株式会社Samariaのエンジニア/プログラミング長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社Samaria

生成AI技術が学べる!フルリモートOKのエンジニア長期インターン

【会社概要】
Samariaは、マンガ販売プラットフォーム「Japan Media」を開発中のベンチャー企業です。

【Japan Mediaの開発の特徴・魅力】
Japan Mediaは現在開発真っ只中のコンテンツ配信の仕組みです。メタバースや生成A.I.なども取り入れた先進的な環境を学ぶのには最適な環境です。経営レイヤーに近い開発目線でサービスに携わることができるので、事業内容に自分の発言を取り入れてもらうこともできるかも知れません。すべて自社運用のサービス開発ですので、開発側の意見交換は常に行われます。
開発環境も最新のトレンドに触れるものも多いため、様々な技術に触れ、実際に開発することで多くのことを学ぶことができます。

【働き方の魅力】
フルリモートOK/勤務時間相談可能
オンライン定例ミーティング + 必要に応じたミーティング以外の開発時間は事前により自由に行うことができます。
ミーティングはただの報告会ではなく、時に雑談を踏まえながら情報交換を行います。
常にトレンドの技術を求める内容のため、意欲的に学習していただく方に向いている環境です。

募集要項

職種
エンジニア/プログラミング
任せたい仕事
<何を行うのか>
外部プラットフォームを利用したメタバース開発、ChatGPTと連携技術を用いたマンガ生成技術研究を主に幅広い分野の開発に携わっていただきます。
具体的には、プロトタイプウェブアプリの開発、テストやカスタマイズになります。
ゼロから丸投げで開発していただくというよりも、ディスカッションやレクチャーにより開発方法を学習していただきながら、徐々に精度を高めていただく形になります。
まずは、Next.jsからChatGPT4oをOpenAIのAPI経由で呼び出し、パラメータを付加して希望に近い情報を取得できるかの実証開発をしていただきます。

<得られること知識・スキル>
・チーム開発の能力(実務経験)
・ChatGPTや各種連携機能を利用した生成AIに対する最新技術の知見
・メタバース開発、コミュニケーションシステム開発に対する開発手法
・プログラム開発、インフラ構築、システム設計の知見
給与
時給 1,300円〜1,500円
交通費支給なし
応募資格
【必須条件】
・何らかのプログラム言語による企業・チーム・ハッカソンなどの実務経験
・Githubを使用した開発経験

【あれば歓迎】
・自分で開発した成果物がある方
・React,Next.jsの経験
・Unity,C#の経験
・Linux上での開発経験
・Azure、AWS、GCP等経験
・DB管理、SQL利用経験
勤務条件
勤務可能日: 月,火,水,木,金,土,日
週2日以上
1時00分〜24時00分の間で1日2時間以上
ただし、毎週月曜日都合に合わせて30分前後の開発定例があります。
選考後、7/1以降の採用となります。
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
社名
株式会社Samaria
勤務地
東京都新宿区 西新宿三丁目3番13号 西新宿水間ビル6階
最寄り駅
新宿駅から徒歩7分(山手線、中央線、埼京線、湘南新宿ライン、ほか) 都庁前駅から徒歩9分(都営大江戸線)
応募する