Amazing engine株式会社
ゼロから一緒にWebサービスやゲームを作る企画インターン募集!
Amazing engine株式会社
http://amazingengine.co.jp/ は、秋葉原にあるゲームやWebサービスの制作・開発を行っている会社です。
これまで社長1名でゲーム制作やウェブサービスの開発を行っていました。
主に、クライアント企業から依頼を受け、その企業がリリースするゲームやウェブサービス開発をサポートする業務を行っていましたが、この度自社タイトルのオリジナルゲームやウェブサービスを開発にチャレンジしていく予定です。
そこで今回募集するインターンシップ生には、社長と一緒に新しく作るゲームやサービスの企画を一緒にチャレンジしてもらおうと考えています。
新サービスの内容については、いくつか案もありますが、「こんなウェブサービスがあったら面白そう!」「こんなゲームあったら楽しい」など、アイデアがあれば、インターン生のアイデアを採用する可能性も十分にあります。
一緒に、ワクワクするものを企画してみませんか?学生ならではの自由な発想に期待しています。スキルは一切問いません。
募集要項
- 職種
- 企画
- 任せたい仕事
- 新規事業の企画を一緒に行っていただきます。
最初は、現在企画中の機械学習(AI)と音楽を絡めたサービスの企画を一緒にやってもらおうと思います。
具体的なアイデアは面談時にお話ししますが、まだ構想段階なのでみなさんのアイデアもどんどんサービスに盛り込んでいきます。新しいサービスに興味のある方からのご応募をお待ちしています。
インターン生にはまずは、Webや書籍で市場調査を任せます。
ターゲットにしている人たちはどれぐらいいるのか、他社の類似サービスはどんな成果が出ているかなどをリサーチしていきます。
ここまできたら、最後に企画書を作成します。社長からOKが出れば、いよいよ制作に入ります。
実際に制作する作業は社長がやりますので、プログラミングスキルがない方も心配いりません。もちろん、自分でプログラムを書くとこまで挑戦したいという方も歓迎です。
これまで数々のエンターテイメントサービスを作ってきた社長がマンツーマンで指導しますので、経験がない方でも安心してください。
あなたのアイデアから新サービスが生まれ、日本中の人には勿論世界中の人に喜んでもらえるサービスになるかもしれませんよ!
- 給与
-
要確認
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】
新しいWebサービスやSNS、ゲームに触れるのが好きな方
必要なスキル・資格は一切ありません。
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
土,
日
- 勤務日数
-
週2日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜22時00分の間で1日5時間以上
- その他勤務条件
- 土日はいずれか1日のみ出社可能
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 勤務地
- 東京都千代田区 外神田3-15-4 ル・プラトー協和 303 号室
- 最寄り駅
-
秋葉原駅から徒歩7分(山手線、中央・総武線、京浜東北線、日比谷線 ほか)
末広町駅から徒歩1分(銀座線)
湯島駅から徒歩9分(千代田線)
御茶ノ水駅から徒歩11分(中央・総武線、丸ノ内線)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 0から1を生み出す企画力
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- どこでも通用するロジカルシンキング
- 数字から読み解く実践的な分析力
- 一歩先を見通す思考力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- インターン受入実績あり
- 新規事業立ち上げ
- 時給1000円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 週1〜2日OK
- 土日OK
- 夕方からOK
- 未経験/初心者歓迎
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
- 起業したい人おすすめ
- メンター制度あり
- 面接後すぐ働ける
- 内定直結
- 既卒歓迎
- 週2日
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 大学1年生歓迎
- 大学2年生歓迎
- 大学3年生歓迎
- 大学4年生歓迎
Amazing engine株式会社の会社概要
- 社名
- Amazing engine株式会社
- 業種
- IT
- 代表者
- 小川 善隆
- 設立
- 2015年05月15日
- 従業員数
- 1人〜5人
- 所在地
- 東京都千代田区外神田 3丁目15-4 ル・プラトー協和 303 号室