小長野公認会計士事務所の事務/アシスタント長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
小長野公認会計士事務所

簿記・FPの受験費補助あり!公認会計士・税理士インターンシップ募集

現在募集を停止しています

小長野公認会計士事務所の簿記・FPの受験費補助あり!公認会計士・税理士インターンシップ募集の画像1
小野長公認会計士事務所は公認会計士・税理士資格を持つ小野長が代表を務める会計事務所です。

今、公認会計士・税理士を取り巻く環境は大きく変化しようとしています。

これまでは、会計士・税理士に求められる仕事は『決算書や申告書を定型通りに作成し、税務署へ提出する。』という主に作成事務代行は中心でした。

これらの仕事はもちろん今も大切ですが、これらに加えて、会計・税務知識を活かし、フィナンス面から社長の経営相談ができることが今後求められてきます。

当事務所では、「社長の資産を守る」をいう事を経営理念の一つとして明確に掲げ、経営者の経営パートナー・資産管理パートナーになることを目指しています。

当事務所のインターンシップは、公認会計士・税理士を目指す学生にとっては最高の環境だと思います。
簿記や税理士資格・公認会計士資格の勉強に役立つことはもちろん、資格取得後にどうすれば世の中の経営者から求められる会計士・税理士になれるかも学べます。
小長野公認会計士事務所の簿記・FPの受験費補助あり!公認会計士・税理士インターンシップ募集の画像2
小長野公認会計士事務所の簿記・FPの受験費補助あり!公認会計士・税理士インターンシップ募集の画像3

募集要項

職種
事務/アシスタント
任せたい仕事
簿記3級を持ってる方限定の会計士・税理士インターンシップです。
(簿記3級以上の方はもちろん歓迎します。)

主に任せたい内容は下記の通りです。
1.領収書・請求書の整理
2.記帳代行
3.税務申告書作成
4.クライアント企業の経営計画の作成補助アシスタント
5.クライアント先の経営者アポ同行あり

1〜3は、会計士・税理士の業務の基本となる作成事務代行を経験できます。
4、5は、これからの会計士・税理士に求められる、経営パートナー。資産管理パートナーとしての業務経験ができます。

簿記3級を持っていることが唯一の応募条件です。
分からないことは都度対応させていただきますので、
安心して参加してください。
給与
時給 1,200円〜
FP、簿記2級以上の合格者の受験費は会社全額補助!
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
簿記3級以上を持っていることが応募条件です。
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週2日以上
勤務時間
10時00分〜18時00分の間で1日4時間以上
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学院生
既卒/社会人
募集人数
1名
勤務地
東京都新宿区 新宿2-6-4 新宿通東洋ビル5階
最寄り駅
新宿駅より徒歩8分(JR、京王線、小田急線、丸ノ内線、都営新宿線) 
新宿三丁目駅より徒歩1分(丸ノ内線、都営新宿線、他) 
新宿御苑前駅より徒歩4分(丸ノ内線)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力

この長期インターンの特徴

  • 少数精鋭
  • インターン受入実績あり
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 週1〜2日OK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 起業したい人おすすめ
  • メンター制度あり
  • 面接後すぐ働ける
  • 研修充実
  • ES不要
  • 既卒歓迎
  • 週2日
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学1年生歓迎
  • 大学2年生歓迎
  • 大学3年生歓迎

小長野公認会計士事務所の会社概要

社名
小長野公認会計士事務所
業種
会計・税理士/その他士業
代表者
小野長 仁志
設立
2015年9月
従業員数
6人〜10人
所在地
東京都新宿区新宿2丁目6番4号 新宿通東洋ビル5階