株式会社雲紙舎のエンジニア/プログラミング長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社雲紙舎

【フルリモート】システムを0から開発!超実践型エンジニアインターン

現在募集を停止しています

株式会社雲紙舎の【フルリモート】システムを0から開発!超実践型エンジニアインターンの画像1
「介護業界をDXする」をミッションに、2019年9月より介護保険請求の事務代行(BPO)サービス『ケアチーム』を立ち上げました。

日本の未来を担う重要な領域であるにも関わらず、介護業界は圧倒的な人手不足です。そのような中で、現場の介護事業者の皆さんは請求業務の事務作業に多大な時間を割いていています。
ケアチームの知見を活用することで、事務作業を減らし、現場の皆様には介護利用者様への対応に注力していただきたい。

私たちは介護業界から辛い仕事を無くし、笑顔を増やすために仕事をしています!

◆「ケアチーム」のエンジニア
『ケアチーム』は2023年8月時点で、前年比約2倍の成長をしています。

お客様が倍々で増えている状況であるため、社内の業務効率化が急務です。私たち自身を自動化していくためのスクラッチ開発(システムをゼロから開発すること)を担当していただきます。そして、そこから新規事業へと繋げていきます。

ウェブシステム開発に詳しい外部のアドバイザーと毎週MTGをしながら、代表者も一緒になって、システムの構想からDB設計、サーバー側、フロントエンド側の実装に携わっていただきます。
1週間サイクルで翌週までのネクストアクション設定と前週のその振り返りをしながら業務を進めていきます。

代表者は、2009年MIXIのソーシャルアプリケーションアワードでグーグル賞を受賞するなど、システム開発に一定の知見を有しています。大きな構想から一緒になってシステム開発をしていきましょう。
株式会社雲紙舎の【フルリモート】システムを0から開発!超実践型エンジニアインターンの画像2
株式会社雲紙舎の【フルリモート】システムを0から開発!超実践型エンジニアインターンの画像3

募集要項

職種
エンジニア/プログラミング
任せたい仕事
【業務内容】
介護業界をDXする「業務効率化」に関するシステム開発に従事していただきます。1年後には新規事業へと昇格する予定のシステム開発となりますが、まずはパイロット版として社内の業務効率を図るシステムを作ります。まさに新規事業をシステム面からゼロベースで考えていける環境です。ただ開発するのではなく、介護業界を大きく変革していくシステムを構想段階から一緒に関わっていけるお仕事です。

【身に付くスキル】
ゼロからのシステム開発力
給与
時給 1,300円〜1,500円
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
時間を忘れてプログラミングに没頭してしまう方
世の中を大きく変えるプロダクトを開発してみたい方

応募時に、これまでのコーディング量や、経験のある言語、「○○を作ったことがある」といった経験を教えていただきますので必ず記載ください。
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土,
勤務日数
週3日以上
勤務時間
7時00分〜22時00分の間で1日5時間以上
その他勤務条件
継続して1年以上の勤務が可能な方
完全フルリモートOK

在宅勤務手当2000円
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
募集人数
2名
勤務地
東京都台東区 鳥越2-7-14
最寄り駅
浅草橋駅から徒歩9分(中央線、総武線、都営浅草線)
蔵前駅から徒歩8分(都営浅草線、都営大江戸線)
新御徒町駅から徒歩8分(都営大江戸線、つくばエクスプレス)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なエンジニアスキル

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 少数精鋭
  • インターン受入実績あり
  • 新規事業立ち上げ
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 土日OK
  • 夕方からOK
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 一部、リモート/テレワーク可能
  • 面接後すぐ働ける
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学1年生歓迎
  • 大学2年生歓迎
  • 大学3年生歓迎
  • 大学4年生歓迎

株式会社雲紙舎の会社概要

社名
株式会社雲紙舎
業種
サービス
代表者
長屋 好則
従業員数
11人〜20人
所在地
東京都台東区鳥越2-7-14 鳥越ビル2F