株式会社NEWS
TBWA博報堂出身者が代表のクリエイティブファームで実務を学ぶ
■企業概要
株式会社NEWSは、スタートアップのためのマーケティング支援企業です。
クリエイティビティで世界をどこまで変えられるのか。
カンヌ広告祭など海外広告賞を多数受賞してきた少数精鋭のメンバーが、舞台を大企業からスタートアップ企業へ移し、クリエイティビティによる企業成長、そして経済成長を生み出すことに挑戦しています。
【特徴】
コンサル会社でも、広告会社でもないことが強みで、コンサル会社だけでは生み出せないユニークな表現と、広告会社だけでは実現できない中長期にわたる支援が特徴です。また、対価の一部を現金ではなく、ストックオプションや株で受け取り、クリエイティブを投資するという新たなビジネスモデルにも挑戦しています。
■事例紹介
マーケティングプランからCMまで、4年以上の長期支援
ecforce「牛乳を注ぐ男」
https://news.inc/project/project_b_3/
新規事業立ち上げの支援
ALOOP CLINIC & LAB
https://news.inc/project/project_a_5/
インターン卒業生の内定先企業
・博報堂
・アクセンチュア(戦略)
・PwCコンサルティング
・サイバーエージェント
・電通PR
・サニーサイドアップ
・ベクトル
・アンダーソン・毛利・友常法律事務所
など
募集要項
- 職種
- 事務/アシスタント
- 任せたい仕事
- 【全体像】
弊社はクリエイティブ(企画)とプロデュース(実現)の2つのチーム、1つの作品を生み出しています。今回のインターンシップでは、プロデュースチームにアシスタントとしてご参加いただきます。(インターンシップメンバーは常時3-4名が在籍)
【任せたい仕事】
プロデューサーのもとで、アシスタントプロデューサーとして、様々なことをサポートしていただきます。業務は企業リサーチから、スケジュール管理まで多岐に渡りますが、失敗大歓迎です。失敗してもいいから、どんどん任す。その方が楽しくなって、どんどん覚えるから。そのために各業務にマニュアルを用意し、インターンシップでも自分のプロジェクトと言える環境を目指しています。
【具体業務】
①プロジェクトマネジメント
・スケジュール管理
・その他サポート業務
②企画、アイデア立案サポート
・企画立案
・ブレスト参加
③リサーチ
・業界調査
・競合企業調査
・類似事例収集
【得られる経験】
■広告業界の解像度が高まる。
自分は何が得意なのか、何がやりたいか、確かめられる時間になります。
■型破りの型を学べる。
型破りなアイデアにも、型はあります。課題の言語化、解決策の立案、そして実制作とクリエイティブ業務の基礎を、正しい形で学ぶことができ、就職後のスタートダッシュに寄与します。
■仲間ができる。←実は最も価値があると思っています
インターンは常時3名が参加。厳しい採用基準をクリアしたクリエイティブに関心のある同世代の仲間ができます。卒業後も他業界ないしは他社の仲間として人生の資産になるかもしれません。
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- (大前提として、ほぼすべての業務がマニュアル化されている珍しい会社です)
■#1オンボーディング(入社初日)
名刺、専用のMacbookを支給します。
入社初日はオンボーディングシートをもとに、各種設定や登録を行い、出社メンバーで歓迎ランチへ。
夕方はインターン用のマニュアルを読み込み、毎日・毎月の流れを覚えてもらいます。
■#2プロジェクトへプレ参加(〜入社1ヶ月)
すでに経験値のあるインターンシップ参加学生とともにプロジェクトへ参加してもらいます。
研修ではなく業務を通じて、業務の解像度をあげていく期間になります。
■#3プロジェクトへ本格参加
アシスタントプロデューサーとして一人立ちする。
- 給与
-
時給 1,350円〜
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
広告・コンサルを志望している。
あるいは内定している。
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週2日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜19時00分の間で1日8時間以上
- 対象学年
-
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
- 選考フロー
- 応募→1次面接(代表)→2次面接(担当者)→内定→インターン開始
インターン開始まで、約14日〜20日くらいの想定です。
- 募集人数
-
2名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都渋谷区 西原3-11-8
- 最寄り駅
-
代々木上原駅から徒歩1分(千代田線、小田急線)
- 連絡先
- 0357906580
- 電話受付時間
- 平日10:00-19:00
インターン参加者の出身大学
東京大学、大阪大学、横浜国立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、中央大学、専修大学
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 社会人必須のコミュニケーションスキル
- 相手を惹きつけるプレゼンスキル
- 一歩先を見通す思考力
- チーム一丸となって大きな成果を出す力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- インターン受入実績あり
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 週1〜2日OK
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 大学院生歓迎
- 有名企業へ内定多数
- 内定直結
株式会社NEWSの会社概要
- 社名
- 株式会社NEWS
- 業種
- マスコミ/広告/出版
- 代表者
- 梅田哲矢
- 設立
- 2018年
- 従業員数
- 1人〜5人
- 資本金
- 100万円
- 所在地
- 東京都渋谷区西原3-11-8 NODE UEHARA401