BETELGEUSE株式会社
土日OK!PHP、JavaScriptを使うエンジニアインターン!
【教育業界をITテクノロジーの力で進化させよう!】
これまでIT業界とは程遠かった教育業界を、ITの力で変えていく新たな領域をEdTechと呼びます。
EdTechは、今テクノロジー業界の中で最も注目されている分野の一つで、最近ではリクルートやDMMなどの大手企業の参入も目立ってきました。
BETELGEUSE株式会社は、山手線、高田馬場駅にある高校生向けの学習塾ですが、塾の業界では珍しくすでにIT/Webのツールを取り入れており、効率的な学びを提供しています。偏差値30から早慶に合格した実績も多数。
今回エンジニアインターン生には、当社に通う塾生が使うオンラインシステムの開発業務を一緒に行ってもらいます。
今最も注目されているEdTech分野でエンジニアとして開発経験を積んでおくことは、今後エンジニアを目指す学生にとっては、非常に将来役立つ経験が積めると思います。
大学生の皆さんは、自分自身の受験勉強の経験も非常に役立ちます。
いいシステムを開発して、これから受験勉強を迎える後輩がより勉強しやすい環境を作るためにも、一肌脱いでみませんか?
募集要項
- 職種
- エンジニア/プログラミング
- 任せたい仕事
- 当社に通う塾生が使うオンライシステムの開発を一緒に行います。
このオンラインシステムを使って、受験勉強中の塾生が学習計画を立てたり、先生に質問したり、テストを受けることができます。
現在は、モックは完成していて、次はサーバーと連携させる段階に入ります。
PHPとJavaScriptを1ヶ月以上勉強している方であれば、レベルは問いません。
独学でも学校などで学んだなど、勉強方法は問いません。
分からないことは教えますが、エンジニアとして成長するためには分からないことをまずは自分で調べてみるという癖をつけることが何より大切です。
成長意欲を持って、分からないことは本やWebを見ながら自分でどんどん開発を進める気概のある学生エンジニアを募集しています。
・土日OK
・週2〜OK
・22時半まで勤務OK
忙しい大学生でも参加しやすいのも当社のインターンの特徴です。
- 給与
-
要確認
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】
PHP,JavaScriptを使った開発経験がある方(学習期間1ヶ月以上目安)
【あればなお歓迎】
フロント側(HTML,CSSコーディング)の開発経験
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
土,
日
- 勤務日数
-
週2日以上
- 勤務時間
-
11時00分〜22時30分の間で1日5時間以上
- その他勤務条件
- *難しい場合でもご相談下さい。
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 勤務地
- 東京都新宿区 高田馬場2-14-8 竹内ビル5階
- 最寄り駅
-
高田馬場駅から徒歩3分(JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線)
西早稲田駅から徒歩10分(東京メトロ副都心線)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なエンジニアスキル
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- どこでも通用するロジカルシンキング
- 一歩先を見通す思考力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- インターン受入実績あり
- 新規事業立ち上げ
- 時給1000円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 週1〜2日OK
- 土日OK
- 夕方からOK
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
- 一部、リモート/テレワーク可能
- 女性が活躍中
- 起業したい人おすすめ
- メンター制度あり
- 他社内定者OK
- 内定直結
- プログラミング勉強会あり
- ES不要
- 既卒歓迎
- 週2日
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 大学1年生歓迎
- 大学2年生歓迎
- 大学3年生歓迎
- 大学4年生歓迎
BETELGEUSE株式会社の会社概要
- 社名
- BETELGEUSE株式会社
- 業種
- 教育/福祉/介護
- 代表者
- 小野 和久
- 設立
- 従業員数
- 21人〜50人
- 所在地
- 東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル5階