社会保険労務士法人日本経営労務
就活不安解消DX化を推進する神奈川最大級社労士事務所で人事労務体験
『社労士という仕事を知っていますか?』
社労士とは、労働・社会保険に関する法律、人事・労務管理の専門家として、企業経営の3要素(ヒト・モノ・カネ)のうち、ヒトに関するエキスパートのことです。採用から退職までの労働・社会保険に関する諸手続き、給与計算、労務トラブル相談等に深い知識を持っています。
ところが多くの業務が紙や郵送、添付メールなどであり効率が悪いです。
日本経営労務はDX社労士としてペーパーレス化・共有化・可視化を実践しており顧問先の生産性向上を目指しています。
事務未経験、社労士について知識が全くない方でも参加できますので安心してください。
社労士の仕事が分かるようになると、法務部や人事部、総務部の仕事も理解できるようになります。
ここで得た知識や経験は、将来とても役立つでしょう。
募集要項
- 職種
- エンジニア/プログラミング
- 任せたい仕事
- ・RPA業務・・・役所への資格取得・喪失などの電子申請業務を手入力から自動化する設定補助、給与計算業務を自動化する等、様々な事務作業をRPA化することで人間によるミスを無くし、生産性を上げることを目指します。
*利用RPAは、Robo-Patとなります。off-JTやマニュアル有。社員が仕様書を作成しますので学生さんは実際の構築を体験して頂けます。
・サイボウズ社の業務改善プラットフォーム-kintone のカスタマイズ業務
開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムをかんたんに作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。業務アプリを直感的に作成できるので初心者の方でも心配いりません。
CSS、JavaScriptに興味がある方ならばより実践的に開発やプラグイン連携にも触れることが可能です。
(自立できるようになれば土日祝日、夜のテレワークも可能です)
- 給与
-
時給 1,130円〜
交通費支給あり
初心-中級-上級毎に動画やマニュアルを準備していますのでレベルに応じ最短に成長が可能です。慣れるまでは出社を要しますがその後はテレワークも可能です(PC貸与)。
また、先輩インターン生(現在6名)やITチームの社員が丁寧に教えていきますのできっと将来に役立つと思います。
- 応募資格
-
【必須条件】
RPAに興味がある方
CSS、JavaScriptに興味がある方
未経験・初心者インターン歓迎
- 勤務条件
-
勤務可能日: 月,火,水,木,金,土,日
週3日以上
8時00分〜22時00分の間で1日5時間以上
自立できるようになれば短時間勤務、出社せずに空いている時間や土日祝日でのテレワークも可能です。
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
- 社名
- 社会保険労務士法人日本経営労務
- 勤務地
- 神奈川県横浜市 中区南仲通3丁目26カーニープレイス横浜関内ビル2階
- 最寄り駅
-
関内駅から徒歩6分(根岸線、横浜市営ブルーライン) 馬車道駅から徒歩3分(みなとみらい線) 日本大通り駅から徒歩5分(みなとみらい線)