アロマト株式会社の営業長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
アロマト株式会社

アロマ好き学生おすすめ!香りをプロデュースするインターンシップ!

現在募集を停止しています

アロマト株式会社のアロマ好き学生おすすめ!香りをプロデュースするインターンシップ!の画像1
アロマト株式会社は、アロマ商品の企画・製造・販売をする会社です。

アロマの基礎となる精油(エッセンシャルオイル)にこだわり、原料の調達、蒸留、熟成、瓶への充填、商品化まで、全ての工程を自分たちで行っています。

当社グループのアロマ商品は、おかげさまで現在高級リゾートホテルやJR東日本の高級寝台列車「四季島」など、様々な有名施設に導入される人気のアロマになりました。

最近では、アロマ商品の企画・製造・販売にとどまらず、香りを使った空間デザインのプロデュースの仕事を始めました。
会社や病院、介護施設といった人が集まる施設に対して、アロマを使って、心地よい、香りのある空間に作り変える提案をしています。

今回募集するインターン生には、この香りプロデュースの営業サポートをお任せする予定です。すでにアロマに興味を持ってくれている施設や企業に提案するため、営業インターンが初めてという学生も安心して始められます。

社内スタッフは全員アロマが好きで、アロマセラピストの資格を持った者も多数います。アロマや香りに興味のある大学生・大学院生におすすめです。
アロマト株式会社のアロマ好き学生おすすめ!香りをプロデュースするインターンシップ!の画像2
アロマト株式会社のアロマ好き学生おすすめ!香りをプロデュースするインターンシップ!の画像3

募集要項

職種
営業
任せたい仕事
企業や施設に対して、香り空間デザインの企画、提案をスタッフと一緒に行っていただきます。

すでに当社の香り空間デザインに興味をもっていただいている企業様を訪問し、新しい香りを提案したり、芳香器の操作を教えたり、精油(エッセンシャルオイル)を補充したりする仕事がメインになります。そのため新規のテレアポなどは一切ありません。

最初はアシスタントとしてスタッフと一緒にクライアント先に訪問していただきます。お客様とのやりとりを聞くうちに、アロマに関する深い知識が身につきます。

アロマテラピーインストラクターやアロマセラピストの資格取得を目指す、もしくはすでに持っている学生は、「リラックスしたい」「集中したい」などお客様の要望に合わせて、自分で精油を調合して、オリジナルの香りを企業様に提案することもできます。

また、SNSを使って香り空間デザインを広める活動や、南会津など各地で開催するイベントにも参加していただきます。
給与
要確認
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
【必須条件】
アロマに興味がある学生
基本的なPC操作ができるかた
インターン未経験者歓迎。
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週2日以上
勤務時間
10時00分〜18時00分の間で1日4時間以上
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
勤務地
東京都新宿区 若葉2-7-1 ビデオフォーカスビル 4階
最寄り駅
四ッ谷駅から徒歩10分(中央・総武線、丸ノ内線、南北線)
四谷三丁目駅から徒歩7分(丸ノ内線)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • 人を笑顔にできる接客術
  • デキる大人の第一歩、一流のビジネスマナー
  • 社会人必須のコミュニケーションスキル
  • 相手を惹きつけるプレゼンスキル
  • 周囲に喜ばれるおもてなし力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 少数精鋭
  • 新規事業立ち上げ
  • 時給1000円以上
  • 交通費支給
  • 曜日/時間が選べる
  • 週1〜2日OK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 外国人/留学生歓迎
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 女性が活躍中
  • 起業したい人おすすめ
  • メンター制度あり
  • 他社内定者OK
  • 内定直結
  • 既卒歓迎
  • 週2日
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学1年生歓迎
  • 大学2年生歓迎
  • 大学3年生歓迎
  • 大学4年生歓迎

アロマト株式会社の会社概要

社名
アロマト株式会社
業種
メーカー
代表者
斎藤 環
設立
2004年
従業員数
6人〜10人
所在地
東京都新宿区四谷1-13