株式会社BOD
ゼロベースで業務を見直し、AIを活用した業務改善・品質向上に挑戦!
当社は、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)企業として、営業管理事務、給与計算、社会保険、会計、請求、データ入力、コールセンター業務、システム開発、広報など、企業様のいわゆるバックヤード業務と言われる業務を幅広く請け負っています。
幅広い領域を網羅するサービスと、事業戦略フェーズに合わせた柔軟なサービスを提供できることが強みです。
本インターンでは、AIを活用した業務改革・改善、品質向上をテーマに、ゼロベースで業務を見直し、社長や役員と議論しながら開発や業務フローの改革を推進していきます。
「AIの知識を実際のビジネスに活かしてみたい」「経営陣と直接議論しながら、リアルな課題解決に挑戦したい」という方、大歓迎です!
<メンバーの特徴>
メンバー構成は、20〜40代です。
当社のバリューである「感謝」と「挑戦」を大切に、日々業務に取り組むメンバーが多数在籍しております。お客様や同僚への感謝の気持ちを常に忘れず、常に新たな挑戦に臨んでおり、「いい人」がたくさんいる会社だと思います。
面倒見のいい方々がたくさんおり、社内のコミュニケーションは活発におこなわれています。
<インターンのおすすめポイント>
・機械学習・データ分析の基礎業務
・RPA・AIツールを用いた業務効率化プロジェクト
・プログラム開発(Python, TensorFlow, etc.)
・顧客業務のデータ分析と提案資料作成
・AI技術を活用した新規ソリューションの企画・試作
など、幅広い業務の経験をしていただくことができます。
募集要項
- 職種
- エンジニア/プログラミング
- 任せたい仕事
- 【任せたい仕事】
1. AIを活用した業務改革・改善
業務プロセスの見直しと自動化(RPAや生成AIの活用)
社内業務のデータ分析と改善提案
AIアシスタントの開発・導入支援
ノーコード・ローコードツールを活用した業務効率化
2. AIを活用した品質向上
AIによる業務品質チェックの導入
顧客対応(コールセンター等)の自動化・最適化
データ入力・文書処理の精度向上
AIを活用した異常検知・エラー防止策の提案
【このような方におすすめ!】
・AIのビジネス活用に興味がある
・経営視点で課題を考え、解決策を提案したい
・スタートアップ的な環境で裁量をもって働きたい
・実践的なプロジェクト経験を積みたい
・社長直属組織で本気で成長したい人
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- 入社時研修を受講後、実務をOJTにて行っていただきます。
- 給与
-
時給 2,000円〜
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
■必須条件
Pythonでの開発経験がある方
エクセルを使える方
■このような方を歓迎します
主体性に行動できる方
ロジカルに物事を考え、改善提案ができる方
機械学習、AIに関する興味・知識をお持ちの方
クラウドやシステムの知識がある方
AIをビジネスにしていきたいと考えている方
■その他
※リモートは原則不可
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週2日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜18時30分の間で1日4時間以上
- 対象学年
-
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
- 選考フロー
- 応募→1次面接(人事担当者)→2次面接(役員)→内定→インターン開始
応募からインターン開始まで、約1週間くらいの想定です。
- 募集人数
-
2名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都豊島区 南池袋2丁目49番7号
- 最寄り駅
-
池袋駅から徒歩10分(山手線、埼京線、湘南新宿ライン、有楽町線、ほか)
東池袋駅から徒歩2分(有楽町線)
- 連絡先
- 03-6679-1630
- 電話受付時間
- 平日10時から17時30分
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なエンジニアスキル
- 0から1を生み出す企画力
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
- 一歩先を見通す思考力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 週1〜2日OK
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 大学院生歓迎
- 起業したい人おすすめ
- 面接後すぐ働ける
- 内定直結
株式会社BODの会社概要
- 社名
- 株式会社BOD
- 業種
- サービス
- 代表者
- 田中 大善
- 設立
- 2017年1月23日
- 従業員数
- 301人〜1000人
- 資本金
- 1億円(資本準備金含む)
- 所在地
- 東京都豊島区南池袋2丁目49番7号