3rd株式会社
「映える」だけじゃ終わらせない。数字に向き合う映像編集インターン!
3rd株式会社は、複数のファッションブランドを展開するD2C企業です。ユーザー視点とスピード感を大切に、ものづくりと情報発信の両面から新しいファッション体験を提案しています。
今回募集するのは、SNS向け動画を企画・編集する「映像編集インターン」。TikTokやInstagramなどで発信する短尺動画の制作を通じて、ブランドの世界観を形にし、視聴者の心をつかむ表現力を磨くことができます。投稿後は再生回数やクリック数、購入数といった“数字”にも直接触れるため、自分の手がけた映像がどれだけ影響を与えたかをリアルに実感できるのも、この仕事ならではのやりがいです。
さらに今、3rdが注力しているのが「TikTok Shop」への挑戦です。中国やアメリカではすでに巨大市場となっているこの仕組みは、日本ではまもなく本格ローンチを迎える注目の新チャネル。Instagramショップとは異なり、映像そのものが販売の起点となるため、再現性のある動画の企画や数字分析、購買導線の工夫など、まったく新しいノウハウが求められます。
3rdではこの未開拓市場に先駆けて取り組んでおり、インターン生もその最前線に立ち会うことができます。「正解がまだない」からこそ、トライ&エラーを重ねながら、自分たちで勝ちパターンをつくっていく。そんなワクワクするフェーズを一緒に楽しめる方を歓迎します!
映像を「表現の手段」としてだけでなく、「売上につなげる手段」として学べる環境。3rdで、“数字で語れる動画”を一緒に生み出していきませんか?
募集要項
- 職種
- マーケティング/広報
- 任せたい仕事
- 【具体的な仕事内容】
- TikTokやInstagramリール向け動画の企画・編集
- 撮影現場でのアシスタント業務
- CapCutなどを用いた動画編集
- サムネイル選定やテロップ挿入など細部調整
- 投稿後の数値チェック(再生数・クリック率・購入率など)
- 数字を元にした改善提案・PDCAの実施
まずは撮影現場に同行し、アシスタント業務を通じて現場の流れを体感します。その後、先輩メンバーのサポートを受けながらCapCutを使って編集業務に挑戦。仕事としての編集経験がなくても始めやすいのが特徴です。
慣れてくれば、自ら構成を考え、モデルやカメラマンに指示を出しながら撮影を進める“ディレクター的な役割”にも挑戦可能。撮影から編集、投稿、改善までを一貫して担う経験ができます。
\「数字に強い動画」に仕上げるのが3rd流/
3rdでは「かわいい映え」より「成果につながる映像」を重視しています。投稿後の再生数やクリック率、購入率などがチームで共有され、数字に基づいた改善・提案のサイクルが常に求められます。自分の編集がどんな結果を生んだのかをリアルに知り、成長につなげられるのが最大の魅力です。
また、チーム内にはTikTok分析や映像表現に長けた先輩も多く、互いに刺激し合いながら学べる環境です。企画も提案しやすく、風通しの良さも魅力のひとつ。
動画編集を入り口に、マーケティングやECの本質にも触れたい方。自分の手で“数字が動く映像”をつくりたい方。そんな挑戦意欲のある学生をお待ちしています。
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- 入社後は、撮影チームに所属していただきます。
入社直後から数週間は、撮影現場への同行を中心に、モデルのアサイン補助や事務所とのメールのやり取り、撮影スケジュールの確認など、裏方の進行管理をOJT形式で学んでいきます。
言葉遣いやビジネスマナーも含めて、チームの先輩がしっかりサポートしてくれるので、初めての現場でも安心です。
1〜2ヶ月目には、実際にスマホでの撮影やCapCutでの編集にもチャレンジ!ブランドごとの世界観に合わせて「どんな見せ方が最適か」を考えながら、撮影構成を練り、動画を形にしていきます。
ここからは個人の裁量が大きくなり、モデルの表情管理やポージングの指示など、ディレクション的な役割も担うようになります。
たとえば、「このブランドでは甘めの服に対してクールな表情が映える」「こっちのブランドは笑顔で柔らかい雰囲気を引き出す」など、ブランドに応じた撮り方や演出も現場で覚えていきます。
最終的には、自分でカメラを構え、編集まで一貫して担うポジションへ。制作した動画のCT(クリック率)やCVR(購入率)などの数値も全チームで共有され、「自分の動画で何人が購入したか」が見える状態です。成果を数字で実感できる環境は、大きなやりがいと学びにつながります。
- 給与
-
時給 1,200円〜1,500円
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 手当・待遇・
福利厚生
-
・撮影時のランチ支給あり
・エコの観点から、撮影で使用したサンプル品をインターン生が持ち帰れることも!
・メイン勤務地は赤坂ですが、代官山スタジオの勤務もあります。
- 応募資格
-
特になし
\こんなあなたを歓迎します!/
・InstaやTikTokで日常的にリールを投稿している方
・CapCutが使える方
・「バズった理由」を分析したり、伸びる工夫を考えるのが好きな方
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
土,
日
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
8時00分〜22時00分の間で1日4時間以上
- 対象学年
-
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
- 選考フロー
- 応募→1次面接(オンライン/人事担当者)→2次面接(対面/チームリーダー)→内定→インターン開始
応募からインターン開始まで、約2週間くらいの想定です。
- 募集人数
-
5名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都港区 赤坂9-6-15 ARTRIP2F
- 最寄り駅
-
六本木駅から徒歩6分(日比谷線、都営大江戸線)
乃木坂駅から徒歩5分(千代田線)
インターン参加者の出身大学
上智大学、鹿児島大学、城西大学、文化服装学院
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なデザインスキル
- 実践的なディレクションスキル
- 0から1を生み出す企画力
- 数字から読み解く実践的な分析力
- チーム一丸となって大きな成果を出す力
この長期インターンの特徴
- 少数精鋭
- インターン受入実績あり
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 土日OK
- 夕方からOK
- 未経験/初心者歓迎
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 大学院生歓迎
- 女性が活躍中
- 起業したい人おすすめ
- 面接後すぐ働ける
- 内定直結
3rd株式会社の会社概要
- 社名
- 3rd株式会社
- 業種
- アパレル/ファッション
- 代表者
- 川村 匡慶
- 設立
- 2016年2月29日
- 従業員数
- 21人〜50人
- 資本金
- 1,000万円
- 所在地
- 東京都港区赤坂9-5-12 パークサイドシックス402
この企業の他のインターンシップ募集
3rd株式会社
事務/アシスタント
東京都
【アパレル撮影アシスタント】地道な努力を現場で生かすインターン!