みんなのマーケット株式会社
投資ファンド出身CFO直下で超実践ファイナンスを徹底的に学ぶ
スタートアップのCFOは何をやっているのか?ゴリエのCMでおなじみ「くらしのマーケット」の運営会社である みんなのマーケットにて、海外MBA・外資系投資ファンド出身のCFOのもと、実戦的なコーポレートファイナンスを学べる長期インターンシップです。
---
弊社は、リフォームやハウスクリーニングなどの主に生活に関する出張・訪問サービスを提供する事業者と、消費者をつなぐプラットフォーム「くらしのマーケット」を運営しています。
くらしのマーケットは、出店登録店舗数70,000店を突破、掲載カテゴリ数は300を超える、日本最大規模のサービスのマーケットプレイスです。(2022年8月時点)。
サービスECのスタンダードをつくり、あらゆるサービスが便利にオンライン上で取引できる世界の実現を目指しています。
2020年1月には、40億円の資金調達を発表し、更なる事業成長を目指しているフェーズです。
※弊社サイトもご覧ください。
https://minma.jp/recruit
インターンシップ生が所属するコーポレート本部では、当社の財務・経理・企画・人事などバックオフィスの業務を行っています。
今回の募集では、CFO直下で財務・企画に関するサポート業務をお任せします。
長年、投資ファンド、スタートアップで投資銀行業務、コーポレートファイナンス業務に携わってきたCFOの傍らでリアルな業務を通じて経験を積んでいただきます。事業会社での財務系職種や、投資銀行等のキャリアパスを想定される方にとっては、非常に濃い経験になります。
募集要項
- 職種
- 企画
- 任せたい仕事
- ◆実践的なファイナンスに触れることができる◆
コーポレート本部にて、CFOの直下にて、財務・経理関連の業務をお任せします。
インターンシップ入社後は、まず会社の事業理解から始めていただき、その後、財務・事業分析などの成果を、モデリング、スライド作成などのハードスキルの習得を通じてアウトプットをして頂きます。
(なお、ご本人の知識レベルに応じてお任せする業務を調整します。)
具体的な業務としては、
・事業分析(業界、財務、KPI等の分析)
・経営陣への意思決定のための資料作成
・投資家面談(海外投資家中心)への同席
などがメインになります。
自らタスクの計画を立て、必要に応じて周囲を巻き込み、主体的に動いていただくことが求められます。
ネイティブレベルの英語力を歓迎します。
コーポレートファイナンスに普段から関心のある方を歓迎します。
Excel/Google spreadsheetの操作に慣れているとスムーズに作業ができると思います。
- 給与
-
時給 1,113円〜
交通費支給あり
※交通費は上限600円/日まで支給
- 応募資格
-
【必須条件】
・ネイティブレベルの英語力
・財務・ファイナンスに興味がある
・6ヶ月以上の長期インターンが可能
それ以外の知識は応募時に必要ありませんが、
・簿記・会計、企業戦略・分析について学んだことがある
・証券アナリスト資格(1次)を学んでいる・保有している
方歓迎です。
既に他社に内定が決まっている方は応募をお控えください。
また、以下のマインドセットを持つ方歓迎です
・選択肢が二つあったら、敢えて大変な方を選ぶことできる
・オーナーシップとは何かを理解し、自ら持ったボールを最後まで届けきれる
※面接前日の18時までに履歴書をご提出いただきます。
- 勤務条件
-
勤務可能日: 月,火,水,木,金
週3日以上
10時00分〜20時00分の間で1日5時間以上
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学院生
既卒/社会人
- 社名
- みんなのマーケット株式会社
- 勤務地
- 東京都渋谷区 道玄坂1丁目10−5 渋谷プレイス10階
- 最寄り駅
-
渋谷駅から徒歩2分(山手線、埼京線、銀座線、半蔵門線、ほか)
神泉駅から徒歩8分(京王井の頭線)
※インターン期間中は原則出社していただきます。