日本ブロアー株式会社
電気・電子・機械・工学系学部の理系おすすめ!ものづくりインターン
【素材メーカーや製造業の研究職に興味のある理系学生におすすめインターン】
日本ブロアー株式会社は、日本で初めて電子機器用ファンの発売を始めた、電子冷却のパイオニアとなる老舗メーカーです。
取引先は大手素材メーカーや製造業の研究所や工場がほとんど。少人数の会社ですが、みなさんもよく知っている企業とお取引しています。
企業から相談を受けて、オーダーメイドで機器の製造をしています。
例えば、製鉄工場の現場で、超高温の炉の中の様子を撮影するために、カメラが溶けないように冷却する装置を作って欲しいなどという要望があります。
今回はそんな日本ブロアーの工場で、実際のものづくりが経験できるインターン。特殊な機器、装置を、一緒に設計・開発することができます。
募集要項
- 職種
- 作業体験
- 任せたい仕事
- 当社が設計・開発・製造する熱冷却装置の試作品を、試作品チームメンバーと一緒に行います。
試作品のチームメンバーは現在8人。インターン生にはチームに加わってもらい、製品の試作品作りのサポートを行って頂きます。
当社はライン作業での大量生産ではなく、顧客の要望に合わせて少量多品種を生産する受注生産型(セル生産といいます)を行っています。
そのため、単調な作業をずっと繰り返すのではなく、担当する装置ごとに効率的な冷却を可能にする構造を自分達で考えながら試作品作りを行います
少人数のチームなので、試作品を作るだけでなく、装置の動作テスト、出荷検査、梱包までお願いすることもあります。
製品の設計段階から、製造・納品までメーカーの一連の業務を経験できるチャンスはなかなかありません。
ものづくりに興味のある理系学生はぜひ当社のインターンシップに参加してみませんか?
- 給与
-
時給 1,000円〜
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
電子系・電気系・機械系・工学系の学部に所属している大学生・大学院生
(学年不問)
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週2日以上
- 勤務時間
-
8時45分〜17時30分の間で1日3時間以上
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 勤務地
- 埼玉県熊谷市 桜町2-6-13
- 最寄り駅
-
熊谷駅からバス4分
上熊谷駅からバス2分
(気象台入口バス停から徒歩5分)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なエンジニアスキル
- 0から1を生み出す企画力
- 今から身につけよう!マネージメント力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- 時給1000円以上
- 交通費支給
- 週1〜2日OK
- 1日3時間からOK
- 未経験/初心者歓迎
- 大学1年生・2年生歓迎
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
- メンター制度あり
- 他社内定者OK
- 研修充実
- 内定直結
- ES不要
- 既卒歓迎
- 週2日
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 大学1年生歓迎
- 大学2年生歓迎
- 大学3年生歓迎
- 大学4年生歓迎
日本ブロアー株式会社の会社概要
- 社名
- 日本ブロアー株式会社
- 業種
- メーカー
- 代表者
- 金子 一光
- 設立
- 昭和28年4月3日
- 従業員数
- 6人〜10人
- 所在地
- 埼玉県熊谷市桜町2-6-13