株式会社Carnotのマーケティング/広報長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社Carnot

マーケ×コンサル思考!代表直下でビジネスを動かす実践型インターン

【最先端AIを社会実装するスタートアップ】
Carnotは、「自然言語だけで業務フローを自動化できる」ノーコードワークフロー生成サービスjinbaを開発しているスタートアップです。チャットで指示を出すだけでAIが自動的にワークフローを構築。業界や職種を問わず導入できる汎用性を強みに、注目を集めています!

▼世界レベルの技術者が集結
私達の強みは「骨太の技術力」。Amazon出身のエンジニアや博士号を持つ研究者、スタートアップから上場までを牽引したトップエンジニアなどが在籍しています。研究に裏打ちされた最先端技術を強みに、社会で活きるサービスを生み出しています。

▼代表直下で学べるマーケ×コンサル思考
技術力だけでなく、人から学べる環境もCarnotの大きな魅力。現在、代表が営業・マーケティングなどの業務を一手に担っており、学生インターンにはマーケティング業務全般のサポートをお任せします。コンサル出身の代表直下で、戦略的なマーケティング思考やデータに基づく意思決定のプロセスを学べる環境です。

▼スタートアップらしいフランクな社風
オフィスは六本木ヒルズ。外国籍メンバーも多く、グローバルな雰囲気の中で働けるのも魅力です。

\成長期だからこそのやりがい/
「いろいろなことに挑戦したい!」という気持ちを大切にしながら、自発的に動ける学生であれば大歓迎です。代表やメンバーと一緒に試行錯誤しながら、多くの経験を積める環境です。新しいアイデアを出し合い、形にしていく過程は、スタートアップならではの醍醐味です!
株式会社Carnotのマーケ×コンサル思考!代表直下でビジネスを動かす実践型インターンの画像2
株式会社Carnotのマーケ×コンサル思考!代表直下でビジネスを動かす実践型インターンの画像3

インターン卒業生の内定先企業

外資戦略コンサルMBB など

募集要項

職種
マーケティング/広報
任せたい仕事
元マッキンゼーマネージャーの代表・乗杉の直下で、マーケティングを軸にした実践型業務を担当していただきます。マーケティング戦略の立案補助や施策の実行・分析を中心に、営業資料の作成、商談準備、スケジュール管理など、関連するサポート業務にも広く関わります。
業務に慣れてきたら、クライアントとの定例ミーティングに同席する機会もあります。実際の商談やコンサルティングの現場を体感しながら、実践的なマーケティング思考とビジネスの進め方を学べます。

▼得られるスキル・経験
- マーケティングの基礎に加えて、“コンサル的思考力”を養えます。
- データや事実をもとに仮説を立て、戦略を構築する分析力
- クライアントやユーザーの課題をヒアリングし、言語化・構造化する力
- ロジカルに情報を整理し、分かりやすく伝える資料作成力
これらは社会人として必要不可欠で、どんなキャリアにも通じるスキルです。また、代表から直接フィードバックを受けられるため、現場で活きる戦略的な思考方法をリアルに学べるのも大きな魅力です。

\自身の“得意”を活かせる!/
マーケティングだけでなく、営業支援やプロダクト改善など、多様なチャレンジが可能です。エンジニアリング知識を持つ学生であれば、自社サービスを実際に使いながらユーザー視点で改善提案をしたり、開発メンバーとの議論に参加する機会もあります。あくまで意欲や適性次第で広がる選択肢なので、まずは目の前の業務に真摯に取り組みながら、自分の強みを活かせる領域を見つけていってください。
入社後の流れ(業務スケジュール例)
--Step1--
代表直下のマーケティングアシスタントとして業務をスタートします。
代表や先輩メンバーの指示を受けながら、リサーチやデータ整理、マーケティング資料の作成などを通じて、業務の流れや社内の仕組みを理解していきます。

--Step2--
その後、本人のやる気やスキル次第で、マーケティング施策の立案・実行など、より実践的な業務をお任せします。
また、クライアントとの定例ミーティングに同席するチャンスもあり、実際のマーケティング戦略やコンサルティングの現場を体感できます。現場に立ち会うことで、クライアントの課題をどう分析し、どのように解決策へとつなげていくのかを学べるのが大きな魅力です。

体系的な研修はありませんが、経験豊富な代表のもとで実際の業務を任されながらスキルを磨いていけます。

代表の乗杉をはじめ、経営陣の2名はいずれも慶應義塾大学出身。現在も東京大学などの学生インターンが活躍しており、互いに刺激を与え合いながら成長しています。さらに、Amazon出身のエンジニアや博士号を持つ研究者など、各分野のプロフェッショナルが在籍。
そんなハイレベルな環境で実践的なスキルを磨けるのが、このインターンの大きな魅力です。

【参考】
過去の在籍インターン生が、弊社での体験を記事にしてくれました。
https://note.com/jinbaflow/n/n1a8f7d9bfa27
給与
時給 1,226円〜
実力や成果に応じて随時昇給のチャンスがあります。
実際に、入社からわずか2か月で時給が500円アップした例も!
頑張りがしっかり評価される環境です。
試用期間
2週間〜1ヶ月
試用期間中の給与
試用期間中の時給も変更はありません。
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
応募資格に特別な制限はありません。
すでに内定を得ている方も、大歓迎です!
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金, 土, 日
勤務日数
週3日以上
勤務時間
9時00分〜20時00分の間で1日1時間以上
対象学年
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
選考フロー
応募→1次面接(代表)→内定→インターン開始
※面接はオンライン可

応募からインターン開始まで、数日~1ヶ月後くらいの想定です。
学生の状況に応じて柔軟に対応できます。
募集人数
3名
雇用形態
業務委託
勤務地
東京都港区 港区芝五丁目15番2号 ACN三田ビル 4階
最寄り駅
三田駅より徒歩4分(都営浅草線/都営三田線)
田町駅より徒歩6分(JR山手線/JR京浜東北線)

インターン参加者の出身大学

東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京工業大学

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なマーケティングスキル
  • 身近にいるからこそ学べる経営者視点
  • どこでも通用するロジカルシンキング
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • 一歩先を見通す思考力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 少数精鋭
  • 英語・語学を活かせる
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 土日OK
  • 夕方からOK
  • 1日3時間からOK
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 一部、リモート/テレワーク可能

株式会社Carnotの会社概要

社名
株式会社Carnot
業種
IT
代表者
松森匠哉
設立
2022年10月
従業員数
1人〜5人
資本金
100万円
所在地
東京都港区芝五丁目15番2号 ACN三田ビル 4階
応募する