株式会社デザツクのマーケティング/広報長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社デザツク

未経験OK!EC運営からTikTok運用まで学ぶ実践インターン

ネットショッピングを「買う側」から「運営する側」へ。ECの現場で商品がどのように売られ、届けられていくのか、その仕組みを実践的に学べる。それが株式会社デザツクのインターンです。

弊社は楽天やYahoo!ショッピングなど大手ECモールでの店舗運営を支援する会社です。ECコンサルやライティング、デザインディレクション、制作、発送代行など幅広い業務を展開しています。インターン生はそのアシスタントとして、商品登録や受注処理、電話対応、広告運用の補佐など、EC運営の基礎からしっかりと携わることができます。また、デザイナーへの指示書作成や、売上データの分析補助などにも関わりながら、業務の中で「自分の頭で考えて動く力」を鍛えることができます。

一人ひとりの成長や適性に応じて、業務内容は柔軟に調整。希望と成果次第では、分析をもとにクライアントへ提案を行うようなコンサル業務にもステップアップできます。実践重視のOJTに加え、研修に活用できる動画やマニュアルなどの教材も豊富に揃っており、未経験でも安心してチャレンジできる環境です。

さらに注目すべきは、2025年6月末から日本でも本格スタートした「TikTokショップ」への参入。今後はライバーの育成や、TikTok向けショート動画の制作補助などにも力を入れていく方針です。普段からTikTokをよく見る人、投稿をしている人にとっては、自分の“好き”やクリエイティブな感性を実務に活かせるチャンスでもあります。

ECの基礎からトレンド最前線の取り組みまで、多角的に学べるインターン。実践の場で、あなたの可能性を広げてみませんか?
株式会社デザツクの未経験OK!EC運営からTikTok運用まで学ぶ実践インターンの画像2
株式会社デザツクの未経験OK!EC運営からTikTok運用まで学ぶ実践インターンの画像3

募集要項

職種
マーケティング/広報
任せたい仕事
EC事業を支えるアシスタント業務を幅広くお任せします。ネットショップ運営に必要な工程を体験できるため、ECの全体像をつかみながらスキルを身につけられる環境です。

【主な業務内容】
■商品登録・更新作業
■受注対応業務
■メール・LINE分析および配信
■電話・メール対応
■デザイナーへの指示書作成
■広告運用のアシスタント
■分析業務の補助
■TikTok向け動画制作補佐

【身につくスキル】
■ 社会人基礎力
タスク管理や優先順位のつけ方、締め切りを守る意識など、社会人としての基本的な仕事の進め方が自然と身につきます。

■ EC・マーケティングスキル
売上データの分析やユーザー視点での改善提案を通じて、「なぜ売れたのか」「なぜ売れなかったのか」を読み解く力や、デザイン・コピーの改善提案力が育まれます。

■ コミュニケーション・交渉力
デザイナーへの指示出しや、必要に応じたクライアント対応を経験する中で、意図を的確に伝えるコミュニケーションスキルも養えます。

ECビジネスは一見華やかに見える一方で、商品登録や商品情報チェック、リンク先の確認など、地道で丁寧な作業の積み重ねが不可欠な仕事です。デザツクが掲げる「美しく、泥臭く」というモットーには、そうしたリアルな仕事の本質を大切にする姿勢が込められています。

さらに、今後はTikTokショップにも注力予定。ライバーの育成やショート動画制作補佐など、“好き”や“得意”を活かせるチャンスが広がっています。ECとSNS、両方に関心がある方にとって最適なフィールドです。実践の場で、自分の成長をしっかり実感してみませんか?
入社後の流れ(業務スケジュール例)
STEP1|企業理解からスタート
入社初日は座学にて、会社のミッションや事業内容、今後の業務の流れをざっくりと把握します。この日はオリエンテーションが中心で、少しずつ職場の雰囲気に慣れていきましょう!

STEP2|ビジネスの基礎力を身に着けよう
名刺の渡し方やお茶出し、メールの基本マナーなど、社会人の基礎を学びます。専用のスキルチェックシート等を使いながら、先輩と一緒に進めていきます。また、「ビジネスマナーテスト」で理解度を確認する仕組みもあり、インターン未経験でも安心して業務にチャレンジできる環境です。

STEP3|職場での実務研修スタート!
社会人の基礎を学びつつ、実際の業務を通じて学習をしていくスタイルで、業務にもどんどん挑戦していきます。受注処理や商品登録、指示書作成などを通じて、業務の全体像を身につけながら、実践スキルを身に着けていきます。数か月ごとにスキルチェックを行うため、どこまでできるようになったかを振り返りやすいのも特徴です。毎日の「日報」記入も、学びの振り返りに役立ちます。

\メンター制度&学習サポート/
現在は専属メンター制度はありませんが、東京都の「魅力ある職場づくり」制度に準じ、2025年秋からは有資格者による2名のメンター体制を予定しています。より丁寧なサポートを行っていく体制を整備中です。

また、未経験には難しそうに感じる分析業務も、弊社独自のマニュアルや振り返り会への参加、楽天が提供している専門のレクチャー動画で基礎知識をインプットできます!もちろんコンサルチームの先輩社員とやり取りしながら実践でも覚えていけるので、安心して挑戦できます。
給与
時給 1,300円〜
交通費の支給
交通費支給あり
手当・待遇・
福利厚生
\褒め合いポイントでご褒美ゲット!/
社員同士が「ありがとう」の気持ちをマイルとして贈り合い、貯まったマイルをギフトと交換できるカンパニーマイルを導入しています。お弁当やコンビニ商品、ディズニーチケットへの交換も!

・紅茶やコーヒーを自由に飲める設備もあります。
・電子レンジ/冷蔵庫 完備
応募資格
自主的に業務に取り組める方

▼こんな方を歓迎します
・EC運営に興味のある方
・TikTokを見るのが好き、投稿もしている!という方
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週3日以上
勤務時間
9時30分〜18時30分の間で1日4時間以上
その他勤務条件
週に2回は、7時間以上の勤務をお願いします。

【現役インターン生の勤務例】
週2日:7時間勤務 + 週1日:4時間勤務 = 週合計18時間勤務
対象学年
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
選考フロー
応募→1次面接→→内定→インターン開始
募集人数
3名
雇用形態
雇用契約
勤務地
東京都渋谷区 神宮前六丁目35番3号  JUNCTION harajuku010
最寄り駅
明治神宮前駅から徒歩1分(千代田線、副都心線)
原宿駅から徒歩2分(山手線)

インターン参加者の出身大学

法政大学

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なデザインスキル
  • 実践的なマーケティングスキル
  • デキる大人の第一歩、一流のビジネスマナー
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • 一歩先を見通す思考力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • インターン受入実績あり
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 服装・髪型自由
  • 大学院生歓迎
  • 女性が活躍中
  • 研修充実
  • 内定直結

株式会社デザツクの会社概要

社名
株式会社デザツク
業種
コンサルティング
代表者
遠藤 恵
設立
2018年12月25日
従業員数
11人〜20人
資本金
800万円
所在地
東京都渋谷区神宮前六丁目35番3号  JUNCTION harajuku010
応募する