株式会社Bocek
社長直下!急成長中生成AIベンチャーのビジネスサイドインターン
弊社は現在、市場が急速に拡大している生成AI領域でビジネスを行っています。
急成長を遂げる中で、組織も大きく変革しようとしており、組織の成長とともに自身も成長し、さらに組織の成長を加速させてくれるような人材を探しています。
まずは役員直下のポジションで、生成AIや弊社のサービスについてキャッチアップしながら、様々な業務を行っていただきます。
2、3ヶ月程度で、インサイドセールスやコンサルタントとしてのご活躍いただけることを期待しています。
弊社では、会社の成長と個人の成長が相乗効果を生み出す環境づくりに全力を注いでいます。一人ひとりの挑戦を全力で応援しますので、ともに成長していきましょう。
<弊社代表の沖村昂志について>
東京工業大学在学中にインターンとして新規事業立ち上げとSEO戦略を担当し、その後自ら起業。リモートワーカー向け求人サイトを月間20万PVまで成長させ、20代前半で累計5,300万円の資金調達に成功しました。
その後、最先端の生成AI技術を活用した事業を展開する弊社、株式会社Bocekを立ち上げ、現在にいたります。
特に今後起業したいという方は、ぜひ沖村の直下で働いてみませんか。
<所属するインターン生の大学>
・東京工業大学
・早稲田大学
・法政大学
・電気通信大学
・芝浦工業大学
・横浜国立大学
など
インターン卒業生の内定先企業
デロイトトーマツコンサルティング合同会社、PwCコンサルティング合同会社、KPMGコンサルティング株式会社、EYステラテジー・アンド・コンサルティング株式会社、AWS、リクルート、ベネッセ、M&Aキャピタルパートナーズ
募集要項
- 職種
- 企画
- 任せたい仕事
- <弊社の事業内容>
弊社は現在、企業に対してChatGPTなど生成AIの導入支援を行っています。
具体的には以下の2つのサービスを提供しています。
・Mr.DX
2人3脚で企業のDXを支援する、生成AI領域を強みとしたコンサルティング支援
・AmyChat
ChatGPTと、社内情報などの特定の情報を連携して回答できるようにするチャットボット
<任せたい仕事>
今回募集する仕事は以下の2つです。
まずは役員直下で生成AIの知見や、弊社サービスについてキャッチアップしていただき、2~3ヶ月後を目標にお任せしたいです。
【インサイドセールス】
見込み顧客の課題に対して最適な提案を行い、成約に繋げるお仕事です。
【コンサルタント】
クライアントの持つ課題に対して、最適な提案を行う仕事です。
<得られるスキル>
・生成AIに関する知見
・課題に対して、最適な提案を行うスキル
・売上を出すための論理的思考力
・営業スキル
など
- 給与
-
時給 1,400円〜5,000円
・交通費支給
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】
・週3回以上出社可能(オフィスは田町駅徒歩1分の場所にあります。)
・週30時間以上稼働可能(オンライン稼働含む)
【あれば歓迎】
・インターン経験のある方
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
土,
日
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
1時00分〜24時00分の間で1日5時間以上
- その他勤務条件
- 週3回以上出社と週30h以上勤務を守っていただけるのであれば、土日含めてどの時間帯で働いていただいても問題ないです。
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 募集人数
-
人数上限なし
- 勤務地
- 東京都港区 東京工業大学キャンパス・イノベーションセンター403
- 最寄り駅
-
田町駅より徒歩20秒
インターン参加者の出身大学
東京大学、東京工業大学(東京科学大学)、早稲田大学、慶應義塾大学、北海道大学、横浜国立大学、法政大学、電気通信大学、大東文化大学
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 何でも売れる。圧倒的営業力
- 0から1を生み出す企画力
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- どこでも通用するロジカルシンキング
- 数字から読み解く実践的な分析力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- インターン受入実績あり
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 土日OK
- 夕方からOK
- 大学1年生・2年生歓迎
- 大学院生歓迎
- 一部、リモート/テレワーク可能
- 起業したい人おすすめ
- ES不要
- 既卒歓迎
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 大学1年生歓迎
- 大学2年生歓迎
- 大学3年生歓迎
- 大学4年生歓迎
株式会社Bocekの会社概要
- 社名
- 株式会社Bocek
- 業種
- IT
- 代表者
- 沖村 昂志
- 設立
- 2022年6月30日
- 従業員数
- 21人〜50人
- 所在地
- 〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6 東京科学大学キャンパス・イノベーションセンターINDEST402