Stella株式会社
【4年生・院生】コードで企業課題を解決!即戦力になる実務インターン
\エンジニアスキルを「学びたい」よりも「活かしたい」学生に最適!/
実力を重視する環境で本格的な開発に挑戦しませんか?
Stella株式会社は、AIやITの力を活かし、中小企業のDX(業務効率化支援)や人材育成、助成金サポートを行う成長企業です。全国の企業に向けて、デジタルの力で課題解決を提案し、社会に役立つテクノロジーを広めています。
<即戦力として挑む“実践型”の開発インターン>
中小企業が直面する具体的な業務課題に対し、システム開発やツール連携を通じて課題解決型のアプローチで取り組んでいただきます。リアルなニーズに応える開発に携わることで、企業の根幹を支える実践的スキルを身につけられるポジションです。さまざまな企業の課題と向き合うことで、業界知識や問題解決能力も養えます。
<リモート勤務でスピード感と裁量のある開発環境>
完全リモートでも業務はスムーズ。朝夕の報告やオンラインでの相談体制も整っています。時間をかけて考えるより、まずは手を動かして形にしていくスピード感を大切にしているので、自分で考え行動する力が身につきます。
<就職にもフリーランスにも繋がる経験>
中小企業の業務課題に踏み込む経験は、DX人材として企業に就職するにも、自分で案件を取る個人事業主として活動するにも大きな財産となります。また、当社での将来的な採用などのステップアップも可能です。実務を通じて将来の道が広がるインターンです。
自分のコードが現場で使われ、企業の未来をつくる。DX支援や業務改善に関心がある方、ぜひ当社で経験を積みませんか?
ご応募お待ちしています。
募集要項
- 職種
- エンジニア/プログラミング
- 任せたい仕事
- インターン生には、中小企業のDXを支援するシステムの開発をお任せします。毎回異なる企業の課題に応じて、「どの業務を、どう自動化・効率化するか?」を考え、最適なツールや技術を使って開発に取り組む実践型の仕事です。
◆主な仕事内容
・業務効率化を目的としたWebアプリや業務支援ツールの設計・開発
・SlackやGoogleドライブなどのクラウドサービスを連携させて、業務を自動化するツールの設計・実装
・n8nなどのノーコード自動化ツールを使って、「人の手作業を減らす」業務フローを構築
・クライアントごとの業務内容に合わせた開発やツール導入サポート
例えば、「請求書が届いたら自動で指定フォルダに保存」「複数の業務アプリをつないでデータを整理・通知」など、現場の業務改善に直結するシステムや連携フローを設計・開発していきます。
\こんな学生におすすめ/
・誰かの役に立つシステムを自分の手で作ってみたい方
・分からないことをそのままにせず、相談しながら前に進める方
・スピード感のある開発環境で成果を出したい方
・実務に直結するスキルを身につけたい方
・将来フリーランスとしても活動できる力をつけたい方
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- ◆ 入社後の動き
・担当プロジェクトが決まり、プロジェクトマネージャー(PM)と業務のすり合わせ
・案件ごとに開発方針・使用ツール・求められる機能などを把握
◆ 業務の進め方
基本は1人で1案件を担当
┗ 設計〜実装まで自分で進める裁量あるスタイル
進捗確認や技術相談はプロジェクトマネージャーがフォローします。一人で集中して開発に取り組む力と、チームとしっかり連携して進める力のどちらもバランスよく身につけられる環境です。
オンラインミーティングで随時報告・相談が可能
┗ 不明点やトラブルもすぐに聞ける体制
◆ 日々のルーティン
業務は基本的にリモートで行いますが、「報告・連絡・相談」を大切にしています。毎日のはじまりに「今日やること」を伝え、終わりには「どこまで進んだか」を共有してもらいます。
- 給与
-
時給 1,800円〜
- 試用期間
- 1ヶ月間
- 試用期間中の給与
- 試用期間中の時給も変更はありません。
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】
・ChatGPTまたはGeminiを用いた開発経験があること
・Cursorや類似ツールでの開発経験があること
・AIツールを活用してコーディングができること
・面接時に、自身で開発した成果物を提示できる方(ポートフォリオ提出)
【歓迎】
・他社でのエンジニアインターン経験
・AIなしでも自力でコーディングができるレベルの技術力
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
9時00分〜19時00分の間で1日5時間以上
- 対象学年
-
大学4年生
大学院生
- 選考フロー
- 応募→1次面接(プロジェクトマネージャー担当者)→2次面接(役員)→内定→インターン開始
面接からインターン開始まで、5営業日くらいの想定です。
- 募集人数
-
3名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都港区 六本木7-21-24 THE MODULE 603号室
- 最寄り駅
-
六本木駅から徒歩5分(日比谷線、都営大江戸線)
乃木坂駅から徒歩7分(千代田線)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なエンジニアスキル
- どこでも通用するロジカルシンキング
- 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
- 一歩先を見通す思考力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 新規事業立ち上げ
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 大学院生歓迎
- 一部、リモート/テレワーク可能
- 起業したい人おすすめ
- 内定直結
Stella株式会社の会社概要
- 社名
- Stella株式会社
- 業種
- コンサルティング
- 代表者
- 澤 拓実
- 設立
- 2018年 12月 19日
- 従業員数
- 11人〜20人
- 資本金
- 10,000,000円
- 所在地
- 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE 603号室