株式会社Xenomaのエンジニア/プログラミング長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社Xenoma

電気工学部の学生歓迎!世界初の着るIoTを開発しよう!

現在募集を停止しています

株式会社Xenomaの電気工学部の学生歓迎!世界初の着るIoTを開発しよう!の画像1
社会の「当たり前」を作り変える会社でインターンしませんか?

株式会社Xenoma(ゼノマ)は、先端技術を社会に価値還元するために設立された東大発ベンチャーで、IoTシャツ「e-skin」の開発を行っています。

e-skinは、伸縮性のあるセンサーを搭載した洗濯可能なエレクトロニクスウェアです。シャツ一枚着ることで、体の各部にセンサーを張り巡らせ、運動、呼吸、圧力、体温などの身体情報を把握することができます。

現在、エンターテイメント(VRゲーム)、介護やヘルスケア、スポーツといった市場への応用に向けて開発が進められているe-sikin。今回のインターンシップでは、そのe-skinを一緒に開発してくれるインターンシップ生を募集します!

ウェアラブルの中でも「身につける」ではなく「着る」エレクトロニクスとして大きく注目を集めるe-skin。最先端のテクノロジーを社会の当たり前にしたいという想いを持った方からの応募を、お待ちしています!
株式会社Xenomaの電気工学部の学生歓迎!世界初の着るIoTを開発しよう!の画像2
株式会社Xenomaの電気工学部の学生歓迎!世界初の着るIoTを開発しよう!の画像3

募集要項

職種
エンジニア/プログラミング
任せたい仕事
e-skinの開発チームの一員として、実験評価などのアシスタントをしていただきます。

具体的な仕事内容は、
・作製したプロトタイプの電気特性等の評価
・評価結果のレポート作成及び改善提案
などです。
プロトタイプの作製など、評価以外の実験プロセスについてもお願いする可能性があります。

実験評価の小さなフィードバックの積み重ねにより、プロトタイプが製品になる。
開発現場のど真ん中でe-skinが改善されていく様子を見ることで、ものづくりの基本から実践まで一貫して学ぶことができます。

電気工学専攻の理系の学生や、リアルなものづくりに携わりたいという方にはおすすめのインターンシップです。
給与
要確認
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
-電気工学部系の学生歓迎!
-コツコツと努力できる方
-ものづくりの好きな方
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週2日以上
勤務時間
10時00分〜18時00分の間で1日5時間以上
対象学年
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
勤務地
東京都大田区 大森南4-6-15 テクノフロント森ケ崎303
最寄り駅
昭和島駅から徒歩10分 大森駅からバスで25分程度

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 実践的なエンジニアスキル
  • 身近にいるからこそ学べる経営者視点
  • 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
  • 数字から読み解く実践的な分析力
  • 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 少数精鋭
  • インターン受入実績あり
  • 時給1000円以上
  • 交通費支給
  • 週1〜2日OK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 服装・髪型自由
  • 外国人/留学生歓迎
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 女性が活躍中
  • 他社内定者OK
  • 内定直結
  • ES不要
  • 既卒歓迎
  • 週2日
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学3年生歓迎
  • 大学4年生歓迎

株式会社Xenomaの会社概要

社名
株式会社Xenoma
業種
メーカー
代表者
網盛一郎
設立
2015年11月
従業員数
6人〜10人
所在地
東京都大田区大森南4-6-15 テクノフロント森ケ崎303