株式会社AIIM JAPANの事務/アシスタント長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
株式会社AIIM JAPAN

理系学生必見!女性の健康を守る医療ベンチャーでインターン

現在募集を停止しています

株式会社AIIM JAPANの理系学生必見!女性の健康を守る医療ベンチャーでインターンの画像1
株式会社AIIM JAPANは、レントゲン装置をはじめとする高性能医療機器の企画・設計・開発から販売までを行っている会社です。

会社では、すでに2名のインターン生が活躍中(写真)。少人数の会社ですが、人々の健康な生活を守るための非常に意義のある仕事をしています。

現在、AIIM JAPANでは新規事業として新型のマンモグラフィーを企画・開発中。

マンモグラフィーとは、乳がんの初期症状として現れる微細な石灰化や、小さなしこりを見つけるためのレントゲン装置のこと。実に女性の11人に1人が患うと言われている乳がんを早期に発見することで、1人でも多くの女性に健康な生活を維持してもらいたいと考えています。

この新型のマンモグラフィーを完成させ世に広めることは、世界中の女性を癌から守る非常に意義のある仕事です。人々の健康を守りたいというに共感してくれる学生からのご応募を、お待ちしています。
株式会社AIIM JAPANの理系学生必見!女性の健康を守る医療ベンチャーでインターンの画像2
株式会社AIIM JAPANの理系学生必見!女性の健康を守る医療ベンチャーでインターンの画像3

募集要項

職種
事務/アシスタント
任せたい仕事
当社取締役、藤井の営業アシスタント業務をお任せします。

主に任せたいのは、薬事、ISO(国際標準化機構)、Cマークなど、各種公的期間の申請業務です。
医療に関する知識は必要ありませんが、専門用語が多いので普段から理系の勉強をしている人のほうが馴染みやすいと思います。また英語で書かれた医療機器のマニュアルの翻訳業務もありますので、英語で読み書きができる方は尚歓迎です。

新型の薬や医療機器は、実は開発しただけでは病院や患者さんに使ってもらうことができません。
国や各団体が定める厳しい基準をクリアしていることを照明するために、様々な資料を作成する必要があるのです。

みなさんには、主にこれらの申請業務に付随する書類作成や翻訳をお願いしたいと思っています。

間接的にでも、人の命を救う尊い仕事のサポートができるインターンです。
ぜひ興味のある方は参加してみてください。
給与
時給 1,200円〜
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
理系の学部に属している方

特に医学系・薬学系の学生は歓迎します。
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週2日以上
勤務時間
9時00分〜18時00分の間で1日4時間以上
対象学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
勤務地
東京都千代田区 丸の内3-1-1 国際ビル2階
最寄り駅
日比谷駅から直結(日比谷線、千代田線、三田線) 有楽町駅から徒歩1分(山手線、京浜東北線、有楽町線) 東京駅から徒歩2分(山手線、中央線、京浜東北線、丸の内線ほか)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • どこでも通用するロジカルシンキング
  • 社会人必須のコミュニケーションスキル
  • 今から身につけよう!マネージメント力
  • 数字から読み解く実践的な分析力
  • 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力

この長期インターンの特徴

  • ベンチャー/スタートアップ
  • 少数精鋭
  • インターン受入実績あり
  • 新規事業立ち上げ
  • 英語・語学を活かせる
  • 時給1000円以上
  • 時給1200円以上
  • 交通費支給
  • 週1〜2日OK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 大学1年生・2年生歓迎
  • 服装・髪型自由
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 女性が活躍中
  • 起業したい人おすすめ
  • メンター制度あり
  • 他社内定者OK
  • 研修充実
  • 内定直結
  • ES不要
  • 既卒歓迎
  • 週2日
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学1年生歓迎
  • 大学2年生歓迎
  • 大学3年生歓迎
  • 大学4年生歓迎

株式会社AIIM JAPANの会社概要

社名
株式会社AIIM JAPAN
業種
メーカー
代表者
佐藤俊彦
設立
2010年11月
従業員数
1人〜5人
所在地
東京都千代田区丸の内3丁目1番1号 国際ビル2階