「相手の視点を持つ」ことの重要さを学びました・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2022.09.30

「相手の視点を持つ」ことの重要さを学びました

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

参加したインターン先企業名: 株式会社ジャストシステム
参加したインターン: 営業
名前: 山本勇気
大学名: 早稲田大学
学年(取材時): 大学4年生

ジャストシステムのインターンに参加しようと思った理由は?

このゼロワンのサイトで「とても面白そうだな」と思えたインターンを見つけたことがきっかけです。 大学一年生の終わり、世界がコロナで一変してしまいました。そこから半年間、コールセンターやら引っ越しやら諸々のバイトで働いていたのですが、ひたすら電話したりの単調作業に飽きてしまいました笑 そしてせっかくなら自分たちで積極的に考えて動き、わくわくできるインターンに参加してみようと思ったことが参加を決めた理由です。

・実際の仕事の内容は?

株式会社ジャストシステムという会社で業務に当たっています。 具体的には、学習用タブレットである「スマイルゼミ」の体験会を商業施設で開催しています。 商品の説明を通して、お客さまに入会を決めていただいたり、店舗の責任者としてチームをまとめたりと様々なことに携わらせていただいています。

・ジャストシステムのインターンを通して得られたものは?

「相手の視点を考え、的確に答える力」だと思います。 スマイルゼミ体験会のお客さまは、お子さまと保護者さまの両方です。そんなお客さまがなにを求めているのか、何を解消したがっているのか、を接客の中で常に考え、捉えようとしています。 たとえば、小さなお子さまを連れているお母さまであれば、自分の時間を少しでも作りたいのではないかと考えて、接客の中で 「お子さまのドリルは答え合わせをお母さまがされているんですか?」「家事もあるのに大変ですね」 などお客さまのニーズを探してから、それを満たしてくれるような製品機能の説明をすると大変納得していただけます。 この「相手の視点を考え、的確に答える力」は就活の「面接」の場で一番といっても過言ではないほど重要な力でした。 面接官から質問をされたときに、「なんでこの質問をしているんだろう」「なにを答えたら満足するだろう」と一瞬でも頭の中のフィルターに通せたかどうかはその後、口から出てくる言葉を大きく左右します。 「相手の視点を考え、的確に答える力」を磨くことが今後何年経っても活かせる力だと考えています。

・インターンを始めようと考えている人へ

この体験記を見ているということは、不安と期待のどちらもあって、もっと細かく知りたいという気持ちになっているのだと思います。 しかし大学生活は四年しかなく、取り敢えず飛び込んでみてもいいと思います。 たくさんの素敵でおもしろい友人達に出会え、様々なことを経験できるこのインターンは自信を持ってお勧めできます! みなさんの素晴らしい未来をお祈りしています。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

一般社団法人コ・イノベーション研究所

幅広く自分の興味分野を社会を通して学ぶことができるインターンシップ!机上から現場まで。

LinkTown合同会社

ブラックなキャッチバイトから人生逆転!? 月100万円を達成した長期インターン体験談

Guidable株式会社

最も印象に残る、打ち込める環境下でのインターンシップとは?

LinkTown合同会社

何も出来なかった自分が営業マネージャーとして最短で昇進出来た長期インターン体験談

一般社団法人コ・イノベーション研究所

長期インターンを通して得ることができた学生時代の貴重な体験とは?

株式会社これから

子どもたちに教えながら将来に必要なプログラミングの知識と論理的思考が身についた長期インターン体験談

すべての長期インターンシップ体験談を見る