bestat株式会社のエンジニア/プログラミング長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
bestat株式会社

自社プロダクト開発、深層学習/機械学習を社会実装!

現在募集を停止しています

bestat株式会社の自社プロダクト開発、深層学習/機械学習を社会実装!の画像1
<会社の特徴>
東大の工学系研究室由来のスタートアップです。エンジニアリングが企業価値の源泉の全てと考えています。そのため、企業内で外部エンジニアを招いた勉強会の開催、企業外勉強会や学会への参加を積極的に奨励します。エンジニアインターンの育成も通年で行っています。

<社内の雰囲気>
エンジニアチームの雰囲気としては、穏やかですが勉強熱心な方が多いかと思います。

募集要項

職種
エンジニア/プログラミング
任せたい仕事
画像AIを使った自社プロダクトのオフライン店舗ソリューションの提供、倉庫ソリューションと工場用ソリューションを開発する東大発スタートアップです。深層学習/機械学習のスキルを活かし、プロダクトの機能の拡充と性能向上に貢献頂きます。

深層学習については、それぞれの場所における画像認識、特に3次元推定(古典的手法を含む)を、機械学習については、カメラから得られる情報をダッシュボード化するための数理的処理をお願いすることになります。

論文実装で終わりではなく、業界トップのスキルを持つ現職エンジニアによる指導の下、社会実装することで、より実践的かつチャレンジングなタスクを解くことが出来ます。

答えの無い世界で、正しい問いを立てることから一緒に挑戦して行きましょう!
給与
時給 1,200円〜
スキルの成長に応じた昇給あり
正社員登用あり
社内外、学内のインナー勉強会への紹介制度あり
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
<必須言語/スキル>
Python
github

<歓迎する経験>
深層学習/機械学習を自分の専攻する分野で扱ったことがあり、自分でコーディングをして結果をまとめたことがあること
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
勤務日数
週2日以上
勤務時間
7時00分〜22時00分の間で1日5時間以上
その他勤務条件
大学の実験、テスト、学会発表による勤務日/時間の変更は柔軟に対応出来ます
関東圏以外の方は、フルリモート可能です
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
勤務地
東京都文京区 本郷6丁目25−14
最寄り駅
春日駅から徒歩10分(三田線、大江戸線)
本郷3丁目駅から徒歩14分(丸ノ内線)
東大前駅から徒歩4分(南北線)
根津駅から徒歩10分(千代田線)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なエンジニアスキル
  • 0から1を生み出す企画力
  • どこでも通用するロジカルシンキング
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • 一歩先を見通す思考力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • インターン受入実績あり
  • 新規事業立ち上げ
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 週1〜2日OK
  • 土日OK
  • 夕方からOK
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 一部、リモート/テレワーク可能
  • 起業したい人おすすめ
  • 他社内定者OK
  • プログラミング勉強会あり
  • 既卒歓迎
  • 週2日
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学1年生歓迎
  • 大学2年生歓迎
  • 大学3年生歓迎
  • 大学4年生歓迎

bestat株式会社の会社概要

社名
bestat株式会社
業種
IT
代表者
松田尚子
設立
2018年
従業員数
6人〜10人
所在地
東京都文京区本郷6丁目25−14