し続けようとする企業文化があり、インターン生の「こうすればもっと良い仕事ができるのではないか」という提案も非常に大事にしてくださいました。インターン生も、業務をこなす中でただ言われたことだけやるのではなく、自分から良いものを作ろうとする主体性が身につくのではないかと思います。

最後に、他の大学生に長期インターンシップをおすすめする理由があれば教えてください。

 社会人になる前に仕事の基本を身につけたいという方は、ぜひ長期インターンシップに挑戦することをお勧めします。  また企業のことをより深く知ることができるため、働く前と違った視点で企業を見ることができるようになり、就職活動の一環としても視野を広げることができます。さらに実際に仕事をすることで自分が何が得意で何が苦手かも分かるので、自己分析にも役にたつのではないかと思います。  何より、非常に楽しく大切な人生経験になると思うので、ぜひ挑戦してみてください!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

岡村税理士事務所の長期インターン体験談_R.Tの画像

岡村税理士事務所

R.T/神戸大学/大学4年生

出来ることが増えて行く税理士事務所でのインターンシップ

WAVE XROSS株式会社の長期インターン体験談_H・Sの画像

WAVE XROSS株式会社

H・S/東京理科大学/大学4年生

失敗を恐れず飛び込んだコンサルインターンでつかんだ自分の可能性

株式会社スタラボプラスの長期インターン体験談_田口 大誠の画像

株式会社スタラボプラス

田口 大誠/東洋大学/大学4年生

救えないレベルからの逆転。営業・採用マーケ・エンジニアを任された長期インターン体験記

株式会社スタラボプラスの長期インターン体験談_桑原 直也の画像

株式会社スタラボプラス

桑原 直也/立正大学/大学3年生

営業から、後輩育成、事業の仕組み作りまで。会社の「経営」を本気で任せてくれるインターン。

株式会社スタラボプラスの長期インターン体験談_平賀 海翔の画像

株式会社スタラボプラス

平賀 海翔/嘉悦大学/大学3年生

【インターン体験記】元アパレル店員が挑むBtoB営業。手厚いサポートで成果ゼロから脱却した話。

株式会社スタラボプラスの長期インターン体験談_陸野 翼の画像

株式会社スタラボプラス

陸野 翼/東洋大学/大学3年生

【営業インターン】野球一筋の人生から、売上100万円を生み出す学生チームを率いるリーダへ!

すべての長期インターンシップ体験談を見る