株式会社ガッコムのエンジニア/プログラミング長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社ガッコム

創業者は慶應現役教授!PHPを使ったメディアのエンジニアインターン

現在募集を停止しています

株式会社ガッコムの創業者は慶應現役教授!PHPを使ったメディアのエンジニアインターンの画像1
株式会社ガッコムの創業者である赤林は、慶應義塾大学の現役教授です。

慶應の三田キャンパスすぐ横に隣接するオフィスでは、日本全国の保育園・幼稚園・小学校・中学校の学校教育情報サイト「ガッコム」と、
日本全国の不審者・防犯・安全情報を、地図・アバター・アイコン・グラフなどで確認できる治安情報サイト「ガッコム安全ナビ」を運営しています。

独自の手法・調査により、口コミや評判では分からない様々な客観的データを公開することで、子供も保護者も安心して学校教育を受けられるサービスの開発と運営を行っています。

現在スタッフの7割が女性という、女性が大活躍中の職場です。オフィスは慶應大学・三田キャンパスより徒歩1分!
これからエンジニアを目指す学生インターンシップ生も働きやすい環境です。
また、当社のサービスは人に喜ばれる、社会に貢献するサービスです。

エンジニアとして、誇れるサービスを一緒に開発しましょう。
株式会社ガッコムの創業者は慶應現役教授!PHPを使ったメディアのエンジニアインターンの画像2
株式会社ガッコムの創業者は慶應現役教授!PHPを使ったメディアのエンジニアインターンの画像3

募集要項

職種
エンジニア/プログラミング
任せたい仕事
PHPを使って、自社サービス「ガッコム」および「ガッコム安全ナビ」のサービス開発・改修業務を任せます。

PHPを学習していない方は、数日の研修を用意していますので、そこで基礎を覚えましょう。

エンジニアの先輩スタッフが3名いますので、インターン開始後も分からないことはいつでも質問してください。

レベルに応じて、PHPの開発業務を任せていきます。
自社メディアなので、何度でもやり直しがききます。そのため学生でもチャレンジしてもらいやすい環境です。

「ガッコム」および「ガッコム安全ナビ」以外にも、これからどんどん新しいサービスを立ち上げていこうと思っています。
メンバー同士で新しいアイデアを出し合って形にしていくので、メディアの立ち上げを経験したい学生には、とても魅力的な環境だと思います。
給与
要確認
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
【必須条件】
 ・Webサービス開発経験がある
 ・3ヶ月以上のプログラミング経験がある
 ・RDBの経験がある
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週2日以上
勤務時間
10時00分〜18時00分の間で1日4時間以上
その他勤務条件
6ヶ月以上の勤務可能
試験期間等は柔軟に調整可能
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
勤務地
東京都港区 三田2-9-5 みずほビル2F
最寄り駅
田町駅から徒歩10分(山手線、京浜東北線)
三田駅から徒歩6分(都営三田線、都営浅草線)
赤羽橋駅から徒歩8分(都営大江戸線)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なエンジニアスキル
  • どこでも通用するロジカルシンキング
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • 数字から読み解く実践的な分析力
  • チーム一丸となって大きな成果を出す力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 少数精鋭
  • 新規事業立ち上げ
  • 時給1000円以上
  • 交通費支給
  • 曜日/時間が選べる
  • 週1〜2日OK
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 服装・髪型自由
  • 外国人/留学生歓迎
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 女性が活躍中
  • 起業したい人おすすめ
  • メンター制度あり
  • 面接後すぐ働ける
  • 他社内定者OK
  • 研修充実
  • 内定直結
  • 既卒歓迎
  • 週2日
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学1年生歓迎
  • 大学2年生歓迎
  • 大学3年生歓迎
  • 大学4年生歓迎

株式会社ガッコムの会社概要

社名
株式会社ガッコム
業種
教育/福祉/介護
代表者
赤林 英夫
設立
2010年6月
従業員数
11人〜20人
所在地
東京都港区三田2-9-5 みずほビル2F