税理士法人C Cubeの事務/アシスタント長期インターンシップ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
税理士法人C Cube

税理士志望の学生におすすめの税理士インターンシップ募集

現在募集を停止しています

税理士法人C Cubeの税理士志望の学生におすすめの税理士インターンシップ募集の画像1
税理士法人C Cubeは、企業の経営参謀役として経営者を支える存在であることをモットーに税務・会計コンサルティングを行う税理士法人です。

月次決算、税務申告等の税務・会計サポートに加え、事業承継や組織再編、経営分析、金融機関対応といった幅広い税務・会計コンサルティングを提供しています。

当事務所では、税務・会計知識を持った若手税理士が多数活躍しているため、これから税理士を目指したい学生にとっては刺激的な職場だと思います。

今回募集税理士インターンシップでは、会計ソフトの入力から、年末調整、償却資産、支払調書といった税理士業務の基本業務を経験して頂きます。ここで経験することは、将来税理士になった場合に必ず必要になるスキルです。

当社では、インターン開始後の新人研修を始め、月に1回程度のペースで、スキルアップのための社内勉強会を開いています。インターンでも希望者は参加可能です。過去には、国税や税務調査をテーマにした勉強会を行いました。

研修でしっかりと知識を身に付けながら、実際の税理士業務を経験出来るインターン。税理士になりたい方は是非参加してみて下さい!
税理士法人C Cubeの税理士志望の学生におすすめの税理士インターンシップ募集の画像2
税理士法人C Cubeの税理士志望の学生におすすめの税理士インターンシップ募集の画像3

募集要項

職種
事務/アシスタント
任せたい仕事
税理士の事務アシスタント業務をお任せします。

まず皆さんには、新人社員と同じ充実した社員研修を受けて頂きます。
研修では、座学+実践業務を通じて、税理士の基本スキルを身に付けることができます。研修後、以下の業務に参加していきます。

・会計ソフト入力
・法人税申告書の作成補助
・Excelを使った経営分析資料の作成補助
・給与計算
・年末調整
・法定調書合計表、支払調書の作成
・償却資産申告書の作成

税理士に必要な知識や実践業務を一通り経験出来るため、税理士試験の受験予定者に特化したインターンシップです。
給与
要確認
交通費の支給
交通費支給あり
応募資格
【必須条件】
下記すべてに当てはまる方
・大学3年生以上,もしくは大学院生の方
・日商簿記3級を持っている方
・税理士資格取得を目指している方
勤務曜日
月, 火, 水, 木, 金,
勤務日数
週2日以上
勤務時間
10時00分〜17時00分の間で1日4時間以上
対象学年
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
勤務地
東京都中央区 銀座5-14-10 第10矢野新ビル8F
最寄り駅
銀座駅から徒歩5分(丸ノ内線、銀座線、日比谷線)
東銀座駅から徒歩2分(日比谷線、都営浅草線)

この長期インターンで身につくスキル・経験

  • デキる大人の第一歩、一流のビジネスマナー
  • どこでも通用するロジカルシンキング
  • 社会人必須のコミュニケーションスキル
  • 数字から読み解く実践的な分析力
  • 将来必ず役立つ、ずば抜けた業務処理能力

この長期インターンの特徴

  • インターン受入実績あり
  • 時給1000円以上
  • 交通費支給
  • 曜日/時間が選べる
  • 週1〜2日OK
  • 未経験/初心者歓迎
  • 理系学生歓迎
  • 大学院生歓迎
  • 女性が活躍中
  • 起業したい人おすすめ
  • メンター制度あり
  • 面接後すぐ働ける
  • 研修充実
  • 内定直結
  • ES不要
  • 既卒歓迎
  • 週2日
  • 週3日
  • 週4日
  • 週5日〜
  • 大学3年生歓迎
  • 大学4年生歓迎

税理士法人C Cubeの会社概要

社名
税理士法人C Cube
業種
会計・税理士/その他士業
代表者
清水 努
設立
1996年8月
従業員数
21人〜50人
所在地
東京都中央区銀座5-14-10 第10矢野新ビル8F