Goods株式会社
東大在学中社長とともに、大学生のランチに変革を起こす!
2014年創業のITベンチャーであるGoods株式会社はスマホアプリ「RapidPass」などを開発運営している企業です。「RapidPass」は大学生が大学周辺のレストランやお弁当屋さんからランチのテイクアウトの事前予約が出来るサービスです。手軽に予約できる直感的な操作性が受け、都内大学で着々とユーザーが増えてきています。
代表の石川自身も東京大学工学部所属の現役大学生で、SoftbankAcademiaにも籍を置いている若手経営者。現役の大学生でありながらも、RapidPassをはじめとする当社のサービスは投資家からも高い評価をいただき、サービスに対して出資もいただいています。
そんなベンチャーマインド溢れるGoodsでは、長期で働けるインターンシップ生を積極募集中です!自分と同世代の人間が代表を務める会社で、一緒に大学生のライフスタイルを変えるサービスを作りませんか?
バイタリティ溢れる仲間とともに働けることを、楽しみにしています!
募集要項
- 職種
- 営業
- 任せたい仕事
- 各大学周辺のレストラン・お弁当屋さんに対して、RapidPassの導入を提案していきます。RapidPassを導入することでお店側は店内の席を埋めずに収益を上げることができるので、お店側にとって非常にメリットのあるサービスです。
まずは自分の大学の周辺のお店から初めていくので、行きつけのお店がある方などはすぐに結果を上げることができます。さらに、RapidPassに限らず、飲食店の方と色々な相談をしながら、一番最適なツールを提案する、コンサルティング的側面も大きく含まれています。
- 給与
-
要確認
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
ベンチャーでのインターンシップを経験してみたい方
同世代の経営者と一緒に働いてみたい方
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜19時00分の間で1日5時間以上
- その他勤務条件
- 週合計15時間以上の勤務が目安です
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 勤務地
- 東京都渋谷区 道玄坂2-16-8 ビジネスヴィップ渋谷坂本ビル6階
- 最寄り駅
-
渋谷駅から徒歩5分
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 何でも売れる。圧倒的営業力
- 実践的なマーケティングスキル
- 0から1を生み出す企画力
- 相手を惹きつけるプレゼンスキル
- チーム一丸となって大きな成果を出す力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- 時給1000円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 未経験/初心者歓迎
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 大学院生歓迎
- 他社内定者OK
- 内定直結
- ES不要
- 既卒歓迎
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 大学1年生歓迎
- 大学2年生歓迎
- 大学3年生歓迎
- 大学4年生歓迎
Goods株式会社の会社概要
- 社名
- Goods株式会社
- 業種
- IT
- 代表者
- 石川聡彦
- 設立
- 2014年6月
- 従業員数
- 6人〜10人
- 所在地
- 東京都渋谷区道玄坂2-16-8 ビジネスヴィップ渋谷坂本ビル6階