エンパワーヘルスケア株式会社
【時給2,000円】AI技術で未来を切り拓く開発メンバー募集!
【歯科医療DXを加速する!AI技術で業務改善を推進するインターン募集!】
当社は、歯科医院向けに様々なDXソリューションを提供する企業です。主力サービス「EPARK歯科」を通じて、歯科医療業界のデジタル化を推進しています。
この度、新たに『AI推進部』を立ち上げ、大学でAIやプログラミングを専門的に学んでいる学生を対象に、インターンを募集します。
【募集の背景】
AI技術を活用した社内業務の効率化や営業戦略ツールの開発を加速するため、即戦力となる学生の力を必要としています。大学で培った専門知識とスキルを、実際の業務で活かし、課題解決に貢献したいという意欲のある方を求めています。
【求める人物像】
•大学でAIまたはプログラミングを専門的に学んでいる方
•大学で学んだ知識やスキルを、実際の企業で活かしたい方
•課題解決に向けて、主体的に行動できる方
•チームメンバーと協力し、円滑に業務を進められる方
【このインターンで得られる経験】
•実際の仕事現場での課題解決を通じた、実践的なスキル
•AI技術を活用した業務改善の経験
•スタートアップメンバーとして、プロジェクトを推進するリーダーシップ
•風通しが良く、話しやすい社風での就業経験
募集要項
- 職種
- エンジニア/プログラミング
- 任せたい仕事
- 私たちは、AI技術を活用して社内業務の効率化と営業戦略ツールの企画、開発を行っていただける方を募集しています。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
【業務内容】
•AI技術を活用した社内業務の効率化
•データ分析に基づく営業戦略ツールの開発
•その他、AI推進部における業務全般
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- 【初日~1週間】業務理解 & 環境構築
- 会社概要や事業内容の研修、AI推進部のミッションを理解
- 業務で使用する環境のセットアップ(PCやPython, クラウド環境など)
- 既存のシステム等の概要をキャッチアップ
【2週目~1ヶ月】OJTでの業務開始
- 世間にある事例集を元にAIツールの活用企画
- 社内の改善リストをもとに先輩と一緒にできることを検討していく
- 実際の各部署の業務内容を把握し、AIツールの活用方法を企画
【2~3ヶ月】プロジェクトを形にしていく
- プロジェクトを関係部署と協力しながら、形にしていく
- 自分のアイデアや技術を活かした改善提案も歓迎!
- チームでの企画、プロジェクト推進の流れを体験!
- 給与
-
時給 2,000円〜
- 試用期間
- 3ヶ月
- 試用期間中の給与
- 試用期間中の時給に変更なし
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 手当・待遇・
福利厚生
-
通勤手当(当社規定に準ずる)
関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS健保)
- 応募資格
-
【必須条件】全て必須。
•Pythonなどのプログラミングスキル
•生成AI(ChatGPT、Gemini、Claudeなど)の知識
•データ分析の経験
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週2日以上
- 勤務時間
-
9時00分〜17時30分の間で1日4時間以上
- 対象学年
-
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
- 選考フロー
- 応募⇒書類選考⇒面接⇒内定⇒就業
- 募集人数
-
2名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都港区 芝浦4-16-25 安全ビル4階
- 最寄り駅
-
泉岳寺駅から徒歩14分(都営浅草線、京急本線)
田町駅からバスで6分、バス停徒歩2分(山手線、京浜東北線)
品川駅からバスで5分、無料送迎バスあり(山手線、京浜東北線、東海道本線、横須賀線、京急本線)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- 社会人必須のコミュニケーションスキル
- 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
- チーム一丸となって大きな成果を出す力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- 新規事業立ち上げ
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 週1〜2日OK
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
エンパワーヘルスケア株式会社の会社概要
- 社名
- エンパワーヘルスケア株式会社
- 業種
- IT
- 代表者
- 一木 哲郎
- 設立
- 2000/05/19
- 従業員数
- 51人〜100人
- 資本金
- 1億円
- 所在地
- 東京都港区芝浦4-16-25 安全ビル4階