株式会社Lighthouse Studioの企画長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社Lighthouse Studio

事業責任者直下でエンタメ・IP領域の新規事業立ち上げインターン

当社は、月間約1億PV・業界3位の規模を誇るゲーム攻略サイトを運営しています。 今回は、このメディア運営ノウハウを最大限に活かし、新たに「VTuber事業」を立ち上げます。

今回の新規事業(VTuber事業)は、単独で立ち上げるものではなく、グループの強力なアセットとノウハウを掛け合わせる点が最大の強みです。

■マーケティング基盤が強い
グループ会社には、業界最古参のインターネット専業広告会社の一つである「CARTA ZERO」があります。同社が持つ豊富な実績、業界での抜群の知名度・信頼度、そして幅広いコネクションを活かし、事業を推進できます。

■既存メディアによる集客力がある
当社が運営する月間数百万人が訪れるゲーム攻略サイト「神ゲー攻略」の基盤を活用し、新規事業に対してもダイナミックな訴求と事業展開が可能です。

■専門ノウハウが集積している
VTuber業界で有名な事務所やプロダクションを立ち上げた業界関係者も本事業に関与しており、成功のためのノウハウが集まってきています。

<インターンを通して身に着けられる能力>
0→1の新規事業立ち上げという、最も刺激的で、圧倒的な経験を得られるフェーズのなかで、中心メンバーとして携わることができます。 グループが持つ業界トップクラスのアセットや、専門家のノウハウを活用、迅速な意思決定と事業推進におけるスピード感、事業の企画・推進の全工程を主体的に担うという、他では得難い経験を積むことが可能です。
株式会社Lighthouse Studioの事業責任者直下でエンタメ・IP領域の新規事業立ち上げインターンの画像2
株式会社Lighthouse Studioの事業責任者直下でエンタメ・IP領域の新規事業立ち上げインターンの画像3

募集要項

職種
企画
任せたい仕事
インターン生に任せたい仕事は、VTuber事業の立ち上げに関わる事業企画・推進サポートです。具体的には、VTuber事務所の立ち上げに伴うコンセプト設計やYouTubeチャンネル戦略の立案、オーディションの企画・運営支援、SNS運用設計、マーケティング施策の立案・実行など、事業全体の推進に関わっていただきます。
業務は多岐にわたりますが、「自ら考え、手を動かす」ことを大切にしており、単なる補助ではなく一人のメンバーとして事業を動かす経験ができます。最初は先輩社員のアシスタントとして業務を進めながら、次第に自分の提案や意思決定が事業の方向性に反映されていく過程を体験してもらいます。

<インターン生を募集する背景>
私達はこの新規事業で、市場を牽引する規模まで大きくしたいと考えております。そのためには既存の枠組にとらわれない「新しい感性や感動」が不可欠だと確認しています。今回、ただのアシスタントではなく、事業責任者とともに事業の上流部分から関わっていただき、企画から実行までを担って頂く「右腕」を採用し、ともに事業を立ち上げることを望んでおります。
入社後の流れ(業務スケジュール例)
【初日〜1週間】
まずは事業責任者のもと、事業全体の理解と基礎業務のキャッチアップを行っていただきます。 VTuber業界やエンタメビジネスの市場構造、事務所の立ち上げ目的、プロジェクトの進行体制などをレクチャーし、今後の業務を進めるうえで必要な知識を習得します。併せて、SNS運用やリサーチ業務など、実務に近い軽めのタスクからスタートし、業務の流れや社内コミュニケーションに慣れてもらいます。

【1週間〜2週間】
次のステップでは、実際の事業開発フェーズに参画していただきます。
具体的には、VTuberオーディションの企画補助や、チャンネル立ち上げに向けた戦略検討ミーティングへの参加、他社・他事務所のリサーチなどを通じて、事業立案・推進の全体像を掴みます。
この期間中は、事業責任者のもとで自らの意見やアイデアを提案する機会も多く、主体的なアウトプットが求められます。「提案→検討→実行→振り返り」の流れを小さな単位で体験し、事業推進の実感を得ることが目的です。

【2週間〜1か月】
業務の流れを理解した段階で、小規模なタスクや企画のリードを担当していただきます。たとえば、オーディション運用実行や、VTuberチャンネルの初期立ち上げにおける戦略提案、運営体制の構築、IP制作など、自らの意思決定が事業に反映されるフェーズです。
事業責任者から直接フィードバックを受けながら、実務を通して「企画力」「実行力」「巻き込み力」を磨いていきます。
最終的には、自分の提案した施策を形にし、数字や成果として可視化される経験を目指してもらいます。
給与
時給 1,350円〜
交通費支給あり
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
【必須条件】
・経験がない中でも「0→1」で何かを立ち上げた経験がある方(規模は問いません)
・新しい領域に対して主体的に学び、アウトプットできる方
・週3日以上の出社が可能な方(フルリモート不可。一部リモート勤務は応相談)
・素直で、行動力のある方

【歓迎条件】
・VTuberが好き
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週3日以上
勤務時間
9時30分〜18時30分の間で1日8時間以上
対象学年
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
選考フロー
応募→メッセージを利用した書類選考→面接→内定
(書類選考は実施しない場合もあります)
募集人数
2名
雇用形態
雇用契約
勤務地
東京都港区 虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36階
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分(日比谷線)
虎ノ門駅から徒歩6分(銀座線、日比谷線)

インターン参加者の出身大学

広島大学、立命館大学

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なマーケティングスキル
  • 0から1を生み出す企画力
  • 身近にいるからこそ学べる経営者視点
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • 一歩先を見通す思考力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • インターン受入実績あり
  • 新規事業立ち上げ
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 服装・髪型自由
  • 大学院生歓迎
  • 一部、リモート/テレワーク可能
  • 起業したい人おすすめ
  • 他社内定者OK

株式会社Lighthouse Studioの会社概要

社名
株式会社Lighthouse Studio
業種
マスコミ/広告/出版
代表者
代表取締役 加藤 友幸/岸田 直輝
設立
2017年
従業員数
21人〜50人
資本金
5,000,000円
所在地
東京都港区虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36階
応募する