株式会社パラダイムのデザイナー長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社パラダイム

設計の仕事がわかる!図面づくりから学べる建築系インターン

\圧倒的な実務体験で差をつけよう!/

今回募集するのは、建設現場で実際に使われる図面を作成する長期インターンです。実務を通じて、現場で主流の設計ソフト「AutoCAD」を“使い倒す”レベルでスキルを磨けます。自分が引いた図面をもとに建物が建つこともあり、リアルな設計体験を味わえるインターンです。

業務では、まずAutoCADの操作に慣れることからスタート。配属後は20代の若手社員がOJTでしっかりサポートしてくれるので、実務未経験でも安心です。すでに他大学の学生も活躍中で、建築を志す仲間との出会いもきっと刺激になるはず!

また、BIMや3D-CADといった、これから主流になる技術に触れられるのも大きな魅力。どちらも建物を立体的に設計・確認できる仕組みで、図面の先にある空間のイメージがぐっと掴みやすくなります。建築士を目指すなら、今のうちに経験しておいて損はありません!

パラダイムは、ゼネコンやサブコンといった業界大手と取引し、安定した経営基盤を持つ会社です。社内には1級建築士が3名在籍しており、将来の資格取得に向けたアドバイスも受けられる心強い環境です。ITを活用した業務効率化や若手が活躍できる環境づくりにも積極的に取り組んでいます。気になる社内の雰囲気は、公式Instagramで公開中なので、ぜひチェックしてみてください!

本気で建築士を目指す人にこそ、飛び込んでほしいインターンです。
株式会社パラダイムの設計の仕事がわかる!図面づくりから学べる建築系インターンの画像2
株式会社パラダイムの設計の仕事がわかる!図面づくりから学べる建築系インターンの画像3

インターン卒業生の内定先企業

サイバーエージェント、LINEヤフー、アマゾンウェブサービスジャパン、サイボウズ、楽天、ZOZO、DeNA、アドウェイズ

募集要項

職種
デザイナー
任せたい仕事
【AutoCADを使った図面作成業務】
建築設備の設計を支える図面作成を担当していただきます。使用するのは、建設業界でもっとも広く使われている設計ツール「AutoCAD」。現場で実際に使われる図面を、設計チームの一員として描いていきます。
パラダイムが手がける建物は多岐にわたりますが、まずはシンプルな構成のマンションなどから取り組んでもらいます。実際に施工で使われる図面を描くことで、「線がカタチになる」設計のリアルを体感できます。

\一歩先の技術にもチャレンジできる!/
現在の業務は2D図面が中心ですが、パラダイムでは将来的に3D-CADやBIMといった立体設計ツールを活用した案件を増やしていく方針です。これらの技術は今後建築設計の主流になっていくといわれています。希望や適性に応じて、そうした先端技術にもチャレンジできる環境があります。
建築設計の基礎をじっくり学びながら、未来につながる技術にも触れられる。そんな成長のステージを、パラダイムで体験してみませんか?

【このインターンで身につくスキル】
・AutoCADの操作スキル
建築・土木業界では今も多くの設計図がAutoCADで描かれています。「使える」ことが最強のスキルです。

・設計の意図を考える力
「なぜこの配置?」などの考える力は、ただの作図者から一歩進んだ“設計者”になるための第一歩です。

・チームでのコミュニケーション力
実務は一人で完結しません。社会人との関わり方を自然に学べるのも大きな収穫です。
入社後の流れ(業務スケジュール例)
▼AutoCADの基本操作をマスター!
入社後はまず、AutoCADの操作に慣れるところからスタート。操作確認用の練習課題が用意されているので、実務未経験でも安心して取り組めます。

▼OJTで設計の流れを身につけよう
基本操作に慣れたら、いよいよ実務にチャレンジ。先輩の指示のもと、トレース(なぞり描き)や修正作業など、図面づくりの入り口から少しずつ経験を積んでいきます。実際の案件に触れながら、「どんな図面が必要なのか」「どう考えて設計するのか」といった視点を身につけていきましょう。
慣れてきたら、より難易度の高い作業にチャレンジする機会も!3D-CADやBIMといった先端技術にも触れられる機会があるのは、パラダイムのインターンならではの魅力です!


インターン生のサポート役を務めるのは、入社1~3年目の若手社員たちです。年齢も近く、気軽に話しかけられる距離感なので、わからないことも質問しやすい環境です。「これ、なんでこうなるの?」といった素朴な疑問も大歓迎。設計のリアルを、実務を通じて丁寧に教えてくれます。

配属先は建築設計の部署。全体で15名ほどが在籍しており、平均年齢は28歳くらい。若手が多く、活気のある雰囲気が特徴です。すでにインターンとして活躍している学生も数名おり、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境です。設計のスキルだけでなく、社会人の働き方やチームでの進め方も自然と学べます。
給与
時給 1,200円〜
交通費:上限500円(1日)
試用期間
1ヶ月間
試用期間中の給与
試用期間中の時給も変更はありません。
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
必須のスキルや資格は特にありません。

\手に職をつけたいという意欲をお持ちの方をお待ちしています!/

【歓迎スキル】
・建築/土木学科 の方
・1つの企業で腰を据えて働きたい方
・仕事に対してこつこつと着実に取り組める方
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週2日以上
勤務時間
9時30分〜18時30分の間で1日4時間以上
対象学年
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
選考フロー
応募→1次面接(オンライン)→課題(AutoCADのオンラインテスト)→2次面接(オフライン)→内定→インターン開始
応募からインターン開始まで、約10日〜14日くらいの想定です。
募集人数
10名
雇用形態
業務委託
勤務地
東京都千代田区 神田佐久間町3丁目21-2 PWビル 4F
最寄り駅
秋葉原駅から徒歩4分(山手線、京浜東北線、中央線線、日比谷線、ほか)
浅草橋駅から徒歩5分(中央線、総武線、都営浅草線)
岩本町駅から徒歩5分(都営新宿線)
馬喰町駅から徒歩8分(総武線)

インターン参加者の出身大学

東京大学、名古屋大学、九州大学、慶應大学、早稲田大学、東京理科大学、青山学院大学

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なデザインスキル
  • 実践的なマーケティングスキル
  • 実践的なディレクションスキル
  • 0から1を生み出す企画力
  • チーム一丸となって大きな成果を出す力

この長期インターンの特徴

  • インターン受入実績あり
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 週1〜2日OK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 一部、リモート/テレワーク可能
  • 女性が活躍中
  • 大量採用
  • 既卒歓迎

株式会社パラダイムの会社概要

社名
株式会社パラダイム
業種
不動産/建築
代表者
与謝君恵
設立
2001年
従業員数
21人〜50人
資本金
5000万円
所在地
東京都千代田区神田佐久間町3丁目21-2 PWビル 4F

この企業の他のインターンシップ募集

株式会社パラダイムの時給1500円~|マーケを基礎から学ぶWebライター長期インターンの画像

株式会社パラダイム

ライター/編集/記者 東京都

時給1500円~|マーケを基礎から学ぶWebライター長期インターン

株式会社パラダイムの時給1500円~|マーケの全体像を掴む!裁量大の挑戦インターンの画像

株式会社パラダイム

マーケティング/広報 東京都

時給1500円~|マーケの全体像を掴む!裁量大の挑戦インターン

株式会社パラダイムの【実力を試したい学生必見】最前線で挑むエンジニアインターンの画像

株式会社パラダイム

エンジニア/プログラミング 東京都

【実力を試したい学生必見】最前線で挑むエンジニアインターン

株式会社パラダイムの時給1500円~|マーケ視点を持つWebデザイナーに成長インターンの画像

株式会社パラダイム

デザイナー 東京都

時給1500円~|マーケ視点を持つWebデザイナーに成長インターン

この企業の他のインターンシップ募集

株式会社パラダイムの時給1500円~|マーケを基礎から学ぶWebライター長期インターンの画像

株式会社パラダイム

ライター/編集/記者 東京都

時給1500円~|マーケを基礎から学ぶWebライター長期インターン

株式会社パラダイムの時給1500円~|マーケの全体像を掴む!裁量大の挑戦インターンの画像

株式会社パラダイム

マーケティング/広報 東京都

時給1500円~|マーケの全体像を掴む!裁量大の挑戦インターン

株式会社パラダイムの【実力を試したい学生必見】最前線で挑むエンジニアインターンの画像

株式会社パラダイム

エンジニア/プログラミング 東京都

【実力を試したい学生必見】最前線で挑むエンジニアインターン

株式会社パラダイムの時給1500円~|マーケ視点を持つWebデザイナーに成長インターンの画像

株式会社パラダイム

デザイナー 東京都

時給1500円~|マーケ視点を持つWebデザイナーに成長インターン

応募する