株式会社CCG STAGGの企画長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社CCG STAGG

土日のみで挑戦!参加者の“楽しい”を支えるイベント運営インターン

株式会社CCG STAGGは、全国のショッピングモールや企業と連携し、ファミリー向けを中心としたリアルイベントを企画・運営しているプロモーション会社です。最大の特徴は、ただの販促イベントではなく、参加者が心から楽しめる体験型のイベントを多く手がけていること。例えば、商業施設に畑をつくって野菜を収穫する農業体験や、子どもたちが仮装して参加するハロウィンイベントなど、子どもも大人も思わず笑顔になる場を生み出しています。

今回募集するのは、関東エリアでのイベント運営インターン。週末限定で、ショッピングモールで開催されるイベントの現場を動かす役割です。
最初はスタッフとして受付や誘導、運営サポートなどを担当し、現場での仕事を通じてイベント運営の基礎を学びます。慣れてきたらチームをまとめるリーダー的ポジションに挑戦!スタッフへの指示出しやトラブル対応などを通して、責任ある立場を経験します。

さらに希望や適性に応じて、イベント企画のアイデア出しにも挑戦可能。インターン生の柔軟な発想、学生ならではの視点で意見を発信できる環境があります。

\長期インターンを通して得られるスキル/
「イベントを楽しませる力」だけではありません。リーダーシップ、コミュニケーション力、課題解決力など、就活や将来につながる社会人基礎力をしっかり磨けます。イベントの現場は、思いやりや主体性が求められる環境。人の笑顔をつくる経験が、自分自身の成長に直結します。

「楽しいことが好き」「チームで動くのが得意」――そんな学生にとって、CCG STAGGのインターンシップはきっと特別な時間になるはずです!
株式会社CCG STAGGの土日のみで挑戦!参加者の“楽しい”を支えるイベント運営インターンの画像2
株式会社CCG STAGGの土日のみで挑戦!参加者の“楽しい”を支えるイベント運営インターンの画像3

募集要項

職種
企画
任せたい仕事
商業施設で開催される 親子向けの体験型イベントの運営 をお任せします!
内容は農業体験やハロウィン、クリスマスのワークショップなど、ファミリーで楽しめるイベントが中心です。
来場者の「楽しい!」を引き出すのが、あなたの役割です。

▼運営スタッフ業務
まずはスタッフとしてイベントを支えるところからスタート!
イベントの裏側を知り、現場の流れを学ぶ大切なステップです。

事前準備:
- 資材の搬入・設置
- 会場の安全確認
- 配布物の仕分け
- 受付ブースのセッティング など

当日運営:
- 受付対応
- 来場者の誘導
- ワークショップ進行の補助
- 音響や映像機器の操作補助 など

▼ディレクター(リーダー)業務
スタッフ業務に慣れてきたら、チームをまとめるディレクターに挑戦!
イベント全体を動かす司令塔として、責任ある立場を経験できます。

事前準備:
- 参加メンバー・スケジュール確認
- 物品チェック
- 役割分担 など

当日運営:
- スタッフへの指示出し
- クライアントとのやり取り
- トラブル対応 など

▼レポート作成
ディレクター経験を活かし、イベント後に成果や課題をまとめます。
来場者数やSNSでの反応を分析し、次のイベント改善につなげる大事な役割です。

▼企画業務(希望・適性に応じて)
さらにステップアップしたい方には企画にも参加可能!
自分のアイデアが実際のイベントとして形になるチャンスがあります。
- 季節イベントやワークショップの構成を考える
- クライアントのニーズを踏まえて効果的なアイデアを提案 など
入社後の流れ(業務スケジュール例)
STEP1|まずはスタッフ業務から
最初は受付や誘導、会場準備などの基本業務を担当します。ワークショップの進行をサポートしたり、子どもたちの楽しむ姿を間近で見られるのもこのステップの楽しさのひとつ。先輩スタッフが一緒に動いてくれるので安心です。

STEP2|ディレクターにチャレンジ
イベント運営に慣れてきたら、リーダーとして現場全体の指揮や進行管理をお任せします。スタッフへの指示出しや進行管理、時には予想外のトラブル対応も任されます。大変な場面もありますが、仲間と一緒に乗り越えたときの達成感は格別。「自分が現場を動かした!」という実感を得られる瞬間です。

STEP3|企画にステップアップ!
ディレクター経験を積んだ後は、イベントの企画にも挑戦可能。ハロウィンやクリスマスといった季節イベントや、農業体験ワークショップなどに、自分のアイデアを反映できます。学生ならではの柔軟な発想が形になり、来場者の笑顔につながる瞬間は大きなやりがいです。


CCG STAGGのイベント運営は、「人を楽しませる」ことが仕事の中心です。主役はイベントに参加するご家族。インターン生はその裏方として、ご家族の「楽しい!」を引き出し、笑顔や思い出を生み出す力になります。地味に見えるかもしれませんが、誰かの大切な時間を支える誇りとやりがいを感じられる仕事です。

イベント運営に興味がある方、チームで一つの目標に向かって動くことが好きな方、コミュニケーション力を磨きたい方。CCG STAGGのインターンシップで、あなたも新しい挑戦の第一歩を踏み出してみませんか?
給与
時給 1,300円〜
リーダーポジションに昇進後は日給18,000円となります。
※わずか数回の勤務からリーダーポジションを任されるチャンスがあります。
実際に3〜4回で昇進したスタッフも多く在籍しています。
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
特にありません!
やる気があれば大歓迎です!

\こんな方を求めています/
✔ イベントやお祭りがとにかく好き!
✔ 就活の面接で語れる“リアルな経験”を積みたい
✔ チームで何かを作り上げるのが好き
✔ 指示待ちより、自分から動きたい派!
勤務曜日
土, 日
勤務日数
週1日以上
勤務時間
9時00分〜18時00分の間で1日8時間以上
その他勤務条件
・勤務可能時間帯はイベントに応じて変動があります。
・毎週出れなくても大丈夫です。シフトは相談の上決定します。

※オフィスは千代田区ですが、勤務地は、関東近郊のショッピングモール等です。
ご自宅から通える範囲で配属させていただきますので、まずはお気軽にお問合せ下さい。
対象学年
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
選考フロー
応募→1次面接(WEB)→2次面接(対面)→内定→インターン開始
応募からインターン開始まで、約1週間くらいの想定です。

※面接は最大2回を予定しています。1次面接で選考が完了するケースもありますが、対面での確認が必要な場合は2次面接を実施します。応募者一人ひとりに合わせて柔軟に対応していますので、ご安心ください。
募集人数
5名
雇用形態
雇用契約
勤務地
東京都千代田区 九段北1丁目3-5 九段北一丁目ビル3F
最寄り駅
九段下駅から徒歩1分(半蔵門線、都営新宿線、東西線)
神保町駅から徒歩7分(半蔵門線、都営新宿線、都営三田線)
連絡先
03-6380-8400

インターン参加者の出身大学

神戸大学、関西学院大学

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 人を笑顔にできる接客術
  • デキる大人の第一歩、一流のビジネスマナー
  • 社会人必須のコミュニケーションスキル
  • 今から身につけよう!マネージメント力
  • チーム一丸となって大きな成果を出す力

この長期インターンの特徴

  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 週1〜2日OK
  • 土日OK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 女性が活躍中

株式会社CCG STAGGの会社概要

社名
株式会社CCG STAGG
業種
コンサルティング
代表者
内田雄介
設立
2013年12月
従業員数
21人〜50人
資本金
4,000万円
所在地
東京都千代田区九段北1丁目3-5 九段北一丁目ビル3F
応募する