ベースフード株式会社
完全栄養食BASE BREADのデータ分析インターン
ベースフード株式会社は、“完全栄養食”という新たな市場を生み出したパイオニアとして、BASE BREADやBASE PASTAなどを展開しています。
一日一日を、人生最後まで楽しみ尽くす。
そのための健康基盤を世界に創ることがベースフードの使命です。
私たちベースフードは、「かんたんで、おいしくて、からだにいい、そのすべてを叶える未来の主食サービスの実現」の高みへと登り続け、「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。」を進展させ、達成へと近づく未来へ向かいます。
<完全栄養食にまつわる様々なデータの分析業務に挑戦>
「健康をあたりまえにするWell-Beingサービス」を目指し、ウェブサイト、SaaSなどの行動データ、サプライチェーンデータ、そしてお客様の声を活用し、サービス全体の改善をデータ分析の側面から促進する仕事をお任せします。
安全・安定的にお客さまに商品を届ける上で、上流から川下までデータ分析や基盤構築を通して全社的な改善・価値創出する業務をご担当いただきます。
インターンから新卒として入社した社員も活躍中!
顧客体験の向上や経営の意思決定に関わるデータ分析に挑戦しませんか?ご応募お待ちしています!
インターン卒業生の内定先企業
ベースフード株式会社
募集要項
- 職種
- マーケティング/広報
- 任せたい仕事
- 「健康をあたりまえにするWell-Beingサービス」を目指し、ウェブサイト、SaaSなどの行動データ、サプライチェーンデータ、そしてお客様の声を活用し、サービス全体の改善をデータ分析の側面から促進する仕事をお任せします。
安全・安定的にお客さまに商品を届ける上で、上流から川下までデータ分析や基盤構築を通して全社的な改善・価値創出する業務をご担当いただきます。
【具体的な業務】
・全社方針/事業戦略のための分析
・全社方針への提言をするための横断的な分析
・事業シミュレーション、指標・目標数値策定・可視化支援
・グロース戦略の構築・実行支援
・事業に重大な影響を及ぼす事象に対する定量分析と指針提案
・顧客体験向上のための分析
・定量・定性データを用いた顧客課題の発見
・行動ログ分析に基づく課題解決へ向けた施策提案
・施策効果の事前シミュレーションと施策の優先順位付け
・成功指標の設計と実験計画の策定
・施策の効果測定とインサイトの導出
【このインターンシップで得られること】
・パフォーマンスに応じた裁量拡大:自己成長のスピードに合わせて担当領域を段階的に広げることができ、自分の能力を試すことができます。
・顧客データに基づいた分析・示唆出し:20万人を超える顧客データを使って分析を行うことのできる環境です
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- 【フルリモートワーク可】
常に目的思考、逆算思考で生産性高く働くカルチャーのため、時間や場所はフレキシブルに個々の裁量で選択可能です。
<入社直後のサポート体制>
・入社後は、業務に慣れるための初期サポートを担当メンターが実施
・特定の座学研修はありませんが、実務を通して丁寧にフォローします
・隔週〜週1回の1on1(オンライン面談)で、疑問や課題を相談できる環境です
< 日常のコミュニケーション環境>
・社内のやり取りはSlack(チャットツール)を活用
・業務進捗や意思決定は、オープンなチャンネルで全体共有
・急ぎの相談は音声通話で対応
・会議は最小限で、個々の集中時間を確保する文化です
\裁量の広さとチャレンジ環境/
自分で課題を見つけ、アクションに移せる“自走力”が活きる環境です
■ 1〜2ヶ月目
・主要なデータの理解を促進するための分析業務
→業務やチームの進め方に少しずつ慣れていくフェーズ
→当社に存在する様々なデータやダッシュボードなどを把握して分析と示唆出しの基盤を作ります
■ 3ヶ月目以降
・メンターと相談しながら、事業・経営インパクトの大きそうな仮説に対する本格的な分析業務
- 給与
-
時給 1,400円〜1,800円
※賃金はご経験・能力等に応じてご提示いたします。
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
必須要件
・プログラム/SQLを用いてデータ集計を行うことができる or トライしたい
・マーケティング、統計学の基礎理解
・LLMを活用した業務改善、データフローの構築
推奨要件
・ユーザー客の課題を発見・分析するスキル(データ分析、ユーザーインタビューなど)
・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン、お客様視点に立ったプロダクトの設計、開発経験
・プロジェクトマネジメントやチームマネジメントの経験
・A/Bテストの設計、検証を通じた仮説検証フローの実務経験
・Python, Rなどを用いた統計解析の実務への応用経験(検定・回帰分析・因果推論)
・プロダクトの開発サイクルに関する知識
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
8時00分〜20時00分の間で1日4時間以上
- 対象学年
-
大学3年生
大学院生
- 選考フロー
- 応募→1次面接(人事担当)→2次面接(部門)→内定→インターン開始
応募からインターン開始まで、約1か月想定です。
- 募集人数
-
1名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都渋谷区 東2-14-6
- 最寄り駅
-
※JR恵比寿駅より徒歩10分ほど
※この募集はリモートワークが中心です
※ご希望に応じて自由に出社いただき問題ございません
インターン参加者の出身大学
東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、九州大学
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なマーケティングスキル
- どこでも通用するロジカルシンキング
- 数字から読み解く実践的な分析力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- インターン受入実績あり
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 夕方からOK
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
- 内定直結
ベースフード株式会社の会社概要
- 社名
- ベースフード株式会社
- 業種
- メーカー
- 代表者
- 橋本 舜
- 設立
- 2016年4月5日
- 資本金
- 1,000万円
- 所在地
- 東京都目黒区中目黒5-25-2