株式会社エル光源のエンジニア/プログラミング長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社エル光源

機械系/工学系学生おすすめ!ものづくりインターン!時給1500円

現在募集を停止しています

株式会社エル光源の機械系/工学系学生おすすめ!ものづくりインターン!時給1500円の画像1
【機械系/工学系の学部・学科の学生におすすめインターン】

株式会社エル光源は、LED照明のメーカー企業です。
個人宅の寝室読書灯から、公園や街中の公共の照明灯まで、皆さんの身近の生活の様々な場所で使われています。

当社で開発したLED照明は、日本政府が開発途上国の発展のために行う援助( ODA)にも導入されており、日本国内だけでなく世界でも利用されています。

当社は、このLED照明の企画・開発・製造・販売まで一貫して自社で行っていますが、大手企業以外で全ての工程を行っているのはけっこう珍しいです。

大手メーカーでは各工程が徹底して細分化されているため、全体工程が把握できない中で自分の担当業務をすることが多いです。そのため、身につくスキルも特定分野に偏ってしまうというリスクもあります。

当社は、18名と小規模な会社なので、インターンでも、ものづくりの流れ全体を知ることができます。
メーカーで働く醍醐味はまさにここにあります。ぜひものづくりの楽しさを味わってください。
株式会社エル光源の機械系/工学系学生おすすめ!ものづくりインターン!時給1500円の画像2
株式会社エル光源の機械系/工学系学生おすすめ!ものづくりインターン!時給1500円の画像3

募集要項

職種
エンジニア/プログラミング
任せたい仕事
【機械系/工学系の学部・学科の学生おすすめ】
授業だけでなく、実際のものづくりの一連の流れを経験できる!ものづくりインターンです。
長年ソニーで機械エンジニアとして活躍していた、ベテラン機械エンジニアがマンツーマンであなたを教えます。

具体的には、当社の製品であるLED照明の機械設計のアシスタント業務をお任せします。

◆ステップ1:簡単な図面修正、部品の見積依頼など
◆ステップ2:自社製品の板金、機械工部品の設計
◆ステップ3:新製品の企画・構想会議への参加、金型の設計補助


開発した製品は全国の大手家電量販店で売り出されますので、かなりやりがいは感じられます。

ものづくりの世界では、技術革新とともに新たに使われる製品、それとともに使われなく製品が必ず出てきます。
大手企業では業務が細分化されるため、専門分野の設計には強いけど、その製品がもう必要とされなくなった時に、他は何もできないというエンジニアがじつはけっこう多いです。

今のうちから機械設計だけでなく、製造の流れ全体を見ながら仕事をする経験を持つことで、機械エンジニアとしての幅も広がります。
おすすめのインターンシップです。
給与
時給 1,500円〜
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
3DCADを使える方(授業レベルでOK)
2018年度、2019年度卒業予定の方
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週2日以上
勤務時間
9時00分〜18時00分の間で1日4時間以上
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
勤務地
東京都江戸川区 船堀5-10-16
最寄り駅
船堀駅から徒歩10分(都営新宿線)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なエンジニアスキル
  • どこでも通用するロジカルシンキング
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • チーム一丸となって大きな成果を出す力
  • 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • インターン受入実績あり
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 曜日/時間が選べる
  • 週1〜2日OK
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 服装・髪型自由
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 女性が活躍中
  • 起業したい人おすすめ
  • メンター制度あり
  • 面接後すぐ働ける
  • 内定直結
  • ES不要
  • 既卒歓迎
  • 週2日
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学1年生歓迎
  • 大学2年生歓迎
  • 大学3年生歓迎
  • 大学4年生歓迎

株式会社エル光源の会社概要

社名
株式会社エル光源
業種
メーカー
代表者
清瀬 慶太
設立
2002年2月
従業員数
21人〜50人
所在地
東京都江戸川区船堀5-10-16