株式会社EbuActionの企画長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社EbuAction

経営や事業戦略から立案する代表直下の長期インターン

EbuActionは、FortniteやRobloxなどの次世代ゲームプラットフォームを活用し、Z世代・α世代を対象とした“体験型マーケティング”を提供するスタートアップです。社会課題をゲーム化して伝えるプロジェクトや、大手企業とのコラボによるプロモーション展開など、業界の最前線で挑戦を続けています。

今回募集するのは、CEO直下で経営と事業開発を支えるインターンポジション。市場調査、提携候補リストアップ、イベント運営、プロジェクト推進など、CEOと並走して多岐にわたるタスクを担っていただきます。あなたのリサーチや資料が、翌日の経営判断を左右する——そんなリアルな事業成長の一端を、肌で感じることができます。

このポジションの魅力は、スタートアップのスピード感と意思決定の現場に直接触れられること。圧倒的な裁量と実践経験を通じて、「考える力」「動かす力」「巻き込む力」が一気に鍛えられます。

将来起業や事業責任者を目指したい方、新しい市場を創る挑戦を楽しめる方のご応募をお待ちしています。
株式会社EbuActionの経営や事業戦略から立案する代表直下の長期インターンの画像2
株式会社EbuActionの経営や事業戦略から立案する代表直下の長期インターンの画像3

募集要項

職種
企画
任せたい仕事
【任せたい仕事】
CEO直下での事業開発サポート業務です。新規事業立ち上げやアライアンス強化について課題を抱える法人企業や自治体の責任者に対して、EbuActionが展開するゲーム×体験マーケティング事業の導入提案を行います。
このサービスは、若年層との接点に悩む企業のマーケティング課題を、ゲームプラットフォームを活用した体験設計によって解決する独自のソリューションです。提案にあたっては業界知識やトレンド理解が必要となるため、最初はCEOや先輩社員のアシスタントとして市場調査・資料作成・タスク管理を担い、徐々に業務の全体像を把握しながら、自走して提案活動ができる状態を目指してください。

【身につくスキル・経験】
ゲーム×マーケティング業界に関する深い専門知識が身につきます。また、経営層と近い距離で動くことで、事業視点・全社視点での意思決定プロセスを実体験できるのが最大の特徴です。クライアントや提携先候補とのやりとりを通して、どの業界でも応用できる論理的思考力・交渉力・資料構成力も磨かれます。将来的に起業や新規事業に関心がある方にとって、大きな成長機会となるはずです。

【サポートについて】
最初はCEO直下のチームの一員として、先輩メンバーのサポート業務からスタートします。調査や資料作成などのタスクを通じて業務理解を深めていただきます。一律の研修制度はありませんが、日常的にCEOや事業責任者とのコミュニケーションが発生するため、学びの密度は非常に高い環境です。分からないことがあれば、遠慮せずどんどん質問してください。自ら学び、挑戦したい人にこそフィットする現場です。
給与
時給 1,200円〜1,500円
試用期間
1ヶ月間
試用期間中の給与
試用期間中の時給も変更はありません。
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
特になし
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週3日以上
勤務時間
10時00分〜19時00分の間で1日5時間以上
その他勤務条件
原則出社での勤務となります。
対象学年
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
募集人数
1名
雇用形態
業務委託
勤務地
東京都品川区 上大崎2丁目10番34号
最寄り駅
目黒駅から徒歩3分(山手線、南北線、都営三田線、東急目黒線)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 0から1を生み出す企画力
  • 身近にいるからこそ学べる経営者視点
  • どこでも通用するロジカルシンキング
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • 一歩先を見通す思考力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 少数精鋭
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 起業したい人おすすめ
  • 面接後すぐ働ける

株式会社EbuActionの会社概要

社名
株式会社EbuAction
業種
マスコミ/広告/出版
代表者
野田 慶多
設立
2023年1月
従業員数
6人〜10人
資本金
27,188,074円
所在地
東京都品川区上大崎2丁目10番34号
応募する