株式会社QED
【IBM出身社員直下】実践的なマーケティングを習得できる!
好奇心をもとに、
「オモシロい」ことをやり続けよう。
弊社は、ノーコードを用いた新規事業の支援、DX支援を行うベンチャー企業です。
「オモシロい」ことをやり続ける、をモットーに、設立4年余りで複数の東証一部上場企業との取引実績をつくり、AI研修事業が日本トップクラスの導入実績を誇るなど現在急成長中の企業です。
◆弊社で働くメリット
・少数精鋭の組織で優秀な社員の直下で働くことができ、優秀な人の仕事や思考のノウハウを身に付けることができる。
・ゆくゆくは社員の右腕として上流工程からすべてお任せしたいというアグレッシブな環境があり、裁量権を持った仕事をすることができる。
・代表を含めた優秀な社員から頻繁にFBをもらえ、書籍だけでは得られないロジカルシンキングを磨くことができる。
・インターネットにおけるサービスを作っていく流れを自分で学びながら実務に落とし込んでいける環境がある。
※直属の上司となる阿部の経歴は以下
2004年 : 最年少で早稲田大学特別推薦取得(数学五輪:中1)
2010年 - 2016年:東京大学・大学院にて地震シミュレーションの研究を行う
2014年 - 2016年:東大在籍時にシステム開発会社を創業
2016年 - 2017年:日本IBMにて大手金融機関のシステム開発に従事
2018年 - :マーケティングをはじめとするWEB事業に専念
インターン卒業生の内定先企業
マイナビ、大塚商会、Speeeなど
募集要項
- 職種
- マーケティング/広報
- 任せたい仕事
- ●業務内容
AIに関するYoutube企画〜動画作成、メディア運営〜マーケティングまで幅広く関わっていただきます。
▼具体業務例
・自社ノーコードおよびAI事業に関するメディア運営
・上記に関連するライティング/ディレクション
・AIに関するリサーチ業務
・競合調査
など幅広く関わっていただきます。
ゆくゆくは希望と適性に応じて、インターン生のマネジメントなどもお任せする可能性があります。
- 給与
-
時給 1,200円〜
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 応募資格
-
【必須条件】※以下全てを満たす方
・業務で使用できる自分のパソコンを持っている方
・1年以上インターンを続けることが出来る方
・AIに関心がある方
【歓迎条件】
・事業開発に関心のある方
・スタートアップ企業に関心のある方
・ベンチャーならではの「様々なことに挑戦できる環境」を面白いと思っていただける方
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
土,
日
- 勤務日数
-
週3日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜22時00分の間で1日7時間以上
- 対象学年
-
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 募集人数
-
3名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都千代田区 丸の内3-3-1 新東京ビル1階
- 最寄り駅
-
東京駅から徒歩3分(山手線、京浜東北線、中央線、京葉線、ほか)
有楽町駅から徒歩3分(山手線、京浜東北線、有楽町線)
日比谷駅から徒歩3分(日比谷線、三田線、千代田線)
インターン参加者の出身大学
東京大学、東京科学大学、法政大学、武蔵野美術大学、東洋大学、東京家政大学など
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なマーケティングスキル
- 0から1を生み出す企画力
- 身近にいるからこそ学べる経営者視点
- どこでも通用するロジカルシンキング
- 一歩先を見通す思考力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- インターン受入実績あり
- 新規事業立ち上げ
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- 曜日/時間が選べる
- 土日OK
- 未経験/初心者歓迎
- 服装・髪型自由
- 大学院生歓迎
- 一部、リモート/テレワーク可能
- 起業したい人おすすめ
- 面接後すぐ働ける
- 既卒歓迎
株式会社QEDの会社概要
- 社名
- 株式会社QED
- 業種
- IT
- 代表者
- 室伏正裕
- 設立
- 2020年9月
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階