株式会社Olloのエンジニア/プログラミング長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社Ollo

【東大松尾研発AI】急成長プロダクトのWebアプリ開発インターン!

【東大松尾研発AIスタートアップ】
最先端の画像認識AIを用いて製造現場の生産性を革新するプロダクト「Ollo Factory」。PoCにとどまらず、大手製造業のグローバル展開を支える実績を持ち、AI実装が事業インパクトに直結。現場課題を可視化し、改善・標準化・教育までを担う構想力あるポジションで、社会実装フェーズのAI活用をリードできます!

【株式会社Ollo】
株式会社Ollo(オロ)は、東京大学松尾研究室のメンバーを中心に2019年2月に設立されたスタートアップです。画像認識を用いて、製造業の人の作業を高精度に分析するプロダクトを作っています。すでに複数の大手製造業の企業様に使っていただいています。 現在成長中の会社なので、これからジョインされるインターンの方でも大きい裁量で仕事ができます。

【魅力・やりがい】
・少数精鋭のチームで、立ち上がったばかりのサービス開発をするため、一人当たりの裁量や権限が大きい。
・大手企業への導入実績もあり、今後のさらなる拡大フェーズを体験できる。
・東大出身のAI技術者が会社のほとんどを占めており、AI技術についてハイレベルに学べる。
・経験豊かな経営陣、営業担当者が多数在籍しているため、安定した取り組みが可能。
・拡大フェーズ
弊社プロダクトは大手企業に導入され、現在事業拡大フェーズに突入しています。インターン生でも自分たちの開発したプロダクトが人の役に立っていると実感できるとともに、会社が成⻑しているのを肌で感じられます。

学生時代にスタートアップの成⻑期を見ることのできる貴重な機会です!
株式会社Olloの【東大松尾研発AI】急成長プロダクトのWebアプリ開発インターン!の画像2
株式会社Olloの【東大松尾研発AI】急成長プロダクトのWebアプリ開発インターン!の画像3

募集要項

職種
エンジニア/プログラミング
任せたい仕事
自社プロダクト『Ollo Factory』のWebアプリ開発を担っていただくポジションです。
★『Ollo Factory』とは★
カメラひとつで工場の作業を解析する画像認識ソフトウェアです。作業現場の動画をアップロードするだけで、AIが自動的に繰り返し作業を検出し、24時間、365日の作業をすべて自動的に計測します。作業のばらつきや抜け、ムダを発見することで、現場の生産性向上に貢献します。

【業務詳細】
‧ユーザの目線に立って行う新機能開発‧仕様作成‧プロダクト開発
‧Vue.js Nuxt.js を用いたフロントエンド開発
‧Goを用いたサーバサイド開発
‧CI/CD、テスト自動化

【開発環境】
‧Webフロントエンド: TypeScript, Vue, Nuxt.js
‧バックエンド: Go, GraphQL, Python(FastAPI)
‧デザイン: figma
‧データベース: MySQL
‧コミュニケーションツール: Slack
‧ドキュメント管理: Notion
‧コード管理: GitHub
‧laC: Terraform
‧インフラ: AWS
‧IDE: vscode
‧CI/CD: GitHub Actions
‧コーディング支援: Github Copilot
入社後の流れ(業務スケジュール例)
※入社後の流れは、保有スキルや経験によって期間などが異なります。

・初日〜1週間
自社のプロダクトについて学びます。

・1週間〜2ヶ月
メンターのもと、開発業務のサーポートを担っていただきます。

・2ヶ月〜
2ヶ月を目安に自走で開発業務を進めていただきます。日常的にサポートをするので、困ったことがあればいつでも相談してください。

【インターンシップのステップ例】
※これまでの経験やスキルによりお任せする業務内容が変わります
⚫︎ ファーストステップ:
既存のシステムやコードを動かしてみて、どのように動作するのかを理解します。
⚫︎ セカンドステップ:
実装が簡単なものに取り組み、実際の開発に慣れていきます。
⚫︎ 自走フェーズ:
コードや既存プロダクトを理解した上で、自分で新しい機能を実装します。
⚫︎ さらにステップアップ:
既存システムの改良や新規機能開発をお任せします。
給与
時給 1,800円〜2,000円
試用期間
1か月
試用期間中の給与
試用期間中の時給も変更はありません。
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
【必須要件】
・Webアプリケーションサービスの開発経験
・TypeScript,Go,Pythonなどいずれかのプログラミング言語の使用経験
・週に20時間以上の稼働ができ、⻑期的に就業可能な方
※稼働時は原則としてオフィス出社になります。

【歓迎要件】
‧Webアプリの構築‧開発経験
‧AWSを用いたサービスの開発経験

【求める人物像】
・プロダクトに興味をもって開発できる方
・チームとのコミュニケーションを大切にできる方
・新しい知識に積極的で学習意欲の高い方
・当事者意識を持って、課題発見や課題解決のアクションができる
・泥臭い業務もコツコツと対応することができる
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土,
勤務日数
週3日以上
勤務時間
10時00分〜20時00分の間で1日5時間以上
対象学年
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
選考フロー
応募→オンライン面接(エンジニア担当者)
※2次面接(対面)を設定させていただく場合もあります
応募からインターン開始まで、約1週間〜10日くらいの想定です。
募集人数
2名
雇用形態
雇用契約
勤務地
東京都文京区 本郷2丁目38番16号 いちご本郷三丁目ビル703
最寄り駅
本郷三丁目駅より徒歩2分(東京メトロ丸の内線/都営地下鉄大江戸線)

インターン参加者の出身大学

東京大学、東京理科大学、東京科学大学、早稲田大学、群馬大学、中央大学

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なエンジニアスキル
  • 社会人必須のコミュニケーションスキル
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • チーム一丸となって大きな成果を出す力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 少数精鋭
  • インターン受入実績あり
  • 新規事業立ち上げ
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 曜日/時間が選べる
  • 土日OK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 服装・髪型自由
  • 外国人/留学生歓迎
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 一部、リモート/テレワーク可能
  • ES不要

株式会社Olloの会社概要

社名
株式会社Ollo
業種
IT
代表者
川合健斗
設立
2018年
従業員数
11人〜20人
資本金
2億2800万円
所在地
東京都文京区本郷2丁目38番16号 いちご本郷三丁目ビル703
応募する