株式会社WBエナジー
理系学生必見!再生可能エネルギーの最先端技術が学べるインターン
株式会社WBエナジーは、木質バイオマスボイラー導入の設計から設置まで、トータルサポートを行なっている会社です。
木質バイオマスは、樹木の伐採時・造材の時に出てくる枝・葉・のこ屑等の木材からなる資源で、そういった資源を燃料にする機械をバイオマスボイラーと言います。
バイオマス利用の先進地域であるオーストリアのボイラーメーカーと業務提携を結んでいるので、温泉施設から個人住宅の給湯・暖房設備まで幅広く導入を行うことが可能です。
今回インターン生には、CADを使って、バイオマスボイラーの導入に必要なシステム図面の作成やボイラーの仕様書・マニュアルの作成をお任せします。
社内には内閣官房内閣審議官を勤めた代表や、タリーズコーヒージャパン創業者等、幅広い業界で活躍した役員・社員がおります。そういった人達と接することが出来る点も、貴重な機会かと思います。
募集要項
- 職種
- 事務/アシスタント
- 任せたい仕事
- インターン生には、CADを使った社員のアシスタントをお任せします。インターン開始時は、何かしらのCADを使ったご経験があればOKです!
最初は、先輩社員の指示のもと、配管設備のシステムフロー図の修正・作業補助から始めます。修正箇所が記入してあるので、それを見ながら修正してください。
慣れてきたら案件をメインで任せることもあるので、システム図面・基本設計図の作成をお任せします。分からないことがあっても、周りに社員がいるので安心してください。
そのほかにも、ボイラーの仕様書やマニュアルの作成や、英語が話せる方には翻訳業務もお願いします。
バイオマスの中でも熱利用の専門家が揃っているので、日本ではまだ浸透されていない技術や理論を学ぶことが出来ます。再生エネルギーに興味のある方には最適なインターンです。興味がある方は、バイオマスボイラー導入の現場に同行してもらうことも可能です。
- 給与
-
要確認
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】
以下2つを満たす方
・建築設備用CAD、建築用CAD、汎用CAD、システムCAD、BIMのうち、いずれか1つを使用した経験がある方(授業・独学でも可)
・2019年・2020年・2021年卒業予定の方
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
- 勤務日数
-
週2日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜18時00分の間で1日4時間以上
- 対象学年
-
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 勤務地
- 東京都千代田区 紀尾井町3-32紀尾井町ヒルズ
- 最寄り駅
-
永田町駅から徒歩8分(有楽町線、半蔵門線、南北線)
麹町駅から徒歩6分(有楽町線)
赤坂見附駅から徒歩7分(丸ノ内線、銀座線)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なエンジニアスキル
- デキる大人の第一歩、一流のビジネスマナー
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
- 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- インターン受入実績あり
- 英語・語学を活かせる
- 時給1000円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 週1〜2日OK
- 服装・髪型自由
- 外国人/留学生歓迎
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
- 女性が活躍中
- 起業したい人おすすめ
- メンター制度あり
- 面接後すぐ働ける
- 研修充実
- 内定直結
- ES不要
- 既卒歓迎
- 週2日
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 大学3年生歓迎
- 大学4年生歓迎
株式会社WBエナジーの会社概要
- 社名
- 株式会社WBエナジー
- 業種
- サービス
- 代表者
- 梶山恵司
- 設立
- 2015年
- 従業員数
- 6人〜10人
- 所在地
- 東京都千代田区紀尾井町3番地32紀尾井町ヒルズ