株式会社M&A総合研究所
【急成長中の注目業界!】東証上場M&A企業での営業長期インターン
M&A総合研究所では、AIやDXといったテクノロジーを用いたM&A仲介事業を行っております。
現在、国内の100万社以上の企業が後継者不在であると言われており、このままだと2025年頃までに多くの企業が廃業に追い込まれる見込みです。
この社会課題を解決する方法の一つがM&Aです。M&Aによる事業承継をすることで中小企業の廃業を防ぐことができ、従業員の雇用も守ることができます。
M&A仲介事業はそれをサポートする役割で、経営者の人生における大きな意思決定を促す、社会的意義の大きな仕事です。
2000年代以降、日本国内の多くの市場が停滞か縮小傾向にある中、M&Aの市場は大きく伸びています。M&Aの件数はコロナ禍の2020年を除いては増え続けており、2021年の国内のM&A件数は過去最高を記録しています。
国内でもっとも伸びている市場に身を置くことで、自分自身の市場価値も高めることができます。
募集要項
- 職種
- 営業
- 任せたい仕事
- M&A仲介業務におけるアポイント獲得業務を行っていただきます。
中小企業へ電話をかけ、経営者様に対してM&Aや事業承継の提案を行います。
単にアポイント調整をするためだけの機械的なテレアポ業務ではなく、電話の中で社長の経営課題をヒアリングしたり、それにあわせた柔軟な提案を行ったりと、かなり頭を使う仕事です。
その分ビジネスに関する様々な知識やコミュニケーションスキルが身につきます。
ご自身が取得したアポイントからM&Aの契約締結につながった場合、1件1万円のインセンティブがあります。
【仕事の進め方について】
初日は全体の研修があり、その後は社内のいずれかのチームに配属されます。
チームは少人数制で、チームメンバーからテレアポの基本的なことや、トークの仕方などを教えてもらいます。
その後は実際にテレアポを行いながら、都度わからないことがあればチームメンバーに質問したり、ときには他のメンバーに聞いたりしながらOJTでの研修を行います。
また、定期的に全体でのテレアポ研修を実施していたり、動画研修が充実していたりなど、学べる機会は社内にたくさんあります。
【この仕事の特徴】
・インセンティブ制で大きく稼げる
・営業力が身につく
・社会人としての基礎的なスキルが身につく
・ビジネスパーソンとしての高い素養が身につく
・優秀なメンバーと働くことができ成長できる
・内定者や新卒1年目の先輩の話を聞くことができる
- 給与
-
時給 1,200円〜
インセンティブ1件1万円(契約につながった場合)
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】
・高い営業力を身につけたい方
・トップ営業マンと一緒に働いて自分の市場価値を高めたい方
・週に15時間以上の勤務が可能な方
・半年以上の勤務が可能な方
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
9時00分〜19時00分の間で1日3時間以上
- その他勤務条件
- 週によって柔軟な対応が可能なので、例えば1回も出勤できない週があるなどでも問題ありません。
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学院生
- 募集人数
-
10名
- 勤務地
- 東京都千代田区 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストターN館18階
- 最寄り駅
-
東京駅から徒歩1分(山手線、京浜東北線、中央線、京葉線ほか) 大手町駅から徒歩1分(千代田線、半蔵門線、丸ノ内線、ほか) 日本橋駅から徒歩3分(銀座線、東西線、都営浅草線)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 何でも売れる。圧倒的営業力
- デキる大人の第一歩、一流のビジネスマナー
- どこでも通用するロジカルシンキング
- 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 上場企業
- インターン受入実績あり
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- インセンティブあり
- 曜日/時間が選べる
- 夕方からOK
- 1日3時間からOK
- 未経験/初心者歓迎
- 大学1年生・2年生歓迎
- 大学院生歓迎
- 大量採用
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 大学1年生歓迎
- 大学2年生歓迎
- 大学3年生歓迎
株式会社M&A総合研究所の会社概要
- 社名
- 株式会社M&A総合研究所
- 業種
- コンサルティング
- 代表者
- 佐上 峻作
- 設立
- 2018年10月
- 従業員数
- 101人〜300人
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館18階