株式会社Nwithのマーケティング/広報長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社Nwith

時給1500円|誰かの「気になる」を生む。SNSマーケインターン

Nwithが展開するのは、管理栄養士によるオンライン食事指導サービス「CHONPS(チョンプス)」。ユーザーがアプリで日々の食事を記録し、専属の管理栄養士が目標や体調に合わせてアドバイスを届ける、パーソナル食事サポートの仕組みです。

ジムや医療機関との連携により、ダイエットや妊活、子どもの成長支援といった幅広い目的で活用されており、食事×ヘルスケアの新しい選択肢として注目を集めています。このプロダクトの根底には「管理栄養士の資格のあり方を変えたい」という想いがあります。結婚や出産を機に現場を離れるケースが多い中、Nwithは在宅・短時間勤務でもスキルを活かせる仕組みを整備。国家資格を持つ人が誇りをもって働ける社会をつくっています。

今回募集するSNS制作・運用インターンは、そんなCHONPSの価値をより多くの人に届けていく「SNSチーム」の立ち上げメンバー。TikTokやInstagram、YouTube Shortsなどを使い、サービスの魅力を伝えるべく、企画・撮影・編集・分析までを担います。投稿には演者として出演することもでき、自分の発信が直接ユーザーの心を動かす面白さを体感できます。

まだSNSアカウントは本格稼働しておらず、立ち上げから関わることができるのがこのポジションの醍醐味。戦略設計からアイデア出し、チームづくりまで、新しい挑戦が待っています。SNSマーケティングは今後さらに需要が高まる分野であり、実務経験はきっと大きな武器になるはずです。

流行に敏感で、自分の感性やアイデアを活かしたい方。ここでしかできない「ゼロからの立ち上げ」を一緒に経験しませんか?
株式会社Nwithの時給1500円|誰かの「気になる」を生む。SNSマーケインターンの画像2
株式会社Nwithの時給1500円|誰かの「気になる」を生む。SNSマーケインターンの画像3

募集要項

職種
マーケティング/広報
任せたい仕事
お任せするのは、CHONPSのSNSアカウントの立ち上げと運用を担う、クリエイティブで裁量の大きなポジションです。TikTok・InstagramなどSNS運用をすべて担当します。
まだCHONPSを知らない人の興味を引き、思わず検索してもらえるような発信を目指します。

【主な業務内容】
・コンテンツ企画・トレンドリサーチ
 →どんなテーマや切り口なら共感を集めるか?を考えて企画を立案

・撮影・編集・投稿管理
 →実際の動画撮影、編集、投稿スケジュールの管理など

・出演(演者)やキャスティング(※出演は希望者のみ)
 →自分で出演することも、他の出演者を探して演出することも可能です!

・投稿の反応分析・改善提案
 →再生数や保存数などの数値を見ながら、改善のサイクルを回していきます

「伝える力」や「考える力」を中心に、SNSマーケティングに必要なスキルを実践的に身につけることができます。

今はまだ専任のSNS担当がいないため、「新チームの立ち上げ」から関わっていただきます。あなたのアイデアやセンスがアカウントの「世界観」そのものになり、「CHONPSって何だろう?」と、サービス名で検索してくれる人(=“指名検索”)を増やすことが、このポジションの大きなゴールです。

このSNSマーケインターンを通じて、企画力や発信力はもちろん、データを読み解く力やタスクを整理して進める力まで、社会に出てからも役立つスキルが身につきます。

「動画を見るのも作るのも好き」「SNSの世界観をつくるのが得意」そんなあなたの挑戦を、お待ちしています!
入社後の流れ(業務スケジュール例)
入社後はまず、CHONPSというサービスやNwithが大切にしている考え方をしっかり理解するところからスタートします。SNS運用の目的や「どんな人に届けたいか」といった方向性も、代表やスタッフと一緒にすり合わせていきます。

このポジションは、SNS担当として初めてのインターン受け入れとなるため、決まったマニュアルや運用の型はまだありません。ですがその分、「どうすればより良くなるか」を一緒に考えながら、仕組みややり方をつくっていける環境です。「自分の投稿がアカウントの“色”になる」そんな実感を得られるのは、立ち上げ期ならでは。必要に応じて代表やスタッフがサポートに入り、投稿管理や動画編集など、ツールの使い方や進め方はしっかりレクチャーするので、「ビジネスとしてのアカウント運用」が初めての方でも安心です。

まずはサービス理解や、競合アカウントの分析からスタート。慣れてきたら、動画の企画・編集などの実務にも挑戦していきます。最終的には、「分析 → 企画 → 撮影 → 投稿 → 振り返り」の一連の流れを自分で回せるようになることを目指します。

勤務スタイルは、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型。週1回(月・水・金のいずれか)築地のオフィスに出社していただきます。学業や私生活とのバランスも取りやすく、フルリモートではないからこそ、直接顔を合わせて相談できる安心感もあります。スタートアップならではの柔軟な働き方が叶う環境です。

自由度が高く、裁量が大きいのが最大の魅力。その分、自主性と行動力が求められる場面もありますが、他では得られない実践的な経験を積むことができます!
給与
時給 1,500円〜
投稿が多くの反響を得た場合など、成果に応じたインセンティブもご用意しています。
試用期間
2ヶ月
試用期間中の給与
試用期間中の時給も変更はありません。
交通費の支給
交通費支給あり
手当・待遇・
福利厚生
書籍購入費の全額補助あり
外部セミナー参加補助あり
応募資格
特別な資格やスキルは不要です。

【あればなお歓迎】
・個人アカウントでSNS運用や発信の経験がある方(フォロワー数・ジャンルは問いません)
・他社長期インターンの経験がある方
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
勤務日数
週2日以上
勤務時間
9時00分〜21時00分の間で1日4時間以上
その他勤務条件
リモート+オフィス(築地/中央区)勤務のハイブリッド型です。
週1回(月・水・金のいずれか)は、築地のオフィスに出社いただきます。
対象学年
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
選考フロー
応募→1次面接(事業責任者)→2次面接(役員)→内定→インターン開始
応募からインターン開始まで、約2週間くらいの想定です。

1次面接のみで内定に至る場合もあります。
オンライン面接も可能です。
募集人数
4名
雇用形態
雇用契約
勤務地
東京都中央区 築地2丁目11ー 10 MISTO Tsukiji 402
最寄り駅
築地駅より徒歩約1分(東京メトロ日比谷線)
新富町駅より徒歩約3分(東京メトロ有楽町線)
東銀座駅より徒歩約8分(東京メトロ日比谷線/都営浅草線)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なマーケティングスキル
  • 0から1を生み出す企画力
  • 読者の心を掴むライティングスキル
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • 一歩先を見通す思考力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 週1〜2日OK
  • 土日OK
  • 夕方からOK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 服装・髪型自由
  • 大学院生歓迎
  • 一部、リモート/テレワーク可能
  • 女性が活躍中
  • 既卒歓迎

株式会社Nwithの会社概要

社名
株式会社Nwith
業種
サービス
代表者
福澤龍人
従業員数
6人〜10人
所在地
東京都中央区日本橋3-6-2 ビジネスエアポート 日本橋内
応募する