株式会社Financial DC Japan
3年生限定|経営者との対話で圧倒的成長と人脈を手に入れるインターン
<経営者と直接話せる、めったにないチャンス!>
株式会社Financial DC Japanは、企業向けに「企業型確定拠出年金(会社が社員のために積み立てる年金制度)」の導入サポートを行っている会社です。
この長期インターンでは、中小企業の経営者に制度導入のメリットを伝える営業活動にチャレンジしていただきます。
普通の学生生活ではなかなか出会えない社長たちと直接話せる貴重な経験。若いうちから経営者の視点やリアルなビジネスの話に触れられることは、将来大きな財産になります。
<人脈づくり&ビジネストーク力が磨ける!>
経営者にアプローチする中で、初対面の相手に自信を持って話しかける力や、ヒアリング力が自然と鍛えられます。社会に出ても必ず役立つ「信頼を得るコミュニケーション力」が身につきます。
<自分の成長を実感できる半年間!>
最初は緊張していた学生も、半年後には堂々と制度や商品のメリットを語り、経営者と話せるように成長します。単なる営業体験を超え、自分自身の成長を実感できるインターンです。
【この経験が就活にどう活きるか】
◎エピソードが強い!面接で語れる武器に
→ 「学生時代に100人の経営者と名刺交換した」「自分で企業訪問のアポを取った」など、実体験に基づく印象に残る実績が作れます。
◎社会人になる前に"実戦力"を身につけられる
→ ビジネスの現場感や責任感を経験できます。「金融リテラシー」や「ヒアリング力」「提案力」「人脈構築力」は、将来どんな業界でも強みになります。
学生のうちに、 “社会で通用する力”を手に入れませんか?ご応募お待ちしています。
インターン卒業生の内定先企業
東京海上日動、株式会社Financial DC Japan
募集要項
- 職種
- 営業
- 任せたい仕事
- 株式会社Financial DC Japanでは、インターン生に以下の仕事をお任せします!出社は基本ありません。(レポート作成・提出はリモートOK)
<経営者と直接会って人脈を広げる!>
・朝6:30〜7:30に開催される経営者の会合(倫理法人会)に参加。
・会合で経営者に自分から声をかけ、名刺交換を行います。
・気になる経営者には、その場で売り込むのではなく、
「ぜひ一度、御社に伺って詳しくインタビューさせていただけませんか?」
と、企業訪問のアポイントを取るのが第一目標です。
*自宅から通える会場に参加してください。現地集合現地解散です。
<経営者へのインタビューに挑戦!>
・実際に企業を訪問し、経営者にインタビュー。
・「どんな経営をしているか」「資産運用に興味はあるか」などをヒアリング。
・興味を持ってくれた社長の情報を先輩社員に共有。
<インタビュー内容をレポートにまとめる!>
・取材した内容をレポートにまとめ、当社が情報発信しているnoteにアップ。
<さらに営業トークにも挑戦!>
頑張り次第で、半年後を目安に、当社の確定拠出年金の導入サポートなどの商品を経営者に向け提案するチャンスがあります!
「ただの訪問」で終わらず、自分自身の営業力を実践で鍛えられる環境です。
\こんな方にぴったり!/
・ 経営者と直接会って話すことにワクワクできる人
・ビジネスに興味があり、社会人になる前に成長したい人
・人脈づくりや営業に挑戦してみたい人
・失敗を恐れずチャレンジできる向上心のある人
・将来、営業・コンサルティング・起業などを考えている人
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- <このインターンのポイント>
・基本は「現場で覚える」スタイル!
・先輩インターン生が最初のサポート役につくので安心
・6か月程度をかけて、営業活動の流れをひととおり身につける
・成長次第では、自分で商品提案まで挑戦できる
① <入社後、名刺が出来上がるまで>業務内容などの理解を深める
② <初回>先輩インターン生と一緒に朝の経営者会合(倫理法人会)に参加
・先輩インターン生から、実際の流れや声かけを学ぶ。
(声かけの仕方、名刺交換、インタビューアポ取りなどを現場で実践)
③ <1週間~数週間>少しずつ独り立ち
・最初の1週間ほどで、流れをつかみ、一人で行動することも。
④ 毎週1回以上、朝の経営者会合に出席
・会合後の朝食会にもなるべく参加し経営者との接点を作る。
・名刺交換・アポ取り活動を継続する。
⑤ 社長インタビューに挑戦
・アポイントが取れた企業に訪問して、経営者にインタビューを行う。
・初めは用意された質問リストをもとに、社長にヒアリングを行う。
⑥ インタビュー後、レポート作成
・インタビューの内容をまとめ、インタビュー記事としてnoteにアップ。
⑦ ランチ会に同席
・インタビュー後は、御礼も兼ねた「当社代表と経営者とのランチ会」への同席も可能。
\ここを目指しましょう/
⑧ <半年〜、成長次第で挑戦可能!>商談サポート
・インターン生自身が簡単な商品説明にチャレンジすることも可能です。
・将来的には、先輩社員にバトンタッチするだけでなく、自ら提案ができるようになることをぜひ目指してください。
- 給与
-
時給 1,080円〜
商材の契約内容に応じて、2,500円から5万円のインセンティブが支給されます。
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
<必須条件>
・6か月以上勤務できる方
・大学3年生
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
土,
- 勤務日数
-
週1日以上
- 勤務時間
-
6時00分〜8時00分の間で1日1時間以上
- 対象学年
-
大学3年生
- 選考フロー
- 応募→1次面接(代表)→内定→インターン開始
応募からインターン開始まで、1週間~10週間くらいの想定です。
- 募集人数
-
6名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 愛知県名古屋市 中区丸の内3丁目4-30 クエスト丸の内ビル6階
- 最寄り駅
-
久屋大通駅から徒歩6分(名城線)
市役所駅から徒歩6分(名城線)
久屋大通駅から徒歩6分(桜通線)
インターン参加者の出身大学
愛知学院大学、名古屋大学、中京大学、中部大学、愛知工業大学
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 何でも売れる。圧倒的営業力
- デキる大人の第一歩、一流のビジネスマナー
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- 社会人必須のコミュニケーションスキル
- 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- インターン受入実績あり
- 時給1000円以上
- 交通費支給
- 週1〜2日OK
- 土日OK
- 未経験/初心者歓迎
- 一部、リモート/テレワーク可能
- 起業したい人おすすめ
- 大量採用
株式会社Financial DC Japanの会社概要
- 社名
- 株式会社Financial DC Japan
- 業種
- 金融/FinTech
- 代表者
- 岩崎陽介
- 設立
- 2018年
- 従業員数
- 11人〜20人
- 資本金
- 1,000万円
- 所在地
- 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目4-30 クエスト丸の内ビル6階