株式会社TRiCERA
英語必須|ゴールドマン・サックス、日本銀行出身メンバーから学べる!
株式会社TRiCERAはアート作品取引のプラットフォームを運営する会社で、「アートの価値を、未来へ繋ぐ。」をミッションに掲げ、現代アートマーケットの変革を推進しています。資産性の高い現代アートによる資産形成サービス「TRiCERA ART X」では、世界中のアーティストが創造する作品を未来へ遺していくために、不透明で分かりにくい価格を、定量・定性分析に基づいた透明性・客観性の高い市場価格情報の開示による適正価格での売買と流動性の拡大を促進しています。2024年8月には台湾にオフィスを開設するなど、アジア圏を中心に、アーティスト・現代アート作品の国境を越えた展開に取り組んでいます。
インターン生の皆さんには、事業体制強化のための戦略立案やオウンドメディアを含むマーケティング戦略の企画立案・運営のサポートほか、営業戦略の企画・実行のサポートをお願いします。また、習熟度が高ければ、新規事業の企画・社内調整のために分析・リサーチおよびレポート作成業務もお願いします。また、アート市場や作品の分析への生成AI活用のサポートなども行って頂きます。
皆さんを指導してくれるのは、経験豊富な先輩社員たち。
さらに、同一部署には、ゴールドマン・サックス・日本銀行・金融庁・UBS証券で活躍してきたCOO(最高執行責任者)から直接指導を得られる機会もあります。
コンサルティング・金融業界に必要な知見・スキルを深められます。特に外資コンサル・投資銀行志望者にはまたとない成長の機会だと思います!
募集要項
- 職種
- 事務/アシスタント
- 任せたい仕事
- 英語必須!アート作品の取引プラットフォームを手掛けるベンチャー企業においてCOO(最高執行責任者)直属でリサーチ及び事業企画・戦略立案業務のサポート
事業体制強化に関する企画・運営のほか、営業戦略の企画・実行、オウンドメディアを含むマーケティング戦略の企画立案・運営のサポートをお願いします。また、習熟度が高ければ、新規事業の企画・社内調整のために分析・リサーチおよびレポート作成業務もお願いします。また、アート市場や作品の分析への生成AI活用のサポートなども行って頂きます。
また、台湾を含む海外事業展開に関する戦略の企画・立案もお願いする可能性があります。
ExcelやPowerPointを使う機会が多いので、操作に慣れている方が応募対象です。
マーケティングやデータ分析に関するスキルを身につける良い機会となることは間違いありません。
外資系コンサルティング会社の雰囲気や働き方を知りたい大学生におすすめのインターンシップです!
- 給与
-
時給 1,500円〜
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
応募資格
【必須条件】
・論理的思考能力
・Excel、PowerPointの操作に慣れている方
・求める英語スキル:海外留学経験者レベル(目安:TOEIC800点以上)
・日本語ネイティブレベル
・正しく物事を捉え、伝えられるコミュニケーション能力
・自ら考え、業務を遂行する力
・他部門との連携などチームワーク力
※長期勤務できる方を募集しています。
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜18時00分の間で1日8時間以上
- 対象学年
-
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
- 募集人数
-
3名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都港区 西麻布 4-2-4 The Wall 3F
- 最寄り駅
-
広尾駅から徒歩8分(日比谷線)
乃木坂駅から徒歩12分(千代田線)
六本木駅から徒歩15分(日比谷線)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 何でも売れる。圧倒的営業力
- 0から1を生み出す企画力
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- 数字から読み解く実践的な分析力
- 一歩先を見通す思考力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- 外資系
- 新規事業立ち上げ
- 英語・語学を活かせる
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 大学1年生・2年生歓迎
- 大学院生歓迎
- 起業したい人おすすめ
株式会社TRiCERAの会社概要
- 社名
- 株式会社TRiCERA
- 業種
- 金融/FinTech
- 所在地
- 東京都港区西麻布 4-2-4 The Wall 3F