株式会社A(エイス)
スーパーエンジニア直下で技術を極める!フルリモート開発インターン
スキルアップしたいエンジニア学生におすすめ!
株式会社A(エイス)は、共創プラットフォーム「Wemake(ウィーメイク)」を運営しています。
Wemakeでは、新商品や新規事業を生み出したい大企業へ、個人がアイデアを提案できる今までにない新しいサービスです。
サービスリリース以降、以下のような企業様の新規事業開発をサポートしてきました。
【導入実績一覧】
アサヒビール・サントリー食品インターナショナル・資生堂・コクヨ・LIXIL、京セラ、東京電力、NTTドコモ、ダイキン工業、三井不動産レジデンシャル、JR西日本、オリンパス、出光興産、AGC、グローリーetc
インターン生には、Wemakeのバックエンド開発をお任せします。
当社の開発陣を率いるのが、メガベンチャーの技術顧問や技術研修担当なども務めるスーパーエンジニア。エンジニア界隈では、名の知れた人物です。
・フロントエンドもバックエンドも両方やりたい!
・Webだけじゃなく、VRやロボット開発など色々な技術に興味がある!
・イケてるエンジニアの設計思想を学びたい!
上記のようなエンジニア学生にピッタリのインターンシップです。
完全リモート勤務のため、全国の大学生・大学院生が対象となります。
募集要項
- 職種
- 企画
- 任せたい仕事
- オンライン共創プラットフォーム「Wemake」をより良いサービスにしていくための開発をお任せしていきます。
インターン生含め、全メンバーがフルリモート勤務をしています。
日々のコミュニケーションやりとりはSlackを使用します。
バックエンドで多数の開発タスクがありますので、あなたのレベルや意向に合わせてタスクをお任せしていきます。
あまり前例のないサービスのため、これまでにない機能を試行錯誤しながら開発していくことも多いです。考え抜くことが好き、新しいチャレンジが好きな方に向いていると思います。
- 給与
-
時給 1,200円〜4,000円
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】
以下の全てに該当する方
・Githubアカウントあるいは制作物のポートフォリオなどを持っている方
・以下いずれかのプログラミング言語を使える方
▼フロントエンド
・React
・JavaScript
・TypeScript
▼バックエンド
・Ruby on Rails
・MySQL
・Ruby
・Node.js
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
土,
日
- 勤務日数
-
週2日以上
- 勤務時間
-
1時00分〜23時00分の間で1日1時間以上
- その他勤務条件
- ・最低週15時間以上の稼働必須です。
・完全リモート勤務のため、働く曜日・時間帯は自由に決められます。
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
- 勤務地
- 東京都港区 赤坂2-22-18福吉町アネックスビル401
- 最寄り駅
-
六本木一丁目駅から徒歩6分(南北線)
溜池山王駅から徒歩10分(銀座線、南北線)
六本木駅から徒歩11分(日比谷線、都営大江戸線)
赤坂駅から徒歩7分(千代田線)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なエンジニアスキル
- どこでも通用するロジカルシンキング
- 一歩先を見通す思考力
- チーム一丸となって大きな成果を出す力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- インターン受入実績あり
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 週1〜2日OK
- 土日OK
- 夕方からOK
- 1日3時間からOK
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 外国人/留学生歓迎
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
- 一部、リモート/テレワーク可能
- 女性が活躍中
- 起業したい人おすすめ
- メンター制度あり
- 面接後すぐ働ける
- 研修充実
- 内定直結
- プログラミング勉強会あり
- 週2日
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 大学1年生歓迎
- 大学2年生歓迎
- 大学3年生歓迎
- 大学4年生歓迎
株式会社A(エイス)の会社概要
- 社名
- 株式会社A(エイス)
- 業種
- IT
- 所在地
- 東京都港区赤坂2-22-18福吉町アネックスビル401