• 従業員数:1000名〜
  • 業種:IT・インターネット メーカー・製造業 
  • 職種:事務・アシスタント 
  • 当初は社員から"不満の声"。外資系企業でインターン採用が上手く行き始めた理由

    日本テキサス・インスツルメンツ

    2021.06.08

    • 従業員数:1,200名(日本支社)
    • インターン生数:2名
    • 会社詳細:アメリカ・テキサス州ダラスに本社を持つ半導体開発・製造企業。世界35ヶ国で事業を展開しており、アナログICにおいて世界的に高いシェアを誇る。
    • 育成担当:高西様

    (2021/3時点)

    インターン文化が浸透していない日本支社。最初は不安だらけでした。

    -御社の事業内容と高西様が所属している部署について教えてください。

    弊社は、アメリカに本社を持つ半導体メーカーです。30ヶ国以上に拠点を持ち、世界で約30,000名の従業員が在籍しています。

    私どもの部署は、主に製品の納期調整業務を行う部署で、社内外との納期の交渉や顧客データの管理などを行なっています。

    -インターンシップはいつから導入していますか?

    6年前から受け入れ始めました。毎年2〜3名くらい採用して、インターンを経て新卒入社してくれた方も複数名います。

    -インターンシップは新卒採用を目的に始めたのですか?

    ゆくゆくは新卒採用にも繋げられたらと思っていましたが、まずは弊社のことを多くの学生さんに知ってもらいたくて始めました。

    弊社は、海外や一部の技術系の学生さんには名の知られている会社ではあるのですが、国内の企業認知度はそこまで高くありません。インターンは学生さんに弊社を知ってもらえる良い機会ではないかと考えました。

    -インターンシップを始める上で不安はありませんでしたか?

    もともとアメリカ本社ではインターンを活用していたのですが、日本支社にはインターンの文化が浸透していなかったため、最初は手探り状態でした。

    そもそも何を任せればいいのか、教育に時間が掛かってしまうんじゃないかなど、色々な不安がありましたね。

    -そこから、実際に受け入れてみていかがでしたか?

    最初はやっぱり大変だという社員の声が多かったです。

    インターンを受け入れることになったものの、現場では学生に任せる仕事が決まってなかったので、せっかく来てもらっても学生さんを手持ち無沙汰にさせてしまう時もあり、「暇そうにしているから、何か仕事を用意してあげなきゃ」と逆に社員の負担にもなってしまっていました。

    -順調なスタートではなかったのですね。

    はい、インターンに対して懐疑的な社員も多く、一時的にインターン採用を止めている時期もありました。

    海外支社の現地スタッフと英語で交渉をしてもらっています

    -そこからインターンの受け入れが上手くいき始めたきっかけは何ですか?

    受け入れが楽になり始めたのは、任せる仕事内容を明確に決めてからです。

    それまではインターン生が来るたびにこれをやってもらおう、あれをやってもらおう、と決めていたのですが、それを止めてインターンの業務と社員の業務を明確に区分けするようにしました。

    任せる仕事が決まってからは、育成や業務の引き継ぎなど受け入れがとてもスムーズになりました。

    -インターン生に任せる仕事というのはどのように決めましたか?

    社員が抱えていた業務の中で日々の細かいルーティンワークを切り出して、インターン生に任せるようにしました。

    何をどこまで出来るようになってもらいたいか決まってからは、インターン生の育成がしやすくなり、学生も成果を出してくれるようになりました。

    -具体的にはどのような業務を任せたのでしょうか?

    主に納期調整の仕事をお願いしました。

    弊社では、世界各地にある工場で半導体の製造を行なっています。工場には製造キャパシティがあり、お客様には希望の納期があります。

    世界中のお客様から各国の支店にオーダーが入るので、その中で「ちょっとこのお客様は急ぎの納期だから、前倒しできないか?」「製造の順番を入れ替えてくれないか?」という調整業務が必要になるんですね。その一部をインターン生に任せています。

    各国のオフィスに私たちと同じような納期調整の担当スタッフが在籍しているので、主に彼らとメールや電話でやりとりをして納期スケジュールを調整してもらっています。もちろん、やりとりは全て英語です。

    また、他支店のスタッフだけではなく、お客様へ直接スケジュール調整依頼をしてもらうこともあります。その他、お客様に関するデータ入力なども任せていますが、主にこの納期調整の仕事が中心です。

    -そこをサポートしてくれて社員さんも助かったということですか?

    はい、非常に助かっています。学生にこういう仕事を任せると上手くいくんだということがわかってくると、社員もインターン生を歓迎するようになりました。

    それだけではなく、「こうしたらもっとインターン生が伸びるんじゃないか」「楽しく働いてもらうにはどうしたらいいか」と学生の働きやすさや成長について、社員間の議論が増えたのはとくに大きな変化だったと思います。

    インターン生向けの業務マニュアルもこうしたやりとりの中から生まれ、学生の受け入れ体制が徐々に整っていきました。

    また、日本支社の窓口として各支社のスタッフやお客様と交渉をする仕事は、インターン生にとっても良い経験になっているようです。今いるインターン生たちも、とても取り組みがいのある仕事でビジネスマナーやビジネス会話が身についたと言ってくれています。

    業務以外のコミュニケーションを大事にしています

    -業務上、英語は必須ということでしたが、採用した学生の語学レベルはいかがでしたか?

    現在活躍しているインターン生2名の場合は、どちらの方も海外留学経験があって、TOEICで800〜900点くらいのレベルでした。業務にも全く支障はありません。

    -実際の業務はどのように学生に教えているのでしょうか?

    大まかな流れとしては、まず全社で何をしているか、部署でどういった業務を行なっているか全体観の説明を行います。

    その後は、業務マニュアルとOJTで指導をしています。海外支社へ調整依頼メールを送る際には、まず社員のメールにccに入れて流れを覚えてもらう、その後、自分でメール文章を書いてもらい社員が添削するという感じです。

    入社後は1〜2週間に一度、私と30分〜1時間程度の1on1ミーティングを行なっています。仕事で分からないことはないか?悩みはないか?などラフに話せる場として設けています。

    今いる2名のインターンについては、完全リモートでの受け入れになりましたが、基本的な流れは一緒です。仕事を教える時や依頼する時はオンライン会議ツールや電話で説明を行なっています。

    -インターン生を受け入れる上で、意識したことや工夫したことはありますか?

    コミュニケーションの機会はなるべく多くしようと心がけていました。一緒にランチに行ったり、チャットで声かけをしたりですね。

    とくにリモートになってからは、用事はないけど電話やチャットで雑談したり、入社3年目くらいまでの若手社員に協力してもらってインターンと社員のリモートランチを開催したりしています。

    -コミュニケーションの機会が多くあるのはいいですね。

    そこは意識的に行なっています。

    あと、インターン生に毎週週報を書いてもらっていて、その週に何をしたか、どんな気づきがあったかを書き出してもらい、それを私がチェックしてフィードバックするようにしています。

    そこで仕事に対する細かい質問も出てくるので、インターン生も疑問をうまく解決できているのかなと思います。

    -最後に、これからインターンを採用する会社へ一言アドバイスをお願いします。

    私たちはインターン生に気づいたこと、気になったことはどんどん言ってくださいと伝えています。そこから、私たちも色々な気づきを得られます。

    社員がルーティン的にやっていた仕事に対して「手作業だと大変なので、やり方を変えませんか?」と意見を出してくれたことがあり、実際に業務改善に繋がったこともあります。

    日本だと1日の企業説明会的なインターンが多いと思いますが、長期インターンの受け入れはまた違った形でメリットを得られる採用方法だと感じています。長期インターンを通じて、学生、企業ともに成長に繋げてもらえるといいかなと思います。

    社名 日本テキサス・インスツルメンツ
    業種 IT・インターネット メーカー・製造業 
    従業員数 1000名〜

    アメリカ・テキサス州ダラスに本社を持つ半導体開発・製造企業。世界35ヶ国で事業を展開しており、アナログICにおいて世界的に高いシェアを誇る。

    導入事例一覧に戻る

    資料請求・お問い合わせ

    必須会社名(団体名)

    {{companyNameMessage}}

    必須担当者名

    {{nameMessage}}

    必須メールアドレス

    {{mailMessage}}

    必須電話番号

    {{telMessage}}

    必須お問い合わせの目的

    {{purposeMessage}}

    その他の場合はこちらにご入力ください
    ※最大800文字でご記入ください

    {{otherMessage}}

    {{sendMessage}}